• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月05日

やっぱまだダメだ・・・

思い切って書いたけど、やっぱ堪えられなかったorz


どうしてあの日出かけたんだろう・・・

どうしてあの道を選んだんだろう・・・

返してくれよ・・・


頭の中でごちゃごちゃになっちゃってますorz






もう疲れたよ・・・(;-.-)

ゴールしていいよね・・・
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/12/05 02:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2010年12月5日 8:40
あかん!これからや!これからやて、言うてるやろ!

とまあ、定例句はこれくらいにして、
今は辛いのはわかります。(自分も事故起こした時はそうだったんで・・・)けど、人生は辛いこと半分、楽しいこと半分です。なので、過去を悔やんで落ち込むことも仕方が無いとは思いますが、それだけでは無く、未来に希望を持っていきましょう!!
2010年12月5日 11:31
確かに自分だったら事実を信じられないでしょう…

たらればを言っても前には進みませんぞ(^^ゞ
2010年12月5日 20:03
考え方を変えてみましょう。
プロローグを終えて、今からが本当の「スタート」なんだよ。
さぁこれからだ!

私の場合、良い思い出も嫌な思い出も素直に受け止めます。
何事も勉強・経験と思えば、次につながる!と信じて・・・
2010年12月5日 20:30
気の利いた言葉が見つかりませんが・・・すみません><

ゴールは早すぎるのでは?

思い切って修理してしまうのはどうでしょう?

最小限にとどめて。

私もハカセさんと同じぐらいの歳に車に無謀なローン組んでました。

ただ、車が大好きだからなんとか耐え抜きましたが。

他に趣味ありませんでしたし。
2010年12月5日 23:24
ゆっくりでいいと思うよ。

心、気持ちゆっくり落ち着かせれば良いと思う。

辛いよね。。。

大事な相棒だったから…。

私も、経験あるよ。

そのことが今は、経験となって活かされているよ。。。

私は、待っているよ。。。
2010年12月14日 20:27
御無沙汰しております。赤い痛い奴です。 ビザの更新に帰国をしてみて みんからを開いて
みれば・・・・ あっ!です。
誰よりも大事にしていたのに、大人しげなハカセさんの落胆を思うと言葉もありません

私のようなオヤジはこれから2シータですが、あなたは若い、結婚を考えると、いつかは
手放す日がくることでしょう~ 

小難が無難に 大難が小難に、無事でなによりでしたね。

プロフィール

「いつものドライバー慣らし運転コース🚙💨」
何シテル?   04/28 11:02
はじめまして! スポーツカー大好きのハカセですm(_ _)m 今まで実家の車に同乗させてもらってたのですが、走る楽しさがあまり感じないのと、もっとスポーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルカバー取り付け ブレーキレバー干渉対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 16:57:15
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 19:35:23
備忘録:オイルキャッチタンク取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 16:24:57

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
N-WGNから乗り換え 「4駆がやっぱり欲しい」から始まり色々と物色した結果、ZR-Vに ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2024年8月31日納車されました 二輪免許取得して初のバイクに選びました ゆったりツー ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2024/8/31 レブルと入れ替え 最終ODO:3530.3km 2023/6/25 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
色々と悩んだ結果、この車両を購入することにしました👏 乗心地、居住性、静粛性などコンパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation