• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレ鷹のブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

オプミ2014参加宣言!?

10月にみんカラ主催のオプミを山中湖でやるみたいですね。
この会場の近くでいつもウェイクボードをやっているんですが、去年来た時は某アイドルグループがゲストライブをやっていたみたいで曲がガンガン聞こえてましたな。
イマイチ勝手がわからないオプミですが、色んな車種が集まるようなので行ってみたいカモ。。。


※この記事はオプミ2014参加宣言! について書いています。
Posted at 2014/08/29 23:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月28日 イイね!

これだから女性ドライバーは、、、と言われるわけだ。

これだから女性ドライバーは、、、と言われるわけだ。今朝も駅から会社に向かって歩いていたのですが。
なんだか今日は通勤時間を過ぎても車が多かったですね〜
あれ?グレ鷹ヲジさんって車通勤じゃないの?
と驚かれた方も多いと思いますが、
ワタクシ、マイカーに関しては立派なサンデードライバーなんザマスの|( ̄3 ̄)|
仕事中は死ぬほど車に乗りますが(笑)

そんな通勤時間帯に目撃した一幕。
片側二車線ある都道にぶつかる脇道から出ようとしていた軽四。バンタイプなので、おそらく朝の通勤かお仕事といったところでしょうかね。
運転手はそこそこ若い女性。
この都道、朝はよく渋滞するんですよね。
しかも時間帯によっては左車線はバス専用レーンと来たもんだ。
なので特に右車線は車が多くてなかなか出られない。運転に不慣れなのか何なのか知りませんが、よく見かけるハンドルを両手で持って前のめり姿勢。
これって疲れないのかな?といつも見るたびに思ってしまう。

そんな中、親切な?ドライバーさんが入れるように停車して譲ってあげたのは良いが、この軽四ドライバーの女性、都道の左車線からすぐそばまでトラックが来ているのにノロノロと出て行っちゃいましたよ(°_°)
どんだけ見てないんだよ!

案の定トラックからはクラクション鳴らされてましたなー

このようなシーンは時たま遭遇しますし、必ずしも女性ドライバーとは限りませんが、こういう場面を見ると、やっぱり女性ドライバーはな〜と思ってしまうしまう方も多いのでしょう。
そんなワタクシもどこかで誰かに女性ドライバーだからな〜と言われているのだと思います。
人のフリ見て何とやら、、、ですね。
この手のネタを男性陣が書けば、某元都議会議員のように激しく叩かれるのでしょうな(笑)
ん?グレ鷹ヲジさんがそんな女子ぶってもダメだよって(笑)

とにかく最低限他人に迷惑の掛かるような運転だけは避けるように気をつけていますとも。当然完璧に出来ているわけではないですが。
あとはもう経験と学習と反省ですよね、路上を練習と言ったら語弊がありますが、色んな道を走って距離を走って。
クラクションを鳴らされたのは何故か?と振り返って見る。
万が一事故に遭ってしまっても、何故事故に遭ってしまったか原因を見つけて反省し学習すること。
反省も学習もしない奴はいつまでたっても成長しないと思います。

なんだかウンチクだらけじゃないか♪( ´▽`)
さて来月もサーキットに行って来るぞ♪
もうすぐ冬だね(え)今年こそはあの峠が冬季閉鎖に入る前にスタッドレスに履き替えて大人気ない遊びをしに行かないと♪
↑お前、ホントに女子か?(笑)
Posted at 2014/08/28 22:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

リメイクして再利用

リメイクして再利用最近よく履いていたジーンズ、汗で張り付いたところ、離すように持ち上げた瞬間に太もものあたりがビリビリビリ〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
他にもジーンズは持っているのに、なぜかこのジーンズだけは洗濯してタンスに入ってお休みすることなく毎週末のように履いていたような、、、
悪く言えば横着、良く言えば履きやすかったからつい、、、(笑)

というわけで、今日は暇だしということで、年に数回しか稼働しない当時40諭吉もしたジャノメ戦闘機様の出番です♪( ´▽`)




送り歯が強力なこともあり、ジーンズ生地もおさえに収まる厚さならばごねることなくお仕事してくれます♪


んで、出来上がったのはこれ。



本当はトートバッグを作りたかったのですが、破れた位置が結構上の部分だったので、浅い手提げ袋を作って工具バッグとして使うことにしました。
もうすでに使っているツールボックスも年月を経るごとに満杯。
そして、アストロのツールバッグも_| ̄|○
そろそろデカイ工具箱を買おうか悩んでいたところですが、車に積めないサイズでは意味がないので今回工具バッグを作ってみました。

本当はファスナーを付けたいところですが、手間とコストが掛かるので、全開防止策として結んである程度は口が閉じられる仕様にしてみました。
メガネレンチなどの大物専用にしようかな。




結構あっという間にできてしまったので、ふとタンスで何年も履かないで眠っているジーンズを引っ張り出してみました。
どれも車を所有する前に買っていたジーンズですが、当時は最低1諭吉以上もする物を平気で買っていたらしいです♪( ´▽`)
しかし、デザインが古いのと、中には左ふくらはぎが入らない(爆)ものまでアルヨorz
強化クラッチの威力はステキです(爆死)



リサイクルショップに持って行くのも有りだが、ジュース代にもならないくらいならば、ここは思い切ってリメイクコースですかね♪
さて今度は何を作ろうかな〜♪( ´▽`)
Posted at 2014/08/24 21:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月23日 イイね!

グレ鷹ヲジさんのとある休日♪

グレ鷹ヲジさんのとある休日♪盆休みのサーキット走行後のケアをするために朝からレガシィでお出かけです♪( ´▽`)
本日のメニューは、いつもお世話になっている整備工場でオイル交換をして、ネットで仕入れたタイヤを直送してあるので装着する。です。
オイルは来月また富士ショートを1ヒートだけ走るので、ワコールじゃなかった、、、ワコーズのプロステージを投入♪

タイヤは外してみたらなんとワイヤーが切れてこにゃにゃちわ〜してましたぞ(*_*)
工場でもこんなのは見たことがない、とな(笑)
きっと暑い中走ったから熱垂れしちゃったんだよ、と言い訳してみる(爆)

作業が終わるもしばし工場でダラダラ居座りつつ、早飯をするため出発♪

Dらーからお客様感謝デーのハガキが届いていたので、感謝されに突撃隣のディーラー(謎)
無料10ポイント点検はスルーして、くじ引きだけ引に来たよ〜♪と
くじを引いたらC賞でした。

その後店内をプラプラしていたら耳元で
「25日発売のWRXの試乗車が入って来ているのですが乗って行かれますか?」
と空耳がぁ〜♪( ´▽`)
そりゃもちろんお言葉に甘えて試乗しましたとさ。

うちのディーラーにあった試乗車はWRX STiでした。
EJエンジン復活ですぞ♪
6MTですぞ♪
クラッチが軽い♪
店舗によってはFAエンジンのAT車だったりだそうです。
確かに試乗車MTだと乗る人少ないよね〜ψ(`∇´)ψ

乗った感じ?
乗り心地は歴代インプレッサに比べればファミリーカーにしても問題ないレベルだと思います。
数人の営業さんらに、良い車ですので宜しくお願いします、とまで言われましたが、残念ながらお値段的に手が届かない旨を伝えておきました(笑)
いつも新車が出ても試乗の話が一切上がらないのに今日はどうしたことかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
そしてしっかりカタログまで用意してくださりました♪( ´▽`)
とりあえず目の保養に貰っておくとします。



何よりもレガシィ、もう一箇所改造したいところがあって、これに向けて絶賛計画中なので現時点で新型WRXを買うことはまずナイナイ。
小走りに逃走するようにディーラーを後にして向かった先は、みん友さんでもあるワイズファクトリーさん。

もうここまで逃走すれば家に帰って来たようなもんです(笑)
近所なのでね〜|( ̄3 ̄)|
お店を構えて20年近く経つそうですが、ワタクシいつも車で何年も何度も素通りしておりました(滝汗)
ささやかながら、遊びほうけ土産を持って行ったらサンプルなど色々貰っちゃいました。



このサンプルで塗装の死にかけたボディも少しは若返るかしら?(爆死)
試しにやってトーライ♪
なんだかんだ話し込むこと小一時間くらい?
さすがにお仕事の邪魔になるので、ボチボチ撤収。
近いのでまた幾度となくお仕事の邪魔をしに突撃させていただきます(笑)


そして今夜はとても涼しいので、アドV100を引っ張り出して、、、ψ(`∇´)ψ
Posted at 2014/08/23 21:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月21日 イイね!

ボチボチ名刺・・・

オフ会に行くと他の参加者様からいただく名刺。

今まで貰った数々の名刺は大事に名刺ファイルに保管しております♪

やっぱり名刺ってあると良いよね~(´∀`*)

結構前にも名刺を作ろうと文房具売り場の名刺用紙コーナーをウロウロしたりしていたのに、またいつの間にか時間が過ぎて名刺を作らずじまいw

なぜそうなったかと?
お店に行くと色んな種類の名刺の用紙がある。
どのソフトを使ってどの用紙を使うと簡単に作れるのかよくわからない(´Д⊂モウダメポ
過去に一度だけ、ワードを使って写真を挿入しようとしたら失敗した(爆)

というわけですが、時間が空いたタイミングで名刺作りに挑戦をしてみようと思うのですが、
どんなソフトと用紙を使うと作り易いですかね~

グッドアンサーをしてくださった方にはもれなく出来上がった名刺を押し付けられる特典付きですwww
Posted at 2014/08/21 22:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「居の日本列島各地は悪天候だったようですが、秋田は良い天気でした。」
何シテル?   08/11 22:16
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3456789
1011 1213 1415 16
17181920 2122 23
24252627 28 2930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation