• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちんA6→530の愛車 [アウディ A6アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2009年7月29日

ATF交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
諸説イロイロありますが、実施しました

9年落ちの車という事は、9年前のオイル、劣化が考えられること
常にギヤ同士が擦れ合っているので必ずスラッジが出るであろう事
オイルストレーナーがスポンジ状であるため、経年変化でボロボロになる可能性があること

以上を考えまして、交換しました

ただネットで調べるとアウディは独自のオイルであり、また油量調節には温度管理が必要になる事が分かりました

なので、ZF社のAT専門店を見つけ実施してもらう事にしました

2
ATF交換
ドレンボルトよりまず抜けるだけATFを抜き、その後オイルパンを外します

アウディは飴色のATF、これが真っ黒になってました

これだけでも交換した甲斐があるなぁと・・・
3
ATF交換
コントロールユニット部分もずらし、さらに抜けるだけ抜いてました

抜けるのを待つ時間で、オイルパンの洗浄

オイルが抜けたのを確認し、オイルストレーナーを新品と交換

コントロールユニットを規定トルクで締め、オイルパンも戻しやはりトルクレンチで締めてました


ATFを下から圧送して入れエンジンを掛けAT内部に循環させます

取り合えずこれでATはいったん終了
4
ATF交換
同時にトランスファーのオイルも交換していただきました

これがアウディは特殊なオイルとギアオイルを混ぜて使うとの事
かなりキツイ臭いのするオイルをギアオイルに混ぜてました

その後車を下ろして実走して問題ないこととATFの循環をして後は待ち時間となりました


アウディはATFの量の確認のため35度~40度でと温度が決まっているため、ATFを冷ますためです
5
ここまでは2時間強で終了しましたが、これからの方が長かったですね

夕方まで時間つぶして引き取りに行きました


帰り道は車が軽く感じられました
AT本体には何の以上も無い事も確認できましたし、やってよかったなと

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドステップ取付

難易度:

フロントアンダースポイラー取付

難易度:

燃料キャップ、リングケーブル交換

難易度:

ステアリング異音

難易度:

メンテナンス 12

難易度: ★★★

インチアップからの車高調調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月13日 23:20
はじめまして、この度私も9年落ちのA6を購入することになりました。
ATF交換悩んで販売店に相談したんですが、いちがいに交換すれば良いかと言えない
ようで、AUDIはそんなにデリケートで難しいいんですか?
初心者なんで
コメントへの返答
2010年9月13日 23:32
ATFに関しては諸説いろいろありますよね。
通路が狭いからスラッジが動いて不調になるとか・・・
でもその業者さんとの話でもしそれで不調になるくらいならそのうち壊れたでしょう、と
アウディが特にデリケートと言うわけではなくATF交換に関してどの車も良い悪いどちらも言えるみたいです
最近のドイツ車はみんな自社製オイルを使用していて汎用オイルは適合が不明なんですよね
そのため純正オイルが手に入るところで交換してもらいました

2010年9月14日 8:47
早速のお返事ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

これからも、よろしくです。

プロフィール

「リップスポイラー ハーマンタイプかハルトゲタイプかで悩んでます。  どちらにしても壊れる可能性が大きいの本物で無くていいです」
何シテル?   07/18 17:41
2009・07月    2000年式アウディA6AVANTのオーナーになりました これから楽しんでいきたいと思います 2012年12月 E39 53...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E46 M3 前期 赤外線キーレス 電波式キーレス化 電波化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:59:11
E46 M3 前期 オイル・オイルフィルター交換(下抜き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:54:49
E46 M3 前期 ミッションオイル交換(fuchs 75w-80) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 12:53:55

愛車一覧

ドゥカティ モンスター1100エボ ドゥカティ モンスター1100エボ
このマフラーが付けたくてこの車両を入手しました ヤフオクにて格安出品されていたので衝動 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2012/12/13に納車となりました
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元はマツダスピードBSpecの4連スロットル仕様の車体でした ABS、ボディソニック付き ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
2009年7月1日に納車されました 2012年12月、190,000km目前で退役となり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation