• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月23日

今夜も戯言を


おばんです(・          ∀          ・)

頭の中がレガシィの延命メンテナンスでいっぱいなグレ鷹ヲジさん。

今年もそろそろ雪山の季節がやってきますが、コロナの影響もあるし、

レガシィのメンテナンスにもう少し諭吉さんが必要なので雪山はお休みしますかねぇ。

それ以前に未だに板のメンテナンスも開始しておりませんwww





仕事の帰り道、危うく接触事故に巻き込まれるところでしたよ。

時代と共に高性能な車が登場する事は喜ばしい事だと思うのですが、

「バカに刃物」じゃないけど、アクセル踏めば誰でも簡単に加速できてしまう車を流通させるのはもう終わりにしてくれませんかね~

それなりにハイパワーで加速する、リミッターが無い等の車は、きちんと車を扱える人が乗らないと単なる走る凶器だと思うんですよね。これらの車こそ3ペダルにしてくれないか?
きちんとシフトアップをしていかないと加速しない車ね。



まさかブレーキ踏もうとしてアクセル全開しちゃったわけじゃないよねぇ?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/23 21:07:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

首都高ドライブ
R_35さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2020年10月23日 21:39
こんばんは。
色々と山積していたんですね💦
我が家のBDも暫くは無難に過ごしてましたが、通勤だけにしか乗っていないのに何となく不穏な雰囲気を感じています…
今までは何とかなってましたが、そろそろ纏まったヤバい事態が来そうな予感がしますよ…

誰が乗っても速いクルマ…
自制心が無いと以前の湾岸線のオレンジ色の舶来車乗りみたいなのが居て危険ですよね。
コメントへの返答
2020年10月23日 22:05
何せご老体にムチを打ちながら毎日通勤しているのですが、今年はコロナの影響で週末はあまり出かけられない事を考えると不動車にならずに済んでいると前向きに受け止めています。
誰でもアクセル踏んだら鬼のように加速する車は・・・あのオレンジの外来種を思い出しますねぇ。
2020年10月24日 7:51
おはようございます( ̄▽ ̄)ゞ
お馬さん多頭な高性能なクルマじゃなくてもコンパクトクラスやミサイル発射率高い車種も(( ̄_|チラッ
エコカー乗っても操る者がエコ運転出来てないし、支援システム搭載乗ってもきちんと活用してない(ー_ー;)
毎日どこかで踏み間違い事故報道見ても他人事な高齢者等クルマ社会には問題山積みですよね?
コメントへの返答
2020年10月24日 8:53
ごもっともです。
車種をあげればキリないくらい。
しかも最新技術が使われている電気自動車はモーターなのであれも鬼のような加速をしてますね。
原点にかえると乗り手の問題です。

プロフィール

「今日は微妙な天気ですのう。結局家から一歩も出ないでYouTube廃人。明日の朝は早起きしてレガシィ火入れしようそうしよう。」
何シテル?   08/16 18:15
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation