• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

なんちゃってファイナルバージョン

なんちゃってファイナルバージョン オレのこの屋根が真っ赤に(ry











そんなネタはどうでもいいとしてww


いやぁ・・・赤すぎだろwwwwwwwwww


もう少しダークレッドっぽいのかなぁと思ったら真っ赤か(ノ∀`)


ではまず新旧との比較を!


①幌の構造が違う
まぁ当たり前ですが、特に変わっていたのはやはりガラスと幌の箇所ですね。
幌とガラスが剥離しないような構造となってます。わかりやすく言うと幌は幌、ガラスはガラスって言う感じでわかれてます。

②幌クローズド時に収納するスペースがしっかりとある
一番上の画像をみるとハッキリそれがあることがわかります。


今はまだ新品で癖も何にもない状態なので開け閉めする時はかなり神経を使ってます。じゃないとすぐに剥がれそうorz




ケアは早速やりました。
ソフトトップ専用のケア用品です。

以前は青と赤の有名なアレを使ってたのですが、新品をあれでやるには勿体無いのでちゃんとしたものを買いました。
ハッキリ言ってこれかなり面倒です。なんとはけでムラなく塗らないと後々ヤバイらしい?

インプレは雨が降ったらですね!



あと変わったこと・・・

人の視線がいつも以上に痛い(ノ∀`)

やっぱり黒ボディに赤幌は目立ちすぎたかwww

まぁどんどん見てくれ(・∀・)ニヤニヤ



とりあえず寝ておこうwww





なんちゃってファイナルバージョン Part1

なんちゃってファイナルバージョン Part2
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/03 19:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2010年6月3日 19:50
新品の赤ってそんな鮮やかだったんですねぇ~(^^;;
自分が知ってる赤は・・・
とにかく復活お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

その幌の撥水剤は綺麗に塗らないとシミ、ムラに
なる様なので目立たないところで試した方が
いいですよ。
コメントへの返答
2010年6月3日 19:59
予想以上の鮮やかな赤でしたww
これで気軽に(?)オープンできます(`・ω・)

一応、以前も似たようなのを使ってたので丁寧に時間をかけて綺麗に塗っておきました♪

少し雨が楽しみ~(*´∀`)
2010年6月3日 20:29
おぉ~美しい~
黒赤良いですね~

お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!ございます!!
コメントへの返答
2010年6月3日 20:33
刺激が強すぎるようで通行人の視線浴びまくりですww
あ、気持ちいいですが何か(・∀・)ニヤニヤ

アーザス!
2010年6月3日 21:21
おお!まるでシャア専用機!!www(゚∀゚)

これは現物を早く拝みたいですな~♪(*´Д`)ハァハァ

ということでダムオフ楽しみにしてますw
コメントへの返答
2010年6月4日 7:41
本気で真っ赤ですwwツノでも着けとく!?ww

現物みたらまた驚きですぞ(・∀・)

19日お待ちしてます!
2010年6月3日 23:33
新車時の幌と現在で比較してものは大して変わりません。
やっぱり暑いと柔らかく 冷たいと硬いだけですよ。

私も撥水剤使ってるけどかなりいいです♪
コメントへの返答
2010年6月4日 7:43
フムフム
折り目とかあんまりつかないものなんでしょうかね?
冷たいと硬い・・・冬季ハードトップ装着の予感(ノ∀`)

ぉっ!これは期待せざるおえない(・∀・人)wktk
2010年6月4日 0:18
新品幌鮮烈ですね。
赤と黒は少し印象は強くなるけど、相性は良いからGOOTだと思います。
宮ヶ瀬行くようなことUPされていたから、当方も3時頃行ってみました。
今日は夜勤明けだったので、途中眠くなってトンネルの中で一瞬寝てしまいました。
いやー、びっくりしました!
で、駐車場でお昼ねしてましたよ・・・。
コメントへの返答
2010年6月4日 7:45
新品幌はかなり強烈です。異様なムードを放ってます。

3時頃いらっしゃったんですか!?家で幌をコーティングしてました(ノ∀`)

夜勤明けドライブは気持ちいいんですが、居眠り運転とポリに捕まらないよう気をつけないと^^;
(過労運転で捕まりますのでb)

プロフィール

「いつものドライバー慣らし運転コース🚙💨」
何シテル?   04/28 11:02
はじめまして! スポーツカー大好きのハカセですm(_ _)m 今まで実家の車に同乗させてもらってたのですが、走る楽しさがあまり感じないのと、もっとスポーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルカバー取り付け ブレーキレバー干渉対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 16:57:15
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 19:35:23
備忘録:オイルキャッチタンク取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 16:24:57

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
N-WGNから乗り換え 「4駆がやっぱり欲しい」から始まり色々と物色した結果、ZR-Vに ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2024年8月31日納車されました 二輪免許取得して初のバイクに選びました ゆったりツー ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2024/8/31 レブルと入れ替え 最終ODO:3530.3km 2023/6/25 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
色々と悩んだ結果、この車両を購入することにしました👏 乗心地、居住性、静粛性などコンパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation