• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月19日

ヨコハーマオフ

ヨコハーマオフ これを書かなくちゃ寝れない!







どうも!日曜日はお疲れ様でした♪

朝、7時頃目が覚めてふとみんカラ見たら・・・






「もう宮ヶ瀬混み始めてる!」






とのつぶやきが!


すぐに起きて洗車して30分で完了(`・ω・)b


オープンにして宮ヶ瀬へ出発


と、やはり所々8時の時点で混み始めてました

前夜にアド街で宮ヶ瀬やった影響でしょうか......


そんなわけで自分は裏道を駆使して集合場所の鳥居原に8時半到着!!


するとすでに初心者さんとZeldaさんがいらっしゃいました♪


はぇよwwwwwwww






駄弁ってると徐々に集まるMR-S





と、周り見ると結構スペースが開いてていつもの日曜日よりも空いてるわけです


皆さん、有料の方へいっちゃったんですね(ノ∀`)

そりゃランキング上位は湖畔の方でしたからね^^;




それではパパラッチした写真をどうぞ!

























【番外編】

~ついてるさんの簡易バー~




~新発売したトムスマフラー~


~大佐のNewフォグ~


~何かガソゴソ~


~!?~


~EishingさんDVD露天~




と、ヨコハーマを11時半でお先にお暇させていただき、自分は道志みちで山中湖へ!





えぇ、大変混んでおりましたorz





ハッキリ言って道の駅まで行って若干後悔したwww


せっかくなので、ちゃんと山中湖まで行っていつものカフェでご飯食べてきましたが・・・


これまた混んでるorz

到着してご飯が出てくるまで1時間近くかかったのはヒミツ(ノ∀`)

あまりの忙しさに思わず「手伝いましょうかwww」と、本気で言ってしまった自分ガイル(´ω`)


ご飯食べたら14時半近くなっていたため、即帰路・・・



えぇ、混んでましたorz



もうね・・・サンデードライバー乙


と、いうしかないですね^^;


おかげさまで途中、バイクが事故ってる現場を横目で通過したりと・・・orz




自宅に戻り、時間は16時半ということもあり、歯科へ行く準備をして行ってきました

根の治療は終わり、これから細かい虫歯の治療に専念します

と、数ヶ月かけてやっていきます・・・約半年



夜は羽田には行きませんでした

バスで帰ってこさせて、最寄の駅まで迎えにいってあげましたとさ♪


べ、別に荷物が多いからって心配して行ってあげたわけじゃないんだからね!!


と、中々濃い一日でした^^;




ヨコハーマ ①
ヨコハーマ ②
ヨコハーマ ③
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/19 00:17:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日は真夏のヨコハーマ! From [ VF-1A MAX ] 2011年7月19日 22:43
昨夜は夜中に娘が起きて 寝不足だったU.N.SPACYです。 そんな中炎天下のヨコハーマでした。 <img style="WIDTH: 250px"alt="" align=left s ...
ブログ人気記事

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

免許証更新
giantc2さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年7月19日 0:35
日曜日はお疲れ様でした。

>もうね・・・サンデードライバー乙
↑乙られた~ 基本休みの日しか乗らないので、一応サンデードライバーですから。

自分もコメしたら寝ます~
コメントへの返答
2011年7月19日 0:40
お疲れ様でした~

※但し、過走行の方は除くww
って自分で書いておいてあれですが、自分も乙対象者(ノ∀`)

おやすみです~ノシ
2011年7月19日 1:19
お疲れ様です。疲れているのに 写真のUP 頭が下がります。
私はこの三連休1100Kmほど走りました。宮ケ瀬に向かう道中だけでしたね混んだのは。
夜間割引適用のゴキブリ走行で ファミリードライバーが走らない時間を狙いましたが
 ボンネットのチリ合わせ、是非 後期ライト導入で検証して教えてくださいな。
コメントへの返答
2011年7月19日 9:11
お疲れ様です!
このぐらいのブログ作成でしたら1時間ほどなので大丈夫です(^ω^)
相変わらず走りまくりですねΣ(´Д`)
その行動力は自分にはないですorz
後期ヘッドライト導入は当分先になりそうです(´・ω・`)
2011年7月19日 1:26
お疲れ様でした〜〜〜

大変な一日だった様で・・・
このブログ見て思い出しました。
Dに向かう途中、オサカメさんと自分の間に何回か無理矢理割込まれたな・・・(同じ車に見えなかった??)
オサカメさんの前にも無理矢理割込んできたの居たし、何か・・・事故っても無理無いぞ・・・と。
コメントへの返答
2011年7月19日 9:15
お疲れ様です!

大変でも楽しい大変なので全く苦にならないです(笑)
仕事だと萎えますが(´ω`)

都内は特にそういう危険な割り込みが多いですねf^_^;
ある意味、当たり屋と変わらない気がします(;´д`)
2011年7月19日 15:17
日曜はお疲れ様でした

過走行でもないサンデードライバーなので
乙られてしまいますね。

それでは私は今から昼寝します。
夏バテなのか倦怠感と寝不足なのでzzz
コメントへの返答
2011年7月20日 16:28
お疲れ様でした!

神杜氏の走りはサンデードライバーとは思えませんが(笑)

寝不足はいけませんなぁ
特に夏場は体力を消耗しやすいですから(´ω`)
2011年7月19日 17:00
暑い中お疲れ様でした!
ハカセさん、すっかり「BARついてる」の店員でしたねw
自分も解散後、山中湖方面目指しましたが、激しい渋滞で断念!道志ダム近辺の温泉でお茶濁しました。
コメントへの返答
2011年7月20日 16:29
お疲れ様でした!

だって誰もいないんですもんw

混んでましたかf^_^;
今度、温泉オフでもしますか(・∀・)
2011年7月19日 18:06
トムスのWマフラーにデータシステムのリアバンパー



私のC-oneのWマフラーとデータシステム


殆んど変わんない気が・・・(^-^;
コメントへの返答
2011年7月20日 16:32
こちらのやつは3cm~5cmほどカットしないと付かないみたいですf^_^;



C-Oneはもう手に入りにくいので代わりの候補として考えるといいかもしれません(・∀・)
2011年7月19日 20:14
おつかれさまでした~^^
私のいんちきシンガポールスリングがアップされてるwww

あんなところにテーブルもって行くとだめですね。w
走ってても気がきじゃないです。w
コメントへの返答
2011年7月20日 16:34
お疲れ様でした!

そりゃアップしますよ~(笑)

途中、アップダウンやカーブがかなり多いですからねf^_^;
2011年7月19日 21:07
青いやつカッコいいね~!

もちろんハカセさんもだよ!


先日のウチらのと一緒の感じオフです!


ランチは、ディノ・ダイナーですか?(笑
コメントへの返答
2011年7月20日 16:36
青いやつはMR-Xという車両です(^ω^)
ボディキットだけでもう一台新車が買えます(ノ∀<*)

こちらもマッタリだべるのが基本です(笑)

ランチはTomDogというカフェです(・∀・)
2011年7月19日 22:07
暑い&混んでる中、おつかれさまでした。

山中湖方面、早朝に行こうと思いましたが、
混んでいるので断念しました。
コメントへの返答
2011年7月20日 16:39
お疲れ様でした!

早朝から混んでたんですかΣ(´Д`)
あの日、中央高速は事故でえらいことになってたからその影響でしょうかf^_^;
2011年7月19日 22:42
お疲れ様でした^^


ある意味混まなくてよかったですね!
コメントへの返答
2011年7月20日 16:39
お疲れ様でした!

ある意味、アド街効果発揮されましたね(笑)
2011年7月20日 19:48
ハカセさん、こんばんは~♪

ヨコハーマオフ、お疲れ様でした!

それにしても、土曜日にアド街で、取り上げられていたんですね~、知らなかった!

それにしても、鳥居原駐車場自体は空いてて良かったですね♪

ハカセさんオフの時は、結構、混んでましたもんね~

そして、びっくりするほどの、個性的なMR‐Sの数々!

車種不明な車もいますね(笑)

BARにDVD屋さんと、出店も大盛況でしたね!

笑っちゃったのは、ハカセさんがカフェで言ったセリフ。

エプロン付けて実際に手伝ってたら、良い話のネタになりましたね!

今度、宮ヶ瀬でオフる時は、遠くから、こっそり観察してますね(笑)☆
コメントへの返答
2011年7月21日 21:29
おばんです(^ω^)

鳥居原は29でした(ノ∀<*)
上位はあいかわ公園とか湖畔の方でした(・∀・)
おかげさまで鳥居原の駐車場は空いてました♪

あの混み方が普通なんですけどね(笑)

青い独特のMR-SはMR-Xというクルマです
詳しくはググって下さい(^ω^)
黄色い独特のMR-SはカプリコーンというMR-Sです
オーナーさんが独自に依頼して作成した車両だとか!?

繁盛したかは定かではありませんが、とても楽しい皆さんです(ノ∀<*)

17時半に歯科の予約を入れてなかったら手伝ってたかもしれません(笑)
普段からエプロンは着用してるので抵抗がないですしw

遠くにいてもすぐわかりますから(笑)

プロフィール

「いつものドライバー慣らし運転コース🚙💨」
何シテル?   04/28 11:02
はじめまして! スポーツカー大好きのハカセですm(_ _)m 今まで実家の車に同乗させてもらってたのですが、走る楽しさがあまり感じないのと、もっとスポーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドルカバー取り付け ブレーキレバー干渉対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 16:57:15
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 19:35:23
備忘録:オイルキャッチタンク取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 16:24:57

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
N-WGNから乗り換え 「4駆がやっぱり欲しい」から始まり色々と物色した結果、ZR-Vに ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2024年8月31日納車されました 二輪免許取得して初のバイクに選びました ゆったりツー ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2024/8/31 レブルと入れ替え 最終ODO:3530.3km 2023/6/25 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
色々と悩んだ結果、この車両を購入することにしました👏 乗心地、居住性、静粛性などコンパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation