• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiiのブログ一覧

2018年06月11日 イイね!

ハンチング(解決)

結局、エアフロでした。

ノッキングが酷く、昨年エアフロを交換。(この時ケチって社外品にした)
そして、ハンチング発生。

新品の純正部品に変えたら、E/G音も静かになり、ハンチングは収まり、ノッキングは変わらず。
ノッキングは別の問題のような気がしていたので想定内だけど、初めから純正品にしておけば余計な出費しなくて良かったと後悔。結局高くついた。
Posted at 2018/06/11 18:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2018年06月08日 イイね!

ハンチング、多分根本原因判明



こいつ、エアフロセンサー。

工場から一時退院したら、前のエアフロに戻ってたんだけど、ひどいノッキングでアクセル踏めない状態でした。

前のノーブランドに戻してみたらノッキングはなくなったんだけど、今朝またハンチングを起こす状態に。


昼休みに切り分け
・エアフロを純正に戻す→ハンチング治る。
 しばらくアイドリングしても変わらず。
・ノーブランドに返る→ハンチング。
・エアフロを純正に戻す→ハンチング治る。

こいつだ!!

ということで、工場に連絡して、純正のエアフロを発注してもらいました。
はて、これで直るか。




Posted at 2018/06/08 13:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2018年05月23日 イイね!

ハンチング(修理中)

ハンチングの問題は解決したと、日曜に工場から教えてもらったので、乗れないことはないんだけど。

アクセルオフした時にコンプレッサーからインテーク方向に過給圧が戻る現象があるとのこと。

実は、既知の現象で、ブーストかけてる状態からアクセルオフすると、ワン!って犬が鳴いてるような、音がエアクリーナから聞こえます。

以前、これが原因かわからないのだけど、コンプレッサーの羽が割れ、その破片がエアフロを直撃して、全く走らない状態になったことがあります。

予防策としてBrashboyでブローオフバルブ付けてもらったんですが、大気開放だったらしく、オートバックス車検の時に塞がれてしまいそのままに。

その事象が気になったらしく、工場で1wayのバルブ入れて対応してくれるらしい。ただぴったり収まる部品がないらしいので、作るか、スーチャーの電磁クラッチ連動のバルブつけるか検討しているらしい。

もう少し退院まで時間かかりそう。
Posted at 2018/05/23 16:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2018年05月14日 イイね!

ハンチング(修理開始)

自動車工場に預けてから2週間。原因は判明したけども、スーチャーの部品が既に生産終了。ということで、分解修理するしか方法がないとのこと。

まずはスーチャーを分解するための工具を作るという、名車再生!クラシックカー・ディーラーズ(英名:Wheeler Dealers)のエドみたいになってきた。

今日から社長をエドと呼ぼうかw

まだ先は長そう、一体いくらかかるのやら。。。。
Posted at 2018/05/14 18:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2018年05月10日 イイね!

ハンチング(原因判明)

ハンチングの原因が判明しました。

昨日、車庫入れ中に工場の社長がわざわざ出てきてくれて、原因が判明したと伝えてくれました。

どうやらスーチャーのクラッチが滑っているのか、当たっているのかで、変なところでコンプレッサーの回転が止まるらしく、それ故に吸気を塞いでしまうらしい。

塞がれるとISCVが開き吸気を始める→回転上がる→コンプレッサー動く→ISCVが閉じる→コンプレッサー止まる→吸気が塞がれる→ISCV開く
の繰り返しらしく、ハンチングが起きたり、起きなかったりなのは、コンプレッサーが止まる位置によるらしい。

手でプーリー止めて、手動で角度変えると、ハンチングが発生したり止まったりするらしいので、ほぼ原因はそこだと。

よく見つけてくれました(T-T)

で、おそらく原因はベアリングだろうということで、修理はメーカーに出さないで、分解して戻してくれるらしい。

助かるわ~。

まだ、直ってないけど、少し光りが見えた。
Posted at 2018/05/10 18:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記

プロフィール

GR86とZIL520とハーレーに乗ってます 過去の車歴はオデッセイ、ヴェルファイア、レジアスエース(LEEK2)、180sx、ST202セリカ、ZZTセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
セリカから乗り換えました。 23年ぶりの新車(クーペ)です。 FRも180以来20年ぶ ...
トヨタ カムロード ZIL522 (トヨタ カムロード)
VANTECH社製 ZIL520です。
トヨタ レジアスエース LEEK2 (トヨタ レジアスエース)
NUTS RV社製 LEEK2です。 ブログはこちら http://leek2-301 ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ ハーレーダビッドソン スポーツスターXLシリーズ
新車で納車。 マフラーをScreaminEagleに交換。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation