• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abcdogのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

お受験

お受験今日は、子供のお受験で大学にいます。
なんとか、受かってほしいものだ。
Posted at 2013/02/25 09:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私の事 | 日記
2013年02月16日 イイね!

最終兵器登場!!

最終兵器登場!!本日も、Palm'sさんへ行ってまいりました。
今回は、トルクアップのための最終兵器です。
こんな感じで助手席の下に設置です。



パーツの方にもいろいろなものを載せてますが、今回のADICは結構きました。
428号線を通ってるのですが、坂道は力強く登るようになったし、直線での高速も伸びる感じです。
エンジン音が軽やかになるって嬉しいですね。

次は何をしようかな・・・。

もちろんこの後、モトコーへゴー。
今日の収穫は



以上の2点です。
シチズンのFORMAとTIMEXのインディグロです。
TIMEXはカロッツェリアの銀のプレートが付いてます。
販促品かな。
TIMEXのこの形がすきで、5~6本持ってます(使わないのにアホですね。)
トムクルーズが7月4日に生まれてとい映画でしてた時計です。
これを知っている人は、結構、おじさん。

2個で、200円也。

Posted at 2013/02/16 18:07:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月11日 イイね!

今日は結構ひま

今日は結構ひま今日は、なーんにも予定が無かったので部屋で暗ーくめったにみないドラマ(ストロベリーナイト)を見てました。
結構おもしろい。

1日ボーッとするのも何なので、マフラーの錆取りと耐熱舗装をしました。
後ろからみるとまあまあかなと思ってたんですが、写真に撮ると塗り残しが目立ちますね。
ま、もう少しこのマフラーでがんばろう。
そして、マフラーの出口がどうも前の人がぶった切って溶接しているようです。
なんの目的かわかりません。
継ぎ目隠しに、写真の金属ベルトをオートバックスへ買いに行きました。



目的のものはみつかりレジにお金を払いにいったら、わかーいお姉ちゃんの担当でお釣りをもらったのですが、手のひらを出すと3センチくらい上からポトンと硬貨を落としてくれました。
私の同年代の叔父様なら経験あるでしょう。
昔の教育の悪いコンビニならよくあったのですが久しぶりの体験です。
おまけに無表情。
いまどきこんなのあるんやなーと思いました。
AKB48の握手会やないけどきちっとてのひらの上に置くべきやろね。
別に手をさわりたいわけやないし。ほんとに。

この後、車の小さなエクボを直すのに見積もりとってもらおうと修理部門の方へ行った。
エクボは去年11月に全塗装したところなのに1カ月もたたないうちにどこかの駐車場で付けられました。
がっかり。
オートバックスの修理部門のお兄ちゃんに事情を話すとまた、店内のレジへ行ってくれと言われた。
案の定、さっきのレジのお姉ちゃん。
事情を話すと何やらぼそぼそ言う。
なにー、と聞き返すと車種はなんですからしい。
聞こえない。私は耳がいい方なのに。
そうこう会話をしてたら見積もり担当がお車を見るまでに20分待ってくれと言われた。
もういい、と思いまた次に頼みますと言って帰った。

写真に撮り忘れましたが、オートバックスの修理関係の建物の看板に
待たせません『30分車検』
と書いてあった。

見積もり取るまでに20分かかるのに、ほんまかいな。

さあ、ビールでも飲んで明日の仕事に備えよう。
Posted at 2013/02/11 17:57:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月09日 イイね!

メーター交換

メーター交換パーツレビューにも追加しましたが、現在のメーターが燃料計不良のため思いきってバージョンZのメーターに替えました。
前の前の持ち主がハンドル下を改造してるので、ハンドル下のカバーが完全にはずれずかなり苦労しました。
でも、まあまあいい感じになったかな。

午後は、仕事の研修です。
しんどいなー。
Posted at 2013/02/09 11:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月02日 イイね!

アーシングなのだ

アーシングなのだ今日も、Palm'sさんへ行ってきました。
アーシングをしたのです。
エンジンルームはこんな感じ。



アーシング以外にもこんなものや



こんなものも付けてます。



車内にはこんなものまで。



結果、アーシング効果としてはなんだかエンジン音が静かになったような。
気がするだけかも・・・。
いや効果はでてるはず。

また、アイドリング時のタコメーターの回転数が1400弱だったのが1250に。



本当に回転数が落ちたのか、電気的に表示値が変わったのかは定かでない。
良くなったと考えよう。

もちろんこの後は、モトコーへゴー。
今日の戦利品は



以上で合計1000円なのだ。

あとになったけどPaim'sさんで、ビルシュタインの作業グローブも買った。



もう少しあったかくなったときのトライク用に使おう。
Posted at 2013/02/02 18:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「引越しではないですが・・・。 http://cvw.jp/b/573407/40465486/
何シテル?   09/24 17:55
ふと気が付けば、人生の半ばを過ぎていた。体は中年太りだが気分は20代と変わってない。(と思っている。)まだまだ、遊ぶぞー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在は、ユーノスロードスターに乗っております。NBを先に買って2年乗った後にNAを買いま ...
ホンダ ビート フェラーリ (ホンダ ビート)
ひょんなことから、近所の歯医者さんのこのビートと黄ビートルを換えっこすることになりました ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
バイクは楽しいですね。ロードスターには悪いですが、バイクに乗ってる方が多いです。2ストは ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
入手して10年以上になるドリーム50です。ノーマルが価値あるようですが、自分のいいように ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation