• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレ鷹のブログ一覧

2016年08月14日 イイね!

世間でいうお盆休みはありませんが

先週末、今週末とウェイクボードで遊びまくって毎週始めは筋肉痛で悶絶しております←バカ

てなわけで先週のウェイク。

朝からとても良い天気でした。




盆前のせいか出歩く人も少ないようで山中湖は船も少なくて平和でした。






船も少ないお蔭で水面の荒れもほとんどなくてとても滑りやすかったですね♪
グレ鷹ヲジさんはとても絶好調だったので通常の2本滑走にプラスもう1本いけそうな感じでした。



先週の富士山

水上からうっすらと



夕方の出艇前



19時を過ぎると月も見える富士山とツーショット(右上に小さく三日月)



この日はすぐそばのきららでは音楽フェスをやっていたようで帰りの山中湖周遊道路は大渋滞しておりました。(-人-)チーン
だけど高速道路はいい感じで流れてました。







そして今週末

富士山は一度も見えませんでした。やっぱり大勢人が集まる時は富士山は隠れたがり屋になるようですねw



さすがお盆なだけあってすぐそばをウェイク艇が通っていくという船密度が高いことw




安定のスワン、これに乗ればウェイクやらなくてもハイドラのCP取れるんでね?
だけどウェイクやるよりも高いだろーなー( ´艸`)




そして今回はみん友のよーちゃんがウェイク初挑戦に来てくれましたぞ♪

初めてなのにナイスライディングですね♪
ワタクシメの3年分くらいの技量でした。
やっぱりスノボやっている人は感覚が似ているようなので比較的すぐ乗れちゃうパターンですね。

グレ鷹ヲジさんの滑りはというと?午前中は近くを通る船が面を荒らして・・・
というかお互い荒らし合いのためバタバタな面でボードが暴れまくりで激しく体力を消耗して終了。
午後は船が減り始める時間に滑ったのでまずまず。しかし午前中に激しく体力を消耗したためなんかすぐ疲れるwww

ウェイクもやりつつ気になるアイテム( *´艸`)グシシ






お昼は恒例のBBQ、なんか毎週BBQしている気がします(;'∀')


毎年盆の時期は遠方から来られる方も含めて大所帯でワイワイしながらお昼ご飯を食べます。
今回は11人と去年に続いて大所帯♪



楽しい時間はやってくるまではとても待ち遠しいのですが、当日になると全てが100倍速で時が流れていくんですよね。このワイワイもまた来年までお預けです。
しかしグレ鷹ヲジさんのウェイク修行はまだまだ続くので来月もう一度行ける・・・かな?www

案の定、帰り道は想定してましたが、高速道路は渋滞フラグ。
お約束のどうし道を使って今回は相模湖インターから高速を使ってみました。
八王子から先は渋滞していないのでオール下道より時短になりますね。
次回からはこのルートもありだな~(´▽`*)

そして今朝は筋肉痛でバキバキの体にムチを打ってお世話になったインプを自力手洗い洗車。
やっぱり洗車は自分で手洗いしないとね♪


さて明日から仕事だわ、まだお休みの方も大勢いらっしゃると思います。
暑い日も続くので海や川などへ遊びに行かれる方も多いことでしょう。梅雨が明けてから夏休みということもあって連日水の事故によるニュースを嫌なほど目にします。
確か去年のブログにも書いたような気がしますが、

水遊びの時には必ずライフジャケットを着用しましょうね!


ライフジャケットは数千円で買えますが、命はお金で買えませんからね。
Posted at 2016/08/14 13:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ほな行って来ます」
何シテル?   10/05 08:57
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation