• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

インチアップについて

こんばんわ。

最近は車両のお勉強をしていました。

さて、皆さんにお尋ねです。この車両でインチアップした方いらっしゃいますか??マッチングリストなど見ているのですが、今のところ設定が無いようなんです。その為メーカーなどに確認して、色々と考えてました。下記の情報は分かったので出してみます。


YX10のクラウンコンフォート

6.5-15 195-65-15 オフセット45

フロント-5、リア-39(糸をつるして入り具合の確認)

という事がわかりました。そうなるとインチアップを図る場合、6.5-16でオフセット45から48くらいにしてやるといいのかなと考えてました。タイヤのサイズは195-60-16か205-55-16あたりでどうかなと思うんですが皆さんはどう思いますか??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/26 19:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

断捨離
THE TALLさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年8月27日 5:04
おはようございます。

営業車で使われているクラウンセダンでは、インチアップされた個体を見たことがありません。
ただ、150型HTで使われていた6.5JJ15インチ、150型セダンで使われた6JJ15インチなど、かつての純正品を装着している営業車を見たことはあります。
自分も冬用タイヤのホイールは、バーサスというメーカー(中国製?)6JJ15インチ・オフセット38というのを使ってますが、インチアップは考えもしなかったです。
福岡の村上タイヤ様のHPにいろいろ詳しく載っていますし質問も受け付けています。参考になるかもしれません。

URL http://www.murakamitire.co.jp/
コメントへの返答
2009年8月28日 7:35
おはようございます。

色々検討はしております。15インチでも良いのですが、リアのホイールをもうちょっと手前に出してみたいという感じもしてて16インチとかにして、安定性を持たせようかと考えてました。

まだ、時間もありますのでゆっくり考えたいと思います。

それと、今回新車購入にあたり、整備書の2001-8と配線図2008-8を一緒に購入することにしました。
2009年8月27日 12:55
こんにちは。

私も、インチアップされたクラウンセダンは、会ったことがありませんが、やはり、純正そのものが一番似合うと思います。

私の場合は、スーパーデラックスなので、鉄ホイールです。今後は、同じ大きさの、アルミに変えてみようかなと考えたりしています。
コメントへの返答
2009年8月28日 7:41
おはようございます。

私もこの車両でインチアップしてる車両は見たことないんです。安定性を求めて16インチという判断もありかと検討していたしだいです。しかし、マッチするホイールがなかなかないんです。昔ならエンケイのバハとかあったんですけどね・・・・難しいですね。

参考までになんですが、昨日、こちらの個人タクシーの方で1TR仕様の3ナンバー乗ってるドライバーと遭遇したので、感想を聞いてみました。

以前の3Yもよかったけど1TRは坂道とか問題なく力もあるしいいよと言ってました。高速でもそのドライバーさんは、130キロくらい出せるといってましたね。安定性は風があるとちょっと揺れるけど、大丈夫ということでした。一般で買うっというのがびっくりしてました。

プロフィール

「SONAX エクストリーム ブリリアント シャイン ディテイラーを施工 http://cvw.jp/b/572091/39915741/
何シテル?   06/10 22:15
コンフォートとクラウンセダンのLPG車両専門で乗ってます。 皆さんと色々な情報交換、LPGの価格など共有できたらと思っております。どうぞよろしくお願い致し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックアブソーバーのチューニング③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 15:11:16

愛車一覧

トヨタ クラウンセダン 101号車 (トヨタ クラウンセダン)
トヨタクラウンセダンスーパーサルーン(TSS10H)を導入しました。色は040のスーパー ...
ホンダ スーパーカブ90 202号車 (ホンダ スーパーカブ90)
スーパーカブ70に続き、平成25年5月23日よりスーパーカブ90カスタムが追加になりまし ...
ホンダ スーパーカブ70 201号車 (ホンダ スーパーカブ70)
3年ぶりに復活させました。スーパーカブシリーズは国内生産が終了したため本当に大切なバイク ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス 旧203号車 (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
こちらのバイクは旧203号のエンジン修理後のテスト走行車両として購入しました。カブ70エ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation