• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあブ~ブタの愛車 [トヨタ ランドクルーザーシグナス]

整備手帳

作業日:2009年8月2日

メッキドアノブ交換×4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずはリアドアの場合ひらめき
内張りの外し方

ドアの左右に止めピンが二本づつ()
下にビスが二本あり
それをプラスドライバー等で取りますひらめき

そしたら内側のドアノブの枠を外しますひらめき

次にウッド彫のウインドースイッチと灰皿をマイナスドライバー等でこじてとりますひらめき

それが出来たら
あとは上に上げるように取るだけで
内張りを取ることが出来ますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
2
続いて内張りが外れたらドアに張ってあるビニールをドアノブの所だけ必要なだけ剥がしますひらめき

そしたらドアノブを固定してる10ミリのボルト二本と金具を外せば外す作業は終了ですわーい(嬉しい顔)
3
次に外す時と同じ要領で取り付けるだけですわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
4
フロントドアの場合

右側に止めピンが二本
左側に止めピン一本のビスが二本
下側にビスが四本
それらをプラスドライバー等で取りますひらめき
続いて左上のツイーターカバーを引っ張って外しますひらめき
後はリアと同様にドアノブ枠を外しウッド彫のウインドースイッチと灰皿を外しで上に上げるように取るだけですわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
5
続いてリアと同様ビニールを剥がしひらめき

10ミリのボルト三本と金具を外せば取り外しの作業が終了ですわーい(嬉しい顔)
6
次に外す時と同じ要領で取り付けるだけですわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テ-ルランプ警告灯点灯

難易度:

フロントハブオーバーホール

難易度: ★★★

ユ-ザ-車検

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月12日 9:01
おつかれさまです~

自分もドアノブ交換しましたw  

自分のは社外品だったためか、加工が必要で、すこし往生しましたが装着後は何とも言えない自己満足の世界に浸ってしまいましたねぇ~♪w

一気に高級感がでますよね!?  内側のドアノブもウッド&メッキにしたらイイ感じになりますよね~ 

プロフィール

15年式中期黒色ランドクルーザー100シグナス乗ってます 同じ車に乗ってる人のカスタムなど参考にして自分なりのカスタムをしていきたいです ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
15年式の黒シグナスこれから弄っていきますウッシッシるんるん
ホンダ その他 ホンダ その他
HONDA MF08 FORZA-Zスペシャル 前期モデル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation