• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月02日

交通ルールは守ろうね。

おこんばんは(・          ∀          ・)

ホント最近お出かけネタとかオフ会ネタゼロなので・・・

みんカラはカーライフ・・・車を乗るからには交通ルールは守らないとね。。。

てなわけで自宅警備員な週末が多いのでYouTubeがお友達なんです。

YouTubeを徘徊していると色んな動画に巡り合いますね。

最近のお気に入りなチャンネルに出会いましたので、動画を一本添付したいと思います。







みんカラユーザーの皆さん、一時停止はしっかりやっていますか?

取締りをしていようがいまいがルールは守らないと動画のようになりますよ~ん



さて、ワタクシも動画を一本。

一時停止もただ止まれば良いわけではありませんからね。






今日は日曜日、サンドラがあちこち沸いてくる日だったと思えばなんてこたぁないさぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/02 22:20:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2020年8月2日 22:45
こんばんは😃
あそこのT字は意外と怖いところですね。オイラも細心の注意をはらって右折して坂下ります。
コメントへの返答
2020年8月3日 6:35
普通ならば多少なりとも怖いという感覚があるので、車が来ていれば待てば良いだけなのですが、あの場所はなぜか見切り発車をする人が多いのですよね。
2020年8月2日 23:32
こんばんは。
東京に出て12年、すっかり週一サタデードライブマンなので、明日は我が身で他人事ではないですね。
元々運転下手なのが劣化し続けてるので、こういう動画観ちゃうと路上に出るのが更に怖くなります。( ;∀;)ムリダー
コメントへの返答
2020年8月3日 6:37
意外と己を冷静に見ている方は意外と普通だったりすると思います。
止まれがあれば止まって周囲を確認すれば良いだけなんですけどねー
程々に警戒しつつカーライフを楽しみましょう。
2020年8月3日 1:12
お疲れ様ですm(__)m
あーあそこの交差点?ですか?( ̄▽ ̄;)
犬でも『待て』が出来るのに『待て』ないから優先車両に迷惑がねぇ( ノД`)
ソコ4トンで曲がると対向車慌てて左に寄るんですよね(¬_¬)ジィー
ちゃんと『キープレフト』してれば寄る必要ないのですがねぇ(( ̄_|チラッ
コメントへの返答
2020年8月3日 6:40
あそこです(笑)
通り慣れている人はバスが来ることもわかっているので、ワタクシは停止線よりもかなり手前からミラー越しに坂の下の様子をチラ見します。
最近はセンターラインすらはみ出して走って来る車が多いくらいですから、そりゃキープレフトって何ぞ?な車が多いのでしょう。

プロフィール

「今日は微妙な天気ですのう。結局家から一歩も出ないでYouTube廃人。明日の朝は早起きしてレガシィ火入れしようそうしよう。」
何シテル?   08/16 18:15
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation