• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月10日

緊急告知!?

緊急告知!? まだまだ挫折中の『ハカセ』ですorz

あれからもう2ヶ月となろうかという頃です。

そんな中、重要なお知らせを・・・


















私事ではありますが、






 


レッドブラッキーを降りることにしました
















あれから複数の板金業者との話し合いをしてましたが、
どうやら前フレームが乙ってる可能性がやはり高いとのことです
それを直してまた走ったとしても今度は命の危険があるので
今回降りることを決めました
まだ1年ちょっとという短い時間でした
ホント、ブラッキーや今までのオーナーの方々には申し訳ない気持ちでいっぱいです


















駄菓子菓子!!
















レッドブラッキーにはまだまだこれからも頑張ってもらいます!

来年、更なる進化を遂げた姿を現すか!?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/10 15:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年12月10日 16:54
修正不能なフレームの歪みですか…。
それは命に係るから仕方の無いことですね。

MR-Sって他に類を見ない特殊な車だから
手放すのが惜しいですよね?
・車重が軽量
・ミッドシップエンジン
・オープンカー
・乗ってる人が少なく優越感に浸れる
・スポーツカーなのに燃費が良い
良い所を上げるとキリがない…。

手頃なヤツを中古で買い直しては?

自分は大事に10年以上乗りますよw
コメントへの返答
2010年12月10日 21:30
さすがの兄貴でも歪みねぇなぁとは言えない状況(ノ∀`)

MR-Sはホント国産車なのに面白いクルマですよね~
だからここまで悩みに悩んだというのも・・・

自分も出来ることなら10年以上乗りたかった・・・orz
2010年12月10日 17:59
あれまあ・・・一度も拝見することが出来ませんでしたね・・・(泣)

駄菓子菓子のあとの文章が気になりますが・・・・・!

続報を待ちます^^
コメントへの返答
2010年12月10日 21:31
自宅まで来れば走れないMR-Sを見ることができますww

駄菓子菓子以下はあくまでどうなるか!?
なのでwww
2010年12月10日 18:04
ブラッキーは残念ですが
ゆっくり充電してください♪
僕も500PSのアリストをスピンして
無くしたとき
約1年半チャリンコでお金を貯めました♪

再会を楽しみにしてます
コメントへの返答
2010年12月10日 21:33
やっちまったことは仕方ないと諦め始めてます
少しは進歩したと思いますww
500PSのアリストってwwwwオソロシアwwwww

自分もチャオズさんにお会いできるのを楽しみにしてます!
ご近所ですがwww
2010年12月10日 18:16
>>レッドブラッキーにはまだまだこれからも頑張ってもらいます!

来年、更なる進化を遂げた姿を現すか!?



凄く気になりますw
コメントへの返答
2010年12月10日 21:33
どうなることやら(・∀・)ニヤニヤ
2010年12月10日 18:56
箱買ってパーツ総移植フラグ?
コメントへの返答
2010年12月10日 21:34
そうなるかはわかりましぇん(^ω^)
一体どうなることやら!?
2010年12月10日 21:28
文面から推測するに、別のMRSに今のパーツを移植ですか?
コメントへの返答
2010年12月10日 21:35
まぁ移植の可能性があると・・・(*´ω`)
2010年12月10日 22:57
宮ヶ瀬で待ってるよ。。。 (^0^)/
コメントへの返答
2010年12月10日 22:58
復活出来たら行きます(^O^)/
2010年12月10日 23:23
ハカセさんのブログが更新しないと寂しいですね・・・

新生ブラッキー君のお披露目を

心待ちにしていますよ!
コメントへの返答
2010年12月10日 23:36
自分のブログはつまらないですよ~(´ω`)

果して新生ブラッキーは現れるのか!?
2010年12月10日 23:34
生ブラッキー号を見る事なく終わってしまいましたね(´;ω;`)
焦らずじっくりお金貯めて、新たな相棒を購入?してください。
私も、今の車をゲットするまでに3年我慢しましたから・・・

駄菓子菓子・・・の真相が気になりますが、それは後のお楽しみですねw
期待しています♪
コメントへの返答
2010年12月10日 23:40
せっかく2月に行く予定だったのに(笑)

エキシージクラスを買う勇気は自分にはないというより買ったら乗らなくなってしまいそう(ノ∀<*)
なので行けるときに行けるところまで行っちゃいますよぉ(・∀・)



駄菓子菓子に皆さん反応してくれて嬉しい限りです(笑)
順調に行けば今月中、普通に行けば来月、遅れれば来月下旬には何かしら動きがあると思います(^ω^)
2010年12月11日 22:23
ブラッキー号は残念ですね…
ちなみうちの会社に、オバフェン、ウィング、ハードトップ仕様のホワイトがあります☆

ちなみに売り出し中です(^^)v

GT300の奴をイメージしてくれれば☆
コメントへの返答
2010年12月11日 22:26
まぁ仕方ないです(´ω`)

中々面白い車両がありますね!
駄菓子菓子!
自分はブラック派なのです(笑)
2010年12月11日 23:42
もしかして・・・・

ちょっと前に買ったあのゲームのプレイルームに改造するとか・・・!?

フロントガラスに画面を置いて・・・・。

部屋にある方が余るなら預かりますよ?
コメントへの返答
2010年12月12日 1:56
ちょwその発想はなかった(笑)

なんか預けたら帰ってこなそう(ノ∀<*)

プロフィール

「いつものドライバー慣らし運転コース🚙💨」
何シテル?   04/28 11:02
はじめまして! スポーツカー大好きのハカセですm(_ _)m 今まで実家の車に同乗させてもらってたのですが、走る楽しさがあまり感じないのと、もっとスポーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルカバー取り付け ブレーキレバー干渉対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 16:57:15
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 19:35:23
備忘録:オイルキャッチタンク取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 16:24:57

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
N-WGNから乗り換え 「4駆がやっぱり欲しい」から始まり色々と物色した結果、ZR-Vに ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2024年8月31日納車されました 二輪免許取得して初のバイクに選びました ゆったりツー ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2024/8/31 レブルと入れ替え 最終ODO:3530.3km 2023/6/25 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
色々と悩んだ結果、この車両を購入することにしました👏 乗心地、居住性、静粛性などコンパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation