• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAKASE@Blackieのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

交換完了!

交換完了!オイル交換してきました!



作業をして頂いてる間にプリウスを乗り回してきましたww

なんというか『楽』ですねww

長距離移動は苦にならなそうでいいです

燃費も最強にいいですね~

今回は28.6km/ℓを記録しました

この数字、燃費トライアル期間中ならぶっちぎりでトップの数字だったそうなのでちょっとうれしかったですw



オイル交換ついでにエアクリの方を確認(今まで開けたことすらなかったw)してもらったらTRDのエアクリが入ってました(ノ∀`)

しかもかなり綺麗でビックリしました^^;



交換後、ガソリンを給油するついでにガソリンの方にも添加剤を入れておきました

それが↑のやつです

効果はあるのかないのかわかりませんが、この1週間のうちにわかるでしょうww

ちなみに価格は1800円ぐらいでした


帰宅後、すぐに羽をつけましたww

やっぱりあるのとないのでは全然違いますね~

この羽の話をDの方に話したら・・・

D:装着画像を見て・・・「これ通っちゃうんじゃないかな?今度、平日の時に測らせて!」

まさかですww

でも自分は羽をつけて通す気はない、というかリスクを背負ったまま通すのは無駄だなぁっと

それでも一応、近いうち装着したまま入庫になりますww




クルマは綺麗になったし、ケミカル系もOKだし、外したものは着けたしやることはやったからあとはPCでも・・・と、サーフィンしてました

それでちょっとプリントしようと思ったらプリンターがご臨終・・・orz

このままではかなり困るのでヤマダへ!

休日ということもあり、人は多かったです

が、業者の方も多かった

もうすでに買う複合機(EPSON EP-903A)は決まっていたので直行!

やはり、安くなっている・・・

39800円→30500円

もちろん、この価格は店頭販売の価格だとかなりお安い値段

しかし、ここで引き下がる自分ではありません

ハ:「これ、元々の値段から1万円引きにならないですかね?(・∀・)」

業:「う~ん・・・上のものに(ry」

数分後

業:「OK出ました!」

ハ:「その価格をもうちょっと頑張って5年保証(価格に5%で付くもの)込みで3万なりませんかね?(・∀・)」

業:「・・・・・・わかりました!いいでしょう!!」

いや~久しぶりに気持ちいい交渉ができましたww

まぁ業者さんからしたらウザい客でしかありませんがwww

会計前にその業者さんとお話しましたが、どうやら中々出なくてやけくそになったらしいです(ノ∀`)



帰宅して、早速使ってみたのですが、機能が多いですね~www

普通に会社で使ってるでっかいコピー機と同じ機能が満載♪

特に両面コピーができるのはありがたい!







さて、明日からまた火曜日まで仕事ですが、水曜日は朝から平日ドライブへ行くので頑張って仕事してこようと思います!!

風邪も微妙に治ってないので早めに寝るとしますZZZzzz...
Posted at 2011/04/10 20:49:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

朝からオイル交換

おばんでございますm(_ _)m


早速予定を変更しましたww

オイル交換はDでやることにしました

理由としては、
担当メカニックの方は今の状態を良く知っている
オイル交換だけでもよい値段になるので、Dであんしん10点検付けた方がお得
※Dでオイル交換すると5W-30のオイルを使うそうです?

あと色々伺いたいこともありましたので^^;

入庫時間は10時スタートですので・・・

それまでに羽を取らなくちゃwwww

雨降ってたから取るのやめました(ノ∀`)



オイルの方は結局Castrolの5W-40をチョイスしました。

前回は5W-30を入れてましたが、違うのを入れてみようと思い、5W-50・・・と考えましたが、別にスポーツ走行をするわけでもありませんし、街乗りメインなので5W-40としてみました。

添加剤も入れておきます。
Loopのエンジンコーティングを入れます。
本来は新車~50,000kmの車両と表記されていますが、どうやらそれ以上でも効果があるとのこと。
なので、リカバリー→ウルトラクリーニングと入れてきましたのでここで入れてみようと思います。
プレミアムは高すぎて手が出ませんww

前回のオイル交換でウルトラクリーニングを入れてますのでオイルフィルターも交換します。

ちなみにLoop系をそれなりに使ってきましたが、リカバリーについては過走行車両には必ず効果がわかるくらい良い結果をもたらしてくれます!
導入後からすぐに吹けあがり方が変わりましたし、今でもそれが保たれていますので十分入れる価値はあると思います。



明日の午後は洗車ですw
いや~黄色に染まってたのが雨でめちゃくちゃ汚い(ノ∀`)
本気では洗車しませんが、軽く水洗い程度はやっておこうかと思います。
あとエアフロ洗浄もやってみようかと!
なので、今日エアフロクリーナー買って来ましたwww
やりすぎは禁物......ρ(. . )メモメモ





PCは直ったと思います。
このブログもPCから書いてます。
原因はHDDだと思われます。ただ、どうしてHDDが干渉してしまったかは不明ですが、あまり時間をかけなくても原因はちゃんと突き止められそうです^^;
しかし、新しく買った1TBのHDDが読み取られてはいるけど、使えない状態・・・これの方が謎ですorz
配線がどこかおかしいか!?




相変わらず風邪の症状は治まりませんorz
でもちゃんと今日、風邪の薬も処方してもらってきましたのですぐに治ると思います。
花粉の方はどうやら終息に向かっているようで目のかゆみも和らいできました。
ますます13日の箱根が楽しみになってきました♪

先ほどちょっと外出していたのですが、夜桜が綺麗でした♪
今、満開という感じで今週~来週にかけては花吹雪が見れそうな感じがしました^^
その中をオープンで走るのが自分は好きです(*´д`)アフゥン
Posted at 2011/04/10 01:27:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

一週間ちょっとの予定

18日まで忙しいのでメモ



9日(土)
オイル交換を日曜日にするためウイングを外す

10日(日)
~午前~
ジェームスでオイル交換とオイルフィルター交換を予定
カロストをやはり入れるか!?
添加剤としてループを注入予定(過走行用)

~午後~
ウイング再度装置
洗車(週間天気予報次第)
給油
簡易点検

11日12日終日出勤

13日(水)
箱根の桜を見に行く
ついでに大涌谷で黒卵をゲットする

14日(木)夜勤

15日(金)明け
帰宅後、気合い入れて3時間コースで洗車
給油
簡易点検


16日(土)
8時~9時に富士宮市(白糸の滝方面)へ向けて出発(道志みち経由)
納骨
山中湖に宿泊

17日(日)
12時にいつものカフェ
それまでブラブラと徘徊
箱根経由、15時~16時に熱海入り
宿泊

18日(月)
10時発
伊豆高原へ向けて伊豆スカイライン疾走
観光しつつ、北上して下道で帰路



よし、オレ頑張れ
Posted at 2011/04/09 01:58:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月08日 イイね!

OSがダメか!?

相変わらず風邪が酷いですorz
ちなみに昨日は痰が喉に詰まって死にかけました♪



そんな中、PCも病んでます(´Д`)

ブルースクリーンの嵐ですわ(ノ∀<*)

あの地震の時も原因追求のため奮闘してましたw

とりあえず、断続的に電源が切れていたため一から組み立てました

その結果、これは解消しました

次ぎにブルースクリーンの原因を追求するため確認

メモリ問題なし、SSD・HDD問題なし、CPU・水冷問題なしとハード的な面は問題なし

となるとやはりOSかな!?
とりあえず土曜日仕事から帰ったらリカバリします

やっぱウィルスの侵入かなぁ
Posted at 2011/04/08 16:07:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月07日 イイね!

いい感じに咲いて来ましたね~

昨日は完全に体調崩して死んでましたorz

その原因は花粉症で処方された薬が拒絶反応を起こしたのが原因らしいです

まぁあとは少し前から疲労が抜けなくて血圧も160/100となってたのもありそうですがf^_^;

とりあえず今日は出勤します

また発症しない程度に仕事したいと思います(´ω`)



外はやっと桜が満開になりつつありますね!
この桜、17日まで咲いててくれるだろうか・・・
咲いてるなら箱根ターンパイクをオープンで走りに行きたいんですよね(^ω^)

その前にオイル交換しなくては・・・orz
今入ってるのはカロスト5W-35だったかな

次ぎはもう少し堅めのやつとループ入れましょうかね

あっ、ウイングまた外さなくちゃ(ノ∀<*)
Posted at 2011/04/07 07:30:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「いつものドライバー慣らし運転コース🚙💨」
何シテル?   04/28 11:02
はじめまして! スポーツカー大好きのハカセですm(_ _)m 今まで実家の車に同乗させてもらってたのですが、走る楽しさがあまり感じないのと、もっとスポーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
34 56 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

ハンドルカバー取り付け ブレーキレバー干渉対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 16:57:15
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 19:35:23
備忘録:オイルキャッチタンク取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 16:24:57

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
N-WGNから乗り換え 「4駆がやっぱり欲しい」から始まり色々と物色した結果、ZR-Vに ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2024年8月31日納車されました 二輪免許取得して初のバイクに選びました ゆったりツー ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2024/8/31 レブルと入れ替え 最終ODO:3530.3km 2023/6/25 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
色々と悩んだ結果、この車両を購入することにしました👏 乗心地、居住性、静粛性などコンパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation