• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜橘のブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

クッバイ、ライオン

クッバイ、ライオン今月上旬、306カブリオレとお別れいたしました。









まだ長く乗るつもりで、スタッドレスとホイールを新調したのが昨年末。

今年に入って、ちょっと乗り換え熱が上がる出来事があったりしたものの
オイル交換などメンテはちょこちょこしていたりはしました。

が、突然の故障→不動・・・。


心が折れたというか、良いタイミングが来たというか。

理由やイイワケは色々あったのですが、気持ちは完全に乗り換えムードに。



今度のクルマは速くない、荷物も沢山乗るファミリーカーです。多分。

106→106→106→106→306と、プジョー一筋でしたが次は違います。




グッバイ、ライオン。また逢う日まで。





























違うわ。



居たわライオン。



また逢ったね。
Posted at 2017/02/23 00:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2017年01月16日 イイね!

フル装備

フル装備お久しぶりです、桜橘です。
週末の大寒波、みなさん大丈夫でしたか?

土曜〜日曜〜今朝と降り続いた雪で、年に数回積もる程度の当方の地域でもかなりの積雪に。
こんな時は用事がなければクルマに乗らないに越したことは無いのですが、運悪く下の子は熱を出す訳です。

丁度仕事休みの当方が出動となったのですが、スタッドレス履いてるしOKかな?と思っていたら、向かいのアパート駐車場でスタックしている国産セダンを目撃。
更に、車庫入れで手間取る国産SUVも居たりして、こりゃマズイ!って事に。
(ちなみに、奥様のCX-5は問題なく出動していきましたが)

というわけで、倉庫からチェーンを引っ張り出して装着!イエティスノーネットです。
初装置だったのですが、随分手間取ってしまいました。1度でも取り出して読込なり練習なりすべきでしたね、反省。

さて、やむなくの外出だったのですが、スタッドレス+チェーンのフル装備で精神的には余裕あり。
あと、普段の運転では全く役に立たないサーキット経験が、雪道では多少なり助けになったり。
低速だし挙動もスローなので。
ただ過信しないように用心して行って参りました。

去年CX-5借りて出勤した時には、これ程挙動乱れなかったんですけどねっていうくらい、適度に緊張感のある306でした。
やっぱ4駆は凄いわ。てか、雪国の人も凄いわ。

ちなみに、下の子インフルではありませんでした。
風邪って。
Posted at 2017/01/16 16:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2016年03月23日 イイね!

蕪帰る

家出…じゃなくて諸々作業から黄カブさんが帰ってきました。
まさか2ヶ月もご不在なさるとは思いもしなんだ。


件の始まりは主治医からの連絡。
代車にしていた306スタイルを廃車にするとかで、欲しい部品ある?というありがたいモノでした。
イマイチなブレーキをどうにかすべく、マスターシリンダーやローターの移植をお願いしたのが年明けすぐの頃。

でまあブレーキなので足廻り見る訳ですが、スタイル君が距離逝ってないビルシュタイン(B4)を履いている事が判明、急遽移植作業追加。
アレコレ替えてもシャッキリしないブレーキ、ABSユニットを追加移植で現実的な効きになったり。
そうこうしていたら、頚椎ヘルニアの幌屋さんが作業順番来たとかで、そのまま外注委託で張替えにご出陣。
で、いざ張替えて動作確認しようとしたら油ダダ漏れしましたと連絡受けて焦る→中古シリンダーを探す事に!
見つけました→発送先間違い→替えましたが他から漏れ出す→同じ所にお願い→品物間違い→再送遅れ→やっと届くもオイル漏れ→代品発送先間違い…の謎展開。

気がついたら3月、あったかくなっておる!
折角スノーネット買ったのに、雪も何度か積もったのに!


でもまあ、元気に帰ってきたので、まあいいや。
Posted at 2016/03/23 01:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2016年01月08日 イイね!

豚さまさま

先日のブログにも書いた、幌につく綿毛。

摘んでは捨てが辛いので、近所のハ◯ズをうろついていたら…
見つけました!豚毛ブラシ!

しかも安い…やるなハン◯!

もともとは靴やらの革製品用ですが気にしない。
ホントは馬毛が欲しかったのはナイショ。売り切れでした。


使ってみると、コレが良い感じ。
綿毛のトコをブラッシングしてやると、綺麗にどかし取れる。
ものの30秒程で幌全体がお掃除出来ました!

何だかブラッシングしていたら、生き物を飼育している気分になってきたぞ。
幌車面白いなー。


豚毛ブラシに気を良くしたので、お昼ご飯は豚丼にさせていただきましたよ。
豚さまごちそうさま。
Posted at 2016/01/09 00:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2016年01月07日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

新年走り初めなる煌びやかなブログで目の保養をしつつ、当方はジミ〜に仕事始めの出勤で、気が付いたらカブ初めしていました。

今年もよろしくお願い致します。


さて、職場の駐車場はカブリオレには良くない青空露天&砂利砂埃なのですが、暖冬の影響かこんなものまで…

綿毛の種が幌にビッシリ!
セイタカアワダチソウとやらが周囲にわんさか生えていて、駐車場が白っぽくなる程の綿毛なのです。
一つ一つ摘んで取るのですが、その側からまた飛んできてはくっつくのです。あぁ〜(~_~;)


暖冬といえば、雪降りませんね〜。
いや、地域によっては悩んでおられる方もいらっしゃるのでしょうが、当方の住んでいる場所は太平洋側。もともとあまり降りません。
が、年末頃には1度は降り、かつ積もる年もあるのですが、今冬はチラリ程もなし。

なので、カブさんはスタッドレス導入しておりません。
一応、奥様のCX-5には履かせているし、AWDだし、下の子の育休中なので家に置いてあるしなので、万一雪が降っても安心ではあります。
(ちなみに、CX-5は貸しては貰えない模様。あくまでお迎えだそうです。)

しかし先日、某オクを徘徊していた所、見つけてしまいました…

イエティ・スノーネット!
未使用が半値で出ていたのです、物欲には勝てません(笑)
人生初チェーン。て言うてもゴムネットですけど。

使うのかなぁ?まあいいか。



あ、ちなみに初夢は106に乗る夢でした。
でも乗り換えませんけどね〜
Posted at 2016/01/07 00:53:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「来日したセルビア生まれドイツ育ちのイタリア人 http://cvw.jp/b/572727/39398654/
何シテル?   03/03 02:20
桜橘(さくらたちばな)です。 クルマが大好き。 2児のパパをしています。 新米パパ頑張っています?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PEUGEOT OFFICIAL WEB 
カテゴリ:ショップとか
2009/07/29 17:27:19
 
J-ENGINE 
カテゴリ:ショップとか
2009/07/29 17:25:13
 
RED POINT 
カテゴリ:ショップとか
2009/07/29 17:23:19
 

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
2024年8月納車
フィアット 500L フィアット 500L
FIAT 500L TREKKING 1.3 MultiJet Dualogic 並行 ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
ずっと憧れの、306カブリオレ。 色々考えて乗るなら今しかない、と乗り換える事に。 * ...
プジョー 106 ぷぞっこ106 (プジョー 106)
プジョー106ニシカワスペシャル ハイドロ事故で廃車となった青106から、エンジン( ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation