• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

はて、純正が良いか、社外が良いか?

実はですね、うちのブラッキー君から1ZZらしからぬサウンドが以前から出ておるんですよ



で、たまたまMR初心者さんのブログみたら同じ症状が!?



なぜか







ボクサーサウンドが出てるんですよ(ノ∀`)





うちの子、正真正銘のトヨタ車ですよ!?スバル車じゃないですよ!?




で、


MR初心者さんのブログにて



『インジェクターが死んでいる』



との記事を発見!

恐らく自分も死んでいると思われます(色々と心当たりが・・・詳しくは↓)


その後、復活オフやっても気のせいではなかった・・・


やっぱりここはDラーの担当者さんにTEL!

-------------------------------------------------------------

D:「今日はどうしました?羽着けて入庫はできませんよ(笑)」

ハ:「イヤイヤw今日はですね・・・かくかく、しかじか・・・でして・・・」

D:「ん~見てみないとわからないけど、やっぱりお亡くなりになってそうですね~」

ハ:「で、早い話、おいくら万円ですか?」

D:「え~っと、工賃込みで6,7万ぐらいですね。工賃は意外に安く、9000円」

ハ:「(部品たけぇ・・・)」

D:「まぁやらないからって壊れるわけでもないのでやれたらやればいいと思いますよ?」
  「その代わり、燃費とかパワーは落ちますけどね」

ハ:「ほうほう(そういえば、ここ最近燃費記録が落ちてるなぁ・・・)」

D:「また暇なとき『羽』を外して持ってきてください(笑)」

ハ:「了解ですw」

-------------------------------------------------------------

それから色々調べてました!

今、MR-S専用で販売してるのはサードぐらい?

あとは純正のお高いやつ?

他は流用ってところでしょうか?


何か安くて良い物はないでしょうか?(中古もおk?)

燃費>パワーなのでそんなに容量の大きいものはいらないかなぁっと思ってたりしますb

ぜひ、ご教授お願いしますm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/05 01:04:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 1:10
中古の程度のいいものを探すって手も・・・・
コメントへの返答
2011年5月5日 1:12
『MR-S』と限定してしまうと全く出てこないんですorz
調べ方が甘いのかも?
2011年5月5日 1:30
カクカクシカジカならダイハツへ行きましょう(;^^)(爆

それにしても純正品高いですねぇ(;○ω○A
インジェクターは精密部品ですし
解らなくもないですが・・・チョットですねぇ(;==)

1ZZ積んでいるビスタ用も同じなんですかねぇ?
(; ̄ω ̄)
コメントへの返答
2011年5月5日 11:07
コペンに乗り換え!?w

ちょっとあの値段にはビックリしましたf^_^;

同じなんでしょうかねぇ・・・
2011年5月5日 1:55
インジェクターが原因なら、動かさない方がいいらしいです。
下手に動かすと、エンジンまでと聞いた覚えが…

確かに、新品は6万くらいのようです。
先日自分もネッツで見積もり取りましたので。

近々インジェクターを洗浄します。
不確定事項ですが、もしかしたら、自分のインジェクター出せるかもしれません。
お急ぎならどこかで中古を探した方がいいですね。
コメントへの返答
2011年5月5日 11:12
なんと!?
とは言え、今月動かす予定はほとんどないので救い?

中古でも全然構いませんのでその時はぜひよろしくお願いしますm(__)m
2011年5月5日 6:33
インジェクターが原因で、1気筒死んだ状態みたいですね。

点火せずにパンパンなっていたらプラグの可能性もあるかもですが…

そのままにすると、エンジン痛めます…(∋_∈)

そこだけ燃料カット状態なので、リミッターが常に働いているのと同じことに…(><)

早めの対処が良いかと!!
コメントへの返答
2011年5月5日 11:15
やはり逝ってる可能性大でしょうか・・・

プラグは問題ないはずです
オイル交換した時にプラグチェックもしてて、その時に綺麗な状態と言われてますのでf^_^;

どっちにせよ、早めに何とかしないといけませんねorz
2011年5月5日 8:48
純正高いっすね(汗

せっかく交換するなら社外品にしたいところですね~
HKSのも装着できるっぽいですよ?!
コメントへの返答
2011年5月5日 11:17
純正って意外に高いんですよね(笑)

社外だと再調整が必要なので吟味しないと手が出せませんf^_^;
2011年5月5日 9:36
社外のを付けると容量が違うので
サブコンかフルコンで調整しないと
全く使えないです(>_<)
中古はちゃんと噴射してるかどうか
解らないので、純正で新品ですね
コメントへの返答
2011年5月5日 11:20
再調整しないと使えないのはかなり痛いですよねorz
中古も宝くじみたいなものですしw
やはり純正が妥当でしょうかね・・・
2011年5月5日 9:44
1zzで中古をさがしてみては?

インジェクター社外にするとセッティングしなおしだから、やめたほうがいいかと、
コメントへの返答
2011年5月5日 11:21
そうですね!1ZZでちょっと探してみることにします
無ければ最終手段を使うことにします(;´Д`)
2011年5月5日 21:22
純正が良いと思います♪
コメントへの返答
2011年5月5日 21:25
今、純正で新品・中古含めて探し中です♪
2011年5月5日 21:50
色々、壊れる事があるんですね~><
怖すぎます^^;

もっとも、私は壊れていても気が付かないかもしれません(w
コメントへの返答
2011年5月5日 21:53
今年で12年目になりますから劣化は至る所でしていると思いますf^_^;

自分はあのブログを見るまでわかりませんでした(笑)
2011年5月6日 21:06
過去に1度、プラグの突然死を見た事がありますよ。

走行2万kmも行ってないくらいで大人しい走り方しかしてなかったんですが・・・。

場合によってはあとで高くつく事もあるのでちゃんと直してから走りましょう^^

何か手伝える事があったら言ってください!
コメントへの返答
2011年5月6日 21:35
ヒーw恐ろしや(((°Д°)))

そうですね~
エンジン丸ごと・・・とかになったらそれこそ廃車になってしまいそうですf^_^;
2011年5月6日 21:08
異常に気づくことはいいことですよ^^
早期対処が一番かと。
コメントへの返答
2011年5月6日 21:36
ありがとうございます?w
資金が現在厳しいのもあるので準備出来次第やろうかと思ってます
どっちにしろ今月は乗れる時間がないのでf^_^;

プロフィール

「いつものドライバー慣らし運転コース🚙💨」
何シテル?   04/28 11:02
はじめまして! スポーツカー大好きのハカセですm(_ _)m 今まで実家の車に同乗させてもらってたのですが、走る楽しさがあまり感じないのと、もっとスポーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルカバー取り付け ブレーキレバー干渉対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 16:57:15
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 19:35:23
備忘録:オイルキャッチタンク取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 16:24:57

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
N-WGNから乗り換え 「4駆がやっぱり欲しい」から始まり色々と物色した結果、ZR-Vに ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2024年8月31日納車されました 二輪免許取得して初のバイクに選びました ゆったりツー ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2024/8/31 レブルと入れ替え 最終ODO:3530.3km 2023/6/25 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
色々と悩んだ結果、この車両を購入することにしました👏 乗心地、居住性、静粛性などコンパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation