• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UBS52のブログ一覧

2016年12月23日 イイね!

年末になってトラブル起こさなくても…

ハイゼット、出先で航行不能…
直前にアクセルが落ちたので、ワイヤー関係と疑ったら案の定…ワイヤーが千切れてました(´;ω;`)

年内に治るかしら?
Posted at 2016/12/23 15:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイゼット | クルマ
2016年12月14日 イイね!

やっと復活できましたわ…

事故以降、ツキがなかったんでしょうか。

PCが原因不調…(原因は電源ユニットのパンク)
修理屋さんの話だと、どうやら地震以降電源関係のトラブルが多かったらしく、此処しばらくこんな修理ばっかり続いているとか。
一体何が原因だったんでしょうかね…。

ケータイ(スマホ)で打ち込む…なんてのは流石にきついですわ。
短時間見るならともかく、打ち込もうとすると…うん、歳のせいじゃない(笑)

というわけで、しばらくPCが離れていましたが…ようやく(人間が)復活です。


追伸、最近HDDレコーダーのHDDが不調らしく、録画不良を度々しでかしてくれやがります…。
帰って録画した番組を見ようとして出来てなかったときの_| ̄|○っぷりたるや、分かる人は多いと思います…。・゚・(ノД`)・゚・。。
Posted at 2016/12/14 02:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月17日 イイね!

ご心配をおかけしました…。

ご心配をおかけしました…。え~、昨日以降"愛車紹介"をご覧になった方はお気づきでしょうが、アクティの所有形態が"家族の車"から"過去所有の車"に変更になりました。
変更に…なってしまったのです。。・゚・(ノД`)・゚・。。

X-dayは15日。
お艦。が畑に行く最中だったそうです。

…いくら腹が減ったからと言ったって、なにもガードレール咥えなくたっていいじゃない(´Д`)ハァ…


車内は…助手席に人が居なくてよかったよ( ´ー`)フゥー...~。



コレだけ派手にぶっ壊れたにも関わらず、運転手はほぼ無傷。
今日も日常を送ってます。

キャビンスペースはぐっちゃりですが、実は足回りはほぼノーダメージ。
但し、助手席側の床板だったものが干渉して右側にハンドルが切れませんが。
エンジンも一発始動してくれます。ただしヒーターユニット大破によりLCL…もといLLCがダダ漏れですが。
というわけで、リアル友人が駆動系の部品取りに引き取ることになりました。


総走行距離…199,000kmにやや足らず。
200,000kmまであと僅かというところでした。
しかし、コレだけ走っても走りのが面白いのは流石HONDA。
直前に尼崎への往復をした時も、燃費対策の回転制限がむず痒いのなんの(笑)
(その時は痒さを我慢したかいがあって17.8km/Lと過去最良^^;)
嗚呼、こんなことなら思いっきりブン回しておくべきだった…(´Д`)ハァ…


Posted at 2016/11/17 23:49:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクティ | クルマ
2016年11月05日 イイね!

秋の味覚 その2

我が家の周辺は、所謂『丹波の黒豆』と呼べれる黒豆の収穫エリアに属してまして…

今年もやってまいりました(^O^)
枝豆の美味しいシーズンが(●^o^●)

というわけで…頂いてまいりました(我が家のは…ほら、今年も獣害で壊滅_| ̄|○)




早速これをバラして切り刻んで(笑)




塩ゆでして…じゅる(^q^)




美味しくいただきましたとも。


まぁ、これが美味しく頂けるのも…少々複雑なんですがね。
最近は近所の農家も獣害と高齢化で辞めちゃうところが多くて、いつまで楽しめるのだか…
。・゚・(ノД`)・゚・。。
Posted at 2016/11/05 22:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元 | グルメ/料理
2016年10月30日 イイね!

明日…というより今日か! MMF番外編2016inなださき 参加します(`・ω・´)ゞ

明日…というより今日か! MMF番外編2016inなださき 参加します(`・ω・´)ゞすっかり忘れていましたが、10/30は3年ぶりとなるMMF(Mitsubishi Motors FAN)[但し番外編としては2年連続]の開催日です。

2012年(水島開催時)はミニカエコノA107で参加
2013年(岡崎開催時)はミニキャブトラックL015で参加…

今回もミニキャブトラックL015で参加します(`・ω・´)ゞ


開催場所:なださきレークサイドパーク
住所:岡山県岡山市南区北七区地内

お近くの方、11時~14時までやってますのでよろしければどうぞ~。
約200台の三菱車がお出迎えしますよ(笑)
Posted at 2016/10/30 01:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニキャブ | 日記

プロフィール

「ドナドナドーナードーナー… http://cvw.jp/b/573141/48607186/
何シテル?   08/18 01:12
気がつけばマイナーないすゞ車を中心に乗っています(笑) 時々信越方面に旧車イベント等で出没することがあります。 時々"廃"が濃くなって旧道&廃道めぐりに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クレ、ルックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 15:15:25
キーレスエントリーを取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 22:00:16
いつもとは違った田起こし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 23:40:08

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事用に使っていたDD51が退役するので慌てて購入。 …まぁ、少々過走行(約23万km) ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
とある事情でやってきました。 我が家初のスマートキー、CVT、可変バルタイ搭載車。 い ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
やっとUPできた~! 集合写真には写っていたのに、今までUP出来てなかった不遇の子。 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
とある事情でやってきました(ver.2) エアコン付き、という良い条件ですが、おにくなん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation