• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑茶番頭のブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

飲み会

飲み会昨日は嫁とそのサークルの既婚者の方々と飲み会に行ってきました。
夕方5時に新宿集合、買い物をちょっとしてからなんか「思いっきり肉が食いたい!」というリクエストだったので、歌舞伎町の焼肉食べ放題へ。
嫁のサークルの方々、いわるゆる「腐女子」と呼ばれる方々なのですが、まぁなんつーか、話が濃いですw
最近のアニメの話はわからんですたい・・・おりは基本的に東方、最後にリアルで見てたのはカイジやゴルゴ13くらいでしたから・・・
知らないうちにダンナ組・嫁組と分かれていました。嫁組はアニメの話、ダンナ組は政治経済や車の話でまったく正反対w
つーか、嫁が腐女子と知らずに結婚した方っているんですね・・・気苦労が耐えないそうで。おりはぜんぜん気になりませんが。

しかし6人で行ってピッチャー3本開けて、肉食いまくりで・・・おまいらどういう胃袋して(ry

そして腹いっぱいになったら腹ごなしにカラオケ大会。
4時間の時間の中でアニソン・80年代以下・90年代以降と1時間ごとに縛りをもうけるというローカルルール。
80年代ならなんとかなるんですが、、90年代以降はちょっと辛いかなぁ・・・普段は洋楽メインで邦楽はスガシカオくらいしか聞かないし・・・。アニソンはなんとかなりますw
しかし最近のカラオケボックスって言うのはすごいんですね。
完全に機械化されたリモコン端末でタイトルや歌詞の一部から完全検索掛けられ、そのままボタンひとつで登録。
昔みたいに本をめくってコードを入力したりする手間がなく、次から次へと曲が登録できてしまうと言う。
あと曲の数も昔に比べたら半端ないです。

この曲歌いたいからどこのメーカーとかそういう選択も減ったような・・・
昔はタイトーのX2000(って知らないかw)が好きだったのですが。

こんな古いアニメのOP・EDがあるとは思わなかったじぇ・・・


ビートまりおとかもあったし・・・恐ろしい時代ですねw


そしてなんだかんだで帰りは最終電車。
電車の中で嫁が飲みすぎたということで途中駅で下車。
歩いて30分くらいで帰れるという駅なので、夜風に当たりながら帰ってきましたが・・・

帰り道に嫁リバース。
ムードもへったくれもないよママン・・・orz
Posted at 2010/05/29 09:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2010年05月24日 イイね!

風邪

風邪風邪を引きました。
のどが痛くてまともに話す事もできませんので今日は臨時休暇。

クスリをのんで寝ていますが、やっぱり昼には明るくて眠れない。
結局逃げるはDSのQMA。

クイズゲームは結構面白いのですが、体調不良のときにやると・・・

頭痛い・・・

今度は喉の薬のほかに頭痛薬投入。


さて・・・今夜も雨で寒いのであたたかくして寝ます。
Posted at 2010/05/24 20:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2010年05月16日 イイね!

バックアップ

バックアップ今現在、会社の決算などで税務署や会計事務所などに提出するデータをかき集めています。

売上げ・顧客別売上げ・経費・給与・・・なんか色々あって毎回ゲンナリします。

基本的にデータは月一回バックアップの上、小型HDDに収めて金庫へGO!だったのですが、今日データを開こうとHDDにアクセスしたところ・・・

カツン・・・カツン・・・

データは読み出せたものの、異様な音。
そのとき思い出したのが「死のクリック音」って言われていたもの。
しらないか・・・こんな言葉w 知っている人はたぶん、30代でしょうな。

とりあえず急遽バックアップ・・・だったのですが、会社の小型金庫に入る程度のHDDを買いに行くほどの余裕もなく、家にあるHDDを適当に漁っていたら出てきたのが左のものw

HMP-Aハードディスクマルチプレイヤーw
なんでこんなもの持ってたのか知らないんですが、20GBも容量があるので、とりあえず5GB程度のデータなら一時的に回避。

とりあえず何らかの形でバックアップしておかないと危険ですね。

よーく考えよー♪
データは大事だよ~♪
Posted at 2010/05/16 13:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年05月14日 イイね!

釜めし

釜めし昨日はお休みでしたので、エンジンの再慣らしを兼ねて一人で350円の旅に行ってきました。

その際のかなり遅い昼飯。
横川・軽井沢の駅を語る上では欠かせない「峠の釜めし」
ヨコカルが健在だった頃は横川駅に着くなり弁当を買いに並び、電車が出発すると駅弁売りの方々が全員帽子を脱いで電車に頭を下げる。
ビール片手に碓氷峠の山々を眺めつつ弁当をつつく・・・というのが定番でしたが、今は新幹線。残り20分で長野に着いてしまうんで、のんびりと言う旅情でもなくなってしまいました。

鉄道ファンなら有名ですけど、ここの釜めしはいつ食べても絶品です。
味も濃すぎず薄すぎず。甘いものと塩辛いものが均等に入っていて飽きない味。
たぶん、ダシ味を好む関西系の方に合うと思います。
しかし残念なことに上信越道の横川SAでは「玄米弁当」の扱いがなく、ヨコカルが健在だったときに存在した「鳥めし」がなくなっていました・・・


それにしても中央道の坂はNAの軽じゃ辛い!
場合によってはトラックと一緒に登坂車線もw

上信越道上り線の長い下り坂はR2のような小柄な車に楽しいコースだと思います。
初めての高速コーナーリングでしたが、意外と言われているほどのアンダーが出るわけでもなく、ダウンの高速道路を100km程度で軽くいなして行くのがとても気持ちよかったですね。
意外と5速のまま突っ込んでいけます。

R2はアンダーが出る出るってよく言われていますが、自分が鈍いだけなのか・・・
それとも4WDの話なのでしょうか・・・
Posted at 2010/05/14 18:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2010年05月07日 イイね!

TOKYO SMART DRIVER

TOKYO SMART DRIVERTOKYO SMART DRIVERとは首都高速の事故・渋滞を各自意識して減らそうという啓蒙プロジェクト。

企業として参加していました。

昨年度も大きな事故もなく、無事に仕事してこれました。
今年度も何事もなく仕事がこなせるように願います。

・・・実はこのステッカー、会社の車には貼っていたのですが、一枚あまったので自分の車にでも貼ろうかなぁと思っていて、すっかり引き出しの中に忘れ去られていました。ヒドスw
Posted at 2010/05/07 17:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「おかえり。R2。」
何シテル?   11/26 15:57
いい歳こいても精神年齢はハタチ。 いろいろ触って、弄り倒して。ガキが抜けきらないどうしょうもうないオッサンです。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23456 78
910111213 1415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

ベスパ GTS 300ie Super ベスパ GTS 300ie Super
駐車場が移転。そして、嫁がまたバイクに乗りたい病にかかり、嫁の免許にあわせて乗り換えの流 ...
スバル R2 スバル R2
現愛車。 F+の5MT。 とりあえず、やる気の出る街の遊撃手(古っ)を目指してライトチ ...
ホンダ モトコンポ 出張君1号 (ホンダ モトコンポ)
知る人ぞ知る、ホンダのモトコンポでございます。 友人宅から出てきてもらいうけてきました。 ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
最終型ZZスペシャルエディション、限定色キャンディナポレオンブルー。 嫁マシン。GSR ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation