• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAKASE@Blackieのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

堪えるんだ!

見ちゃダメだ!





見ちゃダメだ!!









 


いやね・・・ガルウィングのキットが安いんですよ(ノ∀`)

最近の円高の影響で海外のGT3というメーカー(そこそこ信頼できるところ?)のセットが・・・



10万切ってるじゃない!!



本来ならもっとする品物ですが^^;

そのためか物欲衝動がwww

しかし、車検・任意保険・他引き落とし分が多いので指を咥えてみてるだけ(´・ρ・)イイナー






はぁ・・・




ほすぃ・・・・・・
Posted at 2011/07/30 01:30:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月27日 イイね!

車検

無事に通過しました!
とりあえず、これで一安心です^^;

さて、今回の車検の内容は・・・

クラスはミディアムクラス
24ヶ月点検→来年行う点検メニュー
ブレーキパッド→フロント・リア共に新品同様
タイヤ→ここ数日、暑い日があったためかリアがしっかり剥けてましたw
冷却液交換
ブレーキフルード取替
エンジンルームスチームクリーニング
下廻りスチームクリーニング
ファンベルト交換
ミッションオイル交換


と、ここまでは通常予定していた内容です

急遽、お願いしたのが・・・


エアコン添加剤


jaminさんが好評価されていたので入れてみましたw

夏の日中はオープンにはできませんから(ノ∀`)←※注:蒸発します


果たしてブラッキー君での効果はいかに!?




と、まぁこんな感じの内容でした

排気音はやっぱりギリギリだそうで次はあうあうww

それとまたお漏らしが・・・

どうやらタイミングチェーン付近から漏れているようです

でもごくわずかな量なので続くようでしたらパテで補修してしまうそうです




え?



金額はいくらか?




法定費用・整備費用込みで・・・




諭吉さんが12人旅立ちました(^ω^)オッオッオッ




でもこの金額の中には上でも書きましたが、来年の12ヶ月点検の費用(ほぼ半額)と次回の車検までの『あんしん点検+オイル交換』×4回分が込みなんです♪
『あんしん点検+オイル交換』は普通にやると約5000円かかるメニューなのでこれだけでも2万円相当!
それに12ヶ月点検が含まれてますので、そう考えると・・・



安い!



おまけに純正品も5%引きは確実で着くのでこれもありがたい♪


しかし、やはり痛い出費でしたorz






まっ、いいや(´ω`)






と、合わせて次の2年後までの妄想を・・・www


①フロントガラス交換
これは来年6月か7月にやります!クールベールでしたっけ?あれに交換予定です!

②排気系リフレッシュ
排気音がアウトになる前に交換したいですね~
とは言え、あのTTEマフラーをはずすのは勿体無い・・・orz
あっ、触媒は換えたいです(・∀・)ニヤニヤ

③後期化
ヘッドライト・テールランプの変更をしたいですね~
特にヘッドライトは優先して換えたい!
それとリアガーニッシュ?もファイナルバージョンへ換えたいです!

④ディフューザー
これは2年のうちにエアロ換えなければやります
それもワンオフでお願いしようと考えてます

⑤ガルウィング
余裕があればやっちゃうかもしれませんww
やっぱりスポーツカー乗りとしては夢のチューニングではないでしょうかwww
ちなみにDラーからの入庫はすでに了解を得てたりします(ノ∀`)











!Σ(゚д゚;)ハッ



なんだ・・・夢か・・・(*´ω`)










さて、また2年間維持と進化を頑張るぞ~♪
Posted at 2011/07/27 21:26:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月26日 イイね!

人生初

明日はついにブラッキーの車検です!
内容などは明日の夜に更新するとして自分自身これが初めての車検なんですよ(^_^;)




と、車検の話は明日するとして・・・




8月末で退職することが確定しました♪



次はもう動いてますw
どうなるか楽しみです\(^o^)/
Posted at 2011/07/26 20:01:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月22日 イイね!

色々やっちまったww

先日、折れてしまったナビのPSPスタンドを本日購入してきました!

今回は吸盤タイプを買いましたが、今のところは問題なく使用できてます!

31日に奥多摩へドライブしに行こうかと思ってますので、その時にインプレしようかと思います



さて、何故か買っちゃいましたww




iPad2wwww


出た時に買おうかと思ってたものですが、今回完全に衝動買いですww

だってすっごく安くなってたんだもん(ノ∀`)



とりあえず、iPad2はウェブ専門にしてauを通話専門に使用していこうと思います



しかし、薄いなぁwww


Posted at 2011/07/22 22:08:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月22日 イイね!

マジかよ・・・

先程、給油してきたのですが、価格が上がってますねf^_^;

レギュラー150円也

高いッス(>_<)



あっ、燃費はよかったです(笑)

約13km/L

HT着いてないと約3kmほどあがりました♪



最近、金銭不足だからHT乗せるの迷う(ノ∀<*)
Posted at 2011/07/22 13:26:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「いつものドライバー慣らし運転コース🚙💨」
何シテル?   04/28 11:02
はじめまして! スポーツカー大好きのハカセですm(_ _)m 今まで実家の車に同乗させてもらってたのですが、走る楽しさがあまり感じないのと、もっとスポーティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 456 7 8 9
10 11 12 131415 16
1718 1920 21 2223
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

ハンドルカバー取り付け ブレーキレバー干渉対策② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 16:57:15
オイルキャッチタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/20 19:35:23
備忘録:オイルキャッチタンク取付‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 16:24:57

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
N-WGNから乗り換え 「4駆がやっぱり欲しい」から始まり色々と物色した結果、ZR-Vに ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
2024年8月31日納車されました 二輪免許取得して初のバイクに選びました ゆったりツー ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
2024/8/31 レブルと入れ替え 最終ODO:3530.3km 2023/6/25 ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
色々と悩んだ結果、この車両を購入することにしました👏 乗心地、居住性、静粛性などコンパ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation