• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレ鷹のブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

ゲレンデタクシー前編【雪上アトラクション編】

ゲレンデタクシー前編【雪上アトラクション編】日本列島を今季最大とも言われている寒気が襲う中、週末はエコーバレースキー場へ行ってきました。
スキー場ですのでもちろんスキーを楽しむのも目的ですが、今回わざわざエコーバレーに来た理由。

ゲンデレタクシーに乗りに来たのだ

ゲレンデタクシーに乗りに来たのだ


道中高速道路ではアイサイト機能を悪用して人間堕落モードの安全走行で楽チン移動(笑)
前の車の速度に合わせて勝手に車間を取って走ってくれるのでドライバーはハンドル操作だけーwww
高速を降りてから現地へ近づくと長い登りの雪道が続くのですが、現行フォレスターは何事もなくスイスイ走りますね~♪


現地は晴れていたけど寒かった。。。帰る頃には-12℃まで下がるだなんて鬼畜だわ(゚д゚lll)

イベントのせいかどうかは不明ですが、スキー場の駐車場の半数以上はスバル車だった気がします。国内シェア最下位のスバル、雪山は例外のようです。乗ってきたフォレと同じのがいっぱいいたから危うく車を間違えるところだったZE(・・;)


到着したら準備をしていざゲンデレゲレンデへ。








受付開始から間もないのに並んでますね~


ちなみに今回のイベントの内容
ゲレンデタクシー


受付(説明を聞いて承諾の署名をする)を済ませたら好きな展示車両の前で撮った写真に#ゲレンデタクシーとハッシュタグをつけてフェイスブック等に投稿(スタッフさんが確認をします)をするだけで誰でも乗れます。
ただし安全確保の都合上、身長が135cmに満たないお子様などは乗車不可。


ってなわけで我らも順番が回ってきたのでずいぶん派手になってしまった社用車の前で(爆)



怪しいスバヲタ臭がしたのか?富士重工のメディアの方が個別に撮影にいらっしゃいました。
HPに載るらしいっすよ(パフッ)



この時アウトバック1台、フォレスター2台走っていたうちの1台はちょっとヤバイ走り。。。






もしかしてもしかして。。。
このフォレスターを走らせていたのは世界のAraiこと新井選手でした。



本当は順番通り乗車していくと違う車だったのですが、ダメ元でお願いしたら、後ろに並んでいる他の方に先に乗ってもらうということで新井さんの運転するフォレスターに乗せてもらえることになりました☆

片道だと板もキャリアに積んで出発なのですが、我らはボード1、スキー3というキャリアへ載せるには微妙な具合だったので、板を下に置いたまま往復乗ることにしました。
往復乗れてラッキーだったと思っているのはここだけのオハナシですがw


我ら四人だったので新井さんも含めて五人フル乗車でした。なぜかワタクシ助手席に追いやられたので(笑)新井さんの横乗りは数年前のモントレーの同乗走行ぶり。
シートベルトを締めていざ出陣。
ミシュランのスタッドレス以外はノーマル仕様のフォレスター。
XTのターボモデルなだけあって傾斜のあるゲレンデをグイグイ登って行きます。

しかもドライバーは世界の新井選手、普通に登って終わろうなんてことはございませぬ、クローズドコースですから当然あんな走りやこんな走りまで・・・(*´∀`*)
終始我らは笑いが止まらず楽しくて楽しくて仕方ありませんでした。
動画も撮って某SNSへアップしておきましたのでお暇な方は見に来てくだされ。


ゲレタク降車場にはデモラン用のWRXが置いてありました。




ゲレタクの後は普通にリフトに乗って滑走です。



途中早メシを食べて滑っていたら天候は下り坂。
頂上は景色が良かったので写真を撮りたくてカメラを出したが寒さでカメラが作動せずOrz
手袋を脱いだ手は冷たいのではなくて痛いというレベル。。。

本日のメインイベントはゲレタクだったのでさっさと撤収。それでも15時は回ってましたな。
寒さで着替える気にすらならなかったのでワタクシはウェアのまま車に乗り込んで途中のSAでお着替えタイム。


帰り道は関越のくせに不気味なくらいに空いておりました。
車も少なければ必然的に事故もなく快適に帰宅いたしました。
さて、今週末もゲレタク乗りに行ってきまふ♪♪♪
週末雪山へ行こうか迷われている方、どこの雪山へ滑りに行こうか迷われている方、関東からは少し遠いですが、猫魔でゲレタクに乗るのはいかがですか?
Posted at 2016/01/25 22:42:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@鳩ぽっぽ☆さん エンプティランプが点くまでを繰り返すと燃ポンに優しくないと聞いたことがありますのでお気を付けてくだされ〜」
何シテル?   08/05 06:02
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34567 8 9
10 1112131415 16
1718 19202122 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation