• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UBS52のブログ一覧

2022年06月18日 イイね!

刈払機整備

刈払機整備先日から少し時間が取れだしたので、刈払機をいじってみました。

ここで活躍したのが


これ、実売価格は1000円ほどですが、その効果は金額を超えてます。

油汚れと草のヤニとホコリが絶妙な旋律を奏でたこの機体も…


万遍なく吹き付けてブラシで擦り、水洗いすると…


こんなにキレイに!


ココなんて、汚れしか見えなかったのですがこんなにキレイになりました。



他にも、主力機として活躍している背負式4スト機


どうしてもフレキシブルワイヤーのカバーが傷んでしまい…


交換することに。


ココが傷んでくると、捩れが出来た際に正常位置が分からなくなりアクセルワイヤーが引っかかってアイドリングのハズが回転が落ちなくなるトラブルに見舞われる他、怪我の元にもなります。

他にもゴソゴソしましたが、これはまた…。

Posted at 2022/06/18 16:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 畑仕事 | 日記
2022年03月28日 イイね!

まだ、生きてます…

大変ご無沙汰しております。
なんとかまだ、生きてます…。

いや~、コロナワクチン3回目を先日注射してもらいましたが、今回は副反応が結構来ました。
1,2回目はなんともなかったのですが、3回目は…
・38℃近い発熱
・あっちこっちの筋肉痛
・倦怠感
以上のトリプルアタックに撃破されてました。

やはり健康が一番!ということを再認識させられました(トホホ…)
Posted at 2022/03/28 19:31:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月06日 イイね!

給湯器が…

風呂を貯めていたら、シャワーから冷水が。
少し前から不調気味だった給湯器、どうやら力尽きた模様。

この寒い最中、しかも給湯器が入手困難なのに力尽きなくても良いじゃないか…。

どっかで入手して来れればいいなぁ。
Posted at 2022/01/06 22:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月04日 イイね!

こ、腰が…_| ̄|○

6/28、仕事を無事に終えて眠りにつき…
6/29、朝起き…あ゛!? 起きれない? 
   こ、腰が痛すぎる!
   とりあえずペンギン歩きで移動して、仕事に出撃…セメント袋重い、重すぎる…
6/30、この1日をクリアすれば、数日は休める…はず。
   ブロック、重い…

7/1、医者に行くと「ああ、ギックリの手前ですね」
   …_| ̄|○(失意体前屈)

気をつけていても、なるときにはなるようですね。
皆様もお気をつけください。
くれぐれも…。
Posted at 2021/07/04 22:53:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年05月14日 イイね!

DD51、フェリーに乗る!

DD51、フェリーに乗る!なんてタイトル書いてますが、実は草刈りに駆り出されただけ。
で…DB52キャリイで出陣するはずだったのですが、前日に突然頼みもしてないHSA("坂道発進補助装置"坂でブレーキペダルから足離しても止まってくれる…要はブレーキ引きずり)が装着されたのでDD51が駆り出された、ということ。

実はDD51はハンドル周りのブッシュが逝かれたらしく、80km/h以上出すとハンドルがブレるブレる症状があり、高速走行に難あり、だったので乗り気ではなかったのですが、他に草刈機複数運べる車もなく出かけることに。

無料区間と山陽道、しまなみ海道を75km/hで巡航し、ナビの案内よりも遅い時間でフェリー乗り場に。今回から佐木島へのフェリー乗り場が変更になり、初めての場所でしたが無事到着。

で…写真のようになりました。
この車、我が家に来るまでは地元密着運用だったらしく、フネなんて乗ったことないだろーな。

現地に到着後はひたすら草刈り。
草刈り後は、のんびりする間もなくフェリー乗り場に向かい、再び船上の人に。

帰りは高速代ケチるので下道を走ったのですが、ここで燃料の減りが異様に少ないことに気がつく。
240km以上走ったのに、針の位置が少ない…アレ、これ燃費矢鱈良くない?
まぁ、帰路は通勤ラッシュに巻き込まれたので燃費更新の期待はしなかったのですが、翌日計ってみると…
16.2km/L!
これ、高速降りた時点で計ってたら17km/L超えたのでは?
しかし…巡航に徹したとはいえ伸びるものですね。
あれだけ荷物載せているのに…。
Posted at 2021/05/14 18:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック ヘッドライトをかえてみた その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/573141/car/3583469/8317356/note.aspx
何シテル?   08/02 01:19
気がつけばマイナーないすゞ車を中心に乗っています(笑) 時々信越方面に旧車イベント等で出没することがあります。 時々"廃"が濃くなって旧道&廃道めぐりに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クレ、ルックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 15:15:25
キーレスエントリーを取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 22:00:16
いつもとは違った田起こし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 23:40:08

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事用に使っていたDD51が退役するので慌てて購入。 …まぁ、少々過走行(約23万km) ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
とある事情でやってきました。 我が家初のスマートキー、CVT、可変バルタイ搭載車。 い ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
やっとUPできた~! 集合写真には写っていたのに、今までUP出来てなかった不遇の子。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
とある事情でやってきました(ver.2) エアコン付き、という良い条件ですが、おにくなん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation