• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけたけ@エボゴンの"エボゴン" [三菱 ランサーエボリューションワゴン]

整備手帳

作業日:2012年2月18日

バルディスポルト ファインチューンE.C.U.

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
用事があって、初めて東京に車で遊びに
行きました。
せっかく東京に行くんだから、とちょっと
行ってみたくなったのが川崎にある
テストアンドサービスさん。

RALLIARTパーツの取扱元でもあります。

マフラーを換えているくらいで限りなく
ノーマルな車ですが、しょっちゅう
来れるところでもなく、せっかく来たん
だから何かしらしていかないと気が
済まなかったので、お店の方と相談の
結果、ECU書き換えをお願いすることに
しました。

運悪くプログラム担当の方が帰宅された
後だったのですが、わざわざ店に戻って
きてくださったのでありました…

街乗りメインなので、通勤快速仕様という
ことで全体的な底上げをするセッティング
をお願いしました。
2
数日乗った感想。

・アイドリングからして音が違う
 エンジンがズゴーッって言ってる気が
 する(笑)
 そして排気音もより図太くなりました。

・レスポンスが良くなった
 チョンとアクセルに足を乗せただけでも
 スイーッと行ってくれます。
 車重が軽くなった感じ。トルク感UP。

・加速が滑らかになった
 段付きみたいなものがなくなり、滑らかに
 伸びてくれるようになりました。
 変速時も滑らかになりました。

・発進時のクラッチの繋ぎが難しくなった
 気がする
 アクセルを煽らずに発進するので、
 今までの繋ぎ方だとガタガタするように
 なりました。練習せねば(;・∀・)

燃費に関してはなんとも言えませんが、
東名高速の下りは上りよりも登り坂が
多くてキツい感じがしたので、気持ち
下がりましたが、誤差範囲でしょう。
下道だけでの計測はこれからですが、
うまいこと乗れば純正ECUより燃費が
伸びるはずですので、アクセルワークに
気を遣ってうまく燃費を向上させたいと
思います。

 行き ノーマルECU 10.8km/l
  (高速+下道30km程度)
 帰り 書き換えECU 10.5km/l
  (高速+下道15km程度)

3月末まで10%OFFキャンペーンという
ことで、普段は税込94,500円のところが
85,050円とお値打ちになっていました。
費用対効果が優れているので、ECUの
チューンをお考えの方にお勧めです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

ご家庭でできるワイパーアームのグリスアップ

難易度:

駆動系オイル、リヤ、センター、フロント(ミッション併用)全交換

難易度: ★★

ご家庭でできるカウルトップ脱着

難易度:

エンジンオイル交換、エレメント交換、オイル添加剤注入

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

三重県の片隅でひっそり生息。 ずっとレガシィに乗ってきて次もレガシィだと思っていたのに、エボゴンとの衝撃的な出会いがあり、オーナーになってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ RVF ホンダ RVF
後期型です。 ・HRC SPユニット装着 ・SANSEI アルミサイレンサー装着 ・B ...
三菱 ランサーエボリューションワゴン エボゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
シルキーホワイトパールのGTです。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
よく走る良い車!
日産 マーチ マチ子 (日産 マーチ)
なぜ今までこの車の魅力に気づかなかったのか。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation