
昨日は嫁とそのサークルの既婚者の方々と飲み会に行ってきました。
夕方5時に新宿集合、買い物をちょっとしてからなんか「思いっきり肉が食いたい!」というリクエストだったので、歌舞伎町の焼肉食べ放題へ。
嫁のサークルの方々、いわるゆる「腐女子」と呼ばれる方々なのですが、まぁなんつーか、話が濃いですw
最近のアニメの話はわからんですたい・・・おりは基本的に東方、最後にリアルで見てたのはカイジやゴルゴ13くらいでしたから・・・
知らないうちにダンナ組・嫁組と分かれていました。嫁組はアニメの話、ダンナ組は政治経済や車の話でまったく正反対w
つーか、嫁が腐女子と知らずに結婚した方っているんですね・・・気苦労が耐えないそうで。おりはぜんぜん気になりませんが。
しかし6人で行ってピッチャー3本開けて、肉食いまくりで・・・おまいらどういう胃袋して(ry
そして腹いっぱいになったら腹ごなしにカラオケ大会。
4時間の時間の中でアニソン・80年代以下・90年代以降と1時間ごとに縛りをもうけるというローカルルール。
80年代ならなんとかなるんですが、、90年代以降はちょっと辛いかなぁ・・・普段は洋楽メインで邦楽はスガシカオくらいしか聞かないし・・・。アニソンはなんとかなりますw
しかし最近のカラオケボックスって言うのはすごいんですね。
完全に機械化されたリモコン端末でタイトルや歌詞の一部から完全検索掛けられ、そのままボタンひとつで登録。
昔みたいに本をめくってコードを入力したりする手間がなく、次から次へと曲が登録できてしまうと言う。
あと曲の数も昔に比べたら半端ないです。
この曲歌いたいからどこのメーカーとかそういう選択も減ったような・・・
昔はタイトーのX2000(って知らないかw)が好きだったのですが。
こんな古いアニメのOP・EDがあるとは思わなかったじぇ・・・
ビートまりおとかもあったし・・・恐ろしい時代ですねw
そしてなんだかんだで帰りは最終電車。
電車の中で嫁が飲みすぎたということで途中駅で下車。
歩いて30分くらいで帰れるという駅なので、夜風に当たりながら帰ってきましたが・・・
帰り道に嫁リバース。
ムードもへったくれもないよママン・・・orz
Posted at 2010/05/29 09:49:09 | |
トラックバック(0) |
チラシの裏 | 日記