• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abcdogのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

買っちまった。そしてモトコー。

私は、もともと自分で言うのもなんですが多趣味でして、その中にカメラがあります。
普段は、オリンパスのE-3やPENを使ってるんですが、ネットのコンデジ情報を見るとシグマのDPシリーズがすごく評判いいので、ヤフオクを見ていたらある日勢いでポチってしまいました。

シグマ DP2 Merrillなのです。
もちろん中古ですが、最近の私には大きな買い物でした。
dp2 Quattro の方が新しいモデルなんですが形がどうも・・・。
モトコーへ出陣の前にハーバーランドへ行って試し撮りをしました。
写真を撮るのは好きなだけで構図やその他もろもろは無茶苦茶ですので本格的に写真をやられてる方はスルーしてください。
写真はブログ掲載用に物凄く画像を小さくしてます。






ボチボチの写真ですみません。

また、今日はフリーマーケットをやってました。


なーんにも欲しいものなし。
ぶらついてると、歌手のお姉さんが歌ってました。
すみません。名前忘れました。


今日はDT50での出陣なのです。
原付ながらやたら走ります。


さて、いつものように、もっこすラーメンへ。
硬麺、濃いめ、赤身なのです。
いつもながらうまい。

その後、いつもの友人の店へ。


ラルフローレンのシャツ。(クリーニング済。)
アルマーニのセーター。
カーペンターズのCD6枚。
以上、3,200円なり。
今日は、こんなものか。

帰りに糸井洋服店の裏でパチリ。



写真を撮ってると、時計屋の旧友にバッタリ出会いました。
久しくお店へ。

出店時は、色々私がアンティークウォッチのことを教えてあげたのに今では、逆転です。
(向こうは、プロですから当たり前ですが・・・。)
20年前は私もそこそこ時計屋さんしてたんですけどね。
その内、時計の思い出話ものせようかな。
Posted at 2016/10/02 17:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2016年09月17日 イイね!

やっぱりモトコー

長女は、熊本で就職も決まり余裕こいてます。
こうやって子供は順番に出ていくのか・・・。

話が暗くなってしまいました。

今週は、妻と長女をウミエに落としました。
私はというとやっぱりもっこすなのです。
つけ麺でございます。
やはりうまい。

その後は、いつもの知人の店へ。
今日もお客が少ないとぼやき節。
いつもどおりコーヒーをいただき、今日の収穫。



パタパタ時計。(少なくなってきました。)
コカ・コーラの大きなグラス。(前の時計と比べてください。むちゃくちゃデカイです。ビール大瓶1本、入ると思います。)





CD2枚。選択が渋いでしょ。

以上、3000円なり。
安いのか高いのか分からん。
Posted at 2016/09/17 14:14:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月11日 イイね!

今日も、モトコー

先々週から、長女が就活のため熊本から帰ってきてます。
先週は、長女と二女を連れてハーバーランドに落としモトコーへ来てましたが何も買わなかったので更新しませんでした。

さて、今日はというと長女と三女と神戸に来ました。
三女があっさりしたラーメンを食べたいというので、私が昔から二日酔いのとき行く店へ連れて行きました。



とてもうまい。



私の頼んだ、半チャンラーメン。
730円。



ラーメンは、450円なのです。
昭和の値段。
ここは、豚足で有名なのです。

お腹も膨らみ、子供はいつものごとくハーバーランドへ。
私は、いつものごとくモトコーへ。
いつも変わらぬ景色。
今日の収穫。



マリークレアの書類鞄。
キラキラしたイヤホン。ピンク。
ワインオープナー。ブルー。
トロイのおじさんベルト。
USBコード。2種類。
変なはけ。黄。
以上、2000円なり。
まあ、こんなもんか。
Posted at 2016/09/11 14:48:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月28日 イイね!

家族旅行2

二日間の朝、素晴らしい天気となりました。




宿泊した旅館でパチリ。

近くに朝一があり散歩に出てた妻からおもしろいからおいでと誘われて行ってみました。




レトロな感じで、なかなか面白い。
お土産と野菜と骨董品が、ごちゃ混ぜで売ってます。
土産物や野菜の値段は分かりませんは、骨董品は間違いなくモトコーが安いです。
やっぱり、モトコーは日本一安いと言っても過言ではないと思います。

その後、そば打ちを予約してたので出発。
そこは大きな滝のあるところの一角でした。
まずは滝。


なかなかのものです。
マイナスイオンでパワーアップ。

次にそば打ち。


うちの最終兵器、初登場。
そば打ちは、力がいるようで子供には厳しそうでした。

その後は、トンボ玉を作りに松本市まで行きました。
妻も参戦して、楽しんでました。

写真は、ありません。

夜は、食事。




なかなかのもので、今日も飲み過ぎました。
Posted at 2016/09/02 08:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月27日 イイね!

家族旅行1

今日から3日間、家族旅行なのです。
長女は就活、2女は受験で、3女と妻の3人旅行です。
行き先は、信州。長時間の運転が待っている。
4時間近く走って、昼食。
なんとか高原SA。(名前忘れました。)



冷やしラーメンのうまいこと。

その後、走り続けて上高地。




あいにくの曇りでしたが、雨よりましかな。
相変わらず信州は涼しい。
22℃くらいなのです。

夜の楽しみは、やっぱり食事。


ナマズの刺身を初めて食べた。

地ビールも旨い。


温泉もいい湯だった。

帰りたく無くなってきた---。
Posted at 2016/08/28 12:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「引越しではないですが・・・。 http://cvw.jp/b/573407/40465486/
何シテル?   09/24 17:55
ふと気が付けば、人生の半ばを過ぎていた。体は中年太りだが気分は20代と変わってない。(と思っている。)まだまだ、遊ぶぞー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在は、ユーノスロードスターに乗っております。NBを先に買って2年乗った後にNAを買いま ...
ホンダ ビート フェラーリ (ホンダ ビート)
ひょんなことから、近所の歯医者さんのこのビートと黄ビートルを換えっこすることになりました ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
バイクは楽しいですね。ロードスターには悪いですが、バイクに乗ってる方が多いです。2ストは ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
入手して10年以上になるドリーム50です。ノーマルが価値あるようですが、自分のいいように ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation