• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレ鷹のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

若者の車離れと言うけれど・・・

今日は雨予報が無くなったけれど、風が強かったので洗車もできず、アドVに火入れをしたこと以外は自宅でグダグダ。
そんなところにいつも車はもちろん、雪山・バイク・ウェイクなどなどお遊びでお世話になっているG氏から受信した写メ。

青いBEレガシィが写ってました。
ようやく見つかったのかと思い車のスペックなども聞きたかったので事情聴取がてらTEL(゜ロ゜)

事は遡ること先月くらいか?
G氏がバイク関連で知り合った若い子(当時は専門学生)で一昨年くらいからウェイクや雪山で遊んでいた子なんですが、春から就職により地方へ移り住むことに。
現地はもちろん移動手段は車。しかも雪国と来た。
とりあえず、ご実家から親御さんのお下がりの車を持って移住したものの、春先とは言えど、それなりの雪。雪には敵わなかったようで残念なことにwww
その車の車検も迫っていたこともあり、急ぎで車探し。


んで雪国だから四駆じゃね?と職場の先輩方から。。。。
G氏も四駆ならスバルが最強YO!
と言ったものだ。


すると「実は・・・」
「子供の頃からレガシィ(BE)が好きでした\(ˊ꒳ˋ)/♥︎
だけど、スバルはマニアックな車で(というイメージが強く)敷居が高くて手を出す勇気がありませんでした」
なぁんて言葉が出てきたそうな。
でもね、今あなたの周りはスバリストだらけよwww
さらにセダンのMTに乗りたいですと。。。。

てなわけでワタクシのところにもG氏から
「だれかB4(BE)手放す人いないかな~?」
なんてお問い合わせがw
残念ながらタイミングが合わなくて一足先にお友達がB4を手放したところでした。


頭の片隅でちょっとは気になっていたところで冒頭の写メを受信。
面倒見の良いG氏、車を探してあげていたのでした。
ATはゴロゴロ転がっているけれど、程度の良いMTというのが少なくて探すのに苦労したようです。
業者への値引き交渉も成功し、支払いをして引き上げて来て後日陸自で名変だそうです。
ワタクシ、心の中で単純明快に言うと「また一人スバリストが増えたワン♪」です。
何よりも、乗りたい車が見つかって良かった良かった!
G氏から聞いた話ですと最後まで乗り潰すつもりだそうです。



前置きがかなり長くなりましたが、最近この世代の車を選んで乗る若い人たちは車が発売された当時は子供。当然免許も無ければ車を買うこともない。だけど幼いながらにも純粋にその車に憧れていたようです。
今思えば、当時はそうやって魅力を感じる車がたくさんあった証拠なんでしょうね。
他のSNSでの自己紹介文を読むと「子供の頃から・・・」という文言をよく目にします。
まさかこんなに身近な所でも話を聞くとは、ということでブログにしているところでございます。



タイトルの通り、今「若者の車離れ」とよく耳にしますが、本当はそうじゃなくて、乗りたいと思わせてくれる車がない、安全基準を満たすために色々な装備が付きすぎて新車に関しては購入価格が高い(これ私もすごく感じる。欲しい車はあるけれど買えないのが現実w)などなど理由は様々。

だけど、今ちょうど免許を取得する年齢に達した方々が実際に選ぶ車は経済的な事情もありますが、「最新の安全機能が満載であらゆる基準のがんじがらめに遭った末に作られた車」ではなくて、「時代遅れな車だけど、幼い頃から魅力を感じ憧れていた車」なんですよね。
まぁ、全ての若者が憧れた車に乗るというわけではないですけど。。。

やっぱり車を市場に出すのならばもう少しワクテカさせてくれる車造りも大事だよねと思った次第です。という今日のうんちく。うんちくなので抗議は一切受け付けませんからねwww






あ、G氏にウェイクの予定相談するの忘れた(TwTlll)
Posted at 2015/05/31 21:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月25日 イイね!

日曜日のお昼は湾岸BBQテロー♪

前日のお天気予報ではしっかりと傘マークが付いていたから前日の買い出し前に中止にするかずいぶん悩んだのだけど、我ら焼き役は多少の雨なら濡れてもカンケーねーな勢いで開催したところ見事に日曜日は晴れて暑くなりましたな(・Д・)ノ



朝はやや曇り気味でしたが、一応ワタクシ幹事なので、荷物&食材用意に気合いの一番乗りで到着してから場所取りを。




この公園のHPを見ると利用時間は10時からということらしいが、AM9:00の時点で駐車場はいっぱい、テントはたくさんな状況なんだが(・_・;

それでもワタクシも荷物を広げ始めます。そんなところで使えない幹事を助けてくれるメンバーが続々到着。


テントを張って食材と火の準備も始めます。メンバーがメンバーなので相変わらずおバカは標準装備です(笑)


今回は割と早く準備が整った(思っていたよりも火の準備が早かった)ので、お昼前にはアルコールフリーな宴会開始です。



BBQコンロの他にジンギスカン鍋も追加してウマーーーー♪( ´▽`)



去年と同じ風景ですが、海を見ながら。

海の向こうでは音楽フェスみたいなイベントをやっていたらしく、何か聞こえてきてましたぞ(´・Д・)」
途中、三◯フェリーがドドーンと現れてぶったまげましたわ〜(°_°)



とりあえずな感じで、ある程度お腹が満たされて来ると電池切れを起こす子も(笑)

絶賛バカフル充電中ψ(`∇´)ψ



目覚めると同時にバカ全開(*_*)



お肉を食べたら消化良くとパイナップルを切ったのですが、まだまだ食べ足りない子もいるようです。

セリフは『パイナップルもっと食べたいの〜(´・Д・)」早く切ってよ〜』
です(笑)




全員シラフなのにバカ全開です。
まぁほかにももっとたくさんのおバカネタがありましたが、みんカラに公開できるのはこのあたりまででしょうな。


今回も何とか苦しみながらも食材を残すことなくほぼ完食いたしました。
やっぱ食べ物は粗末にしちゃあだめだからね〜(´・Д・)」


最後に片付けとか色々していたら夕方となり解散。
とても楽しい一日となりました。
次回は今年の秋か来年の春にやりたいと思います。







そしてBBQとは全く無関係なオハナシですが、前日まで雨予報が出ていたというのに、なぜか我が家のインプワゴンを出動させると見事に晴れてくれるという不思議なジンクスが。


過去にもオフ会など前日まで雨予報が出ていたのに当日になって見事天気予報が外れてくれるというケースも多々ありました。
冬場も雪山へ行くも晴れなので、道中スタッドレスが不要なレベルだったり(笑)
もちろん冬場ですからスタッドレスは履きっぱなしですが。

自己満足や思い込みの世界になるのかもしれませんが、何か不思議な力を持っていそうな我が愛車。
Posted at 2015/05/25 22:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月23日 イイね!

リコールだよ♪ディーラーへ行こう♪

数日前に映画「進撃の巨人」とスバルがコラボしただとか何だので、スバルのディーラーに行って試乗するとレヴォーグのミニカーが貰える、、、なーんてDMが届いたのと今日は午後時間があったのでミニカーを貰いがてらレガシィでディーラー様へプラプラと出撃⚡️♪( ´▽`)

いつもなら駐車場🅿️が満車なディーラーですが、今日は珍しく空いているぞ✨
受付をしてくださったのは新しく入ったと思われる営業さんですかね。
対応がまぁこれまたご丁寧だこと^ ^


何か試乗されたい車🚗はありますか?
と聞かれたので、何があるのか聞いたら色々あったな😏
結果チョイスしたのはなかなか乗る機会がないBRZ。
WRXもあったのだけど、これに乗ったらうっかり契約書に捺印してしまいそうなので危険と判断(笑)
したらなぜか、BRZはMTですがよろしいですか?と聞かれてしまった(笑)
やっぱりMTに乗る女子は変態なんだろな💣

試乗車を用意してもらっている間に担当の営業さんに声をかけられ♪( ´▽`)
その後は試乗。
久々のBRZです♪




クラッチが超絶軽くて幸せすぎる♪( ´▽`)
しかしこれで帰りは地獄を見るのさψ(`∇´)ψ


やっぱり最近の車は進化してるよねー😊
乗ると欲しくなる。
理性を失った日にはきっと車が3台になっていることに違いない(笑)


珍しくディーラーはお客さんが少ないせいもあって久々に担当営業マンと無駄話。
この無駄話が楽しいのだよ^ ^

そして試乗して貰えるというレヴォーグのぶつからないミニカーと、ピンク色のタオルは男性のお客さんにはあまり出せないので、、、ということでピンク色のスバルタオルを貰いました💕





さらに無駄話の途中で昨日富士重で発表されたインプのリコールの件で
「インプレッサもリコール出ちゃいましたね〜」
とニヤニヤ笑いながら話すグレ鷹ヲジさん。
通常リコールならばあまり笑えないのですが、なんたって原因は渦中のあの部品。かつ助手席用。

ああそうかい?やっぱりねって感じです。

新車で迎え入れてからリコールなんて一度も無い車だったのと、自社で作った部品ではないので笑うしかありません♪( ´▽`)

今回のリコールは二代目インプレッサD型〜G型が対象だそうです。
https://www.fhi.co.jp/recall/data/15-05-22.html

リコールなんて初めてだから
「リコールはお知らせか何か届くんですかね〜」
とか色々聞いてみた( ̄▽ ̄)
多分ディーラーに顧客登録なりしている人はお知らせが届くようです。
そういえば、会社で使っている某社の車もよくリコールでハガキが来てたわな。

そんな話をしていたら営業さんがリコール作業ができる日を確認してくれたので、グレ鷹インプは来週早速助手席エアバッグの処置をしてもらうこととなりました。
てなわけで来週もディーラー様へ行ってきます♪


はてさて明日もお休みなグレ鷹ヲジさん、都内湾岸エリアでBBQを企画しましたぞψ(`∇´)ψ

日曜日のお昼は湾岸BBQテローーー!

と叫んでみる





お*わ*り
Posted at 2015/05/23 20:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月20日 イイね!

夏が待ち遠しくて

ついこの間雪山シーズンが終わって寂しい思いをしていたところにオフロードバイク遊びをしたりと相変わらず遊んでばかりのダメリーマンなワタクシです。


まだ5月ですがここ最近時々暑くなる日もあったりと周囲では体調を崩す人もちらほら。

そんな中グレ鷹ヲジさんはまだ早いけど夏のお遊びに向けてエロエロと用意を←どーしょーもない



ワタクシいつも何をするにも形から入らない人なので、ギアに関してはレンタルや誰かのお古を譲ってもらって新しいお遊びに足を踏み入れます。

なので

道具はレンタルだしぃ〜♪
と軽い気持ちでお遊びを始めた結果いつもどハマりする始末。


んでさ



買いましたよ。








ウェイクボードのビンディング。


去年だか一昨年くらいに、トーイングをしてくれるショップのしゃちょーさんから

「グレ鷹さんはもう初心者向けのレンタルボードじゃなくて自分の板を買っても良いと思うよ。」

と言われたので、お古ではありますが、ショップに出入りするお客さんが置いて行く程度の良い板を安く、使っていないのがあるからとお友達からビンディングを譲ってもらいました。


しかし、ビンディングは経年劣化ゆえに無残な姿に(笑)




これじゃ滑っている途中、水圧で足が抜けたら沈んでどざえもんになっちゃうよ(笑)


てなわけでちょっとだけ奮発して新しいビンディングをゲット♪





やっぱり新しい物は良いわよね〜♪( ´▽`)
あ、一応レディースサイズです(笑)

ってな具合で夏の訪れを待っているグレ鷹ヲジさんでした。

Posted at 2015/05/20 20:13:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月09日 イイね!

WORKS TUNING CIRCUIT DAY

今年も始まりましたね~って言うことで今回も1ヒートだけ走りに筑波サーキットへ。
本当は今回から2ヒート走るベーシッククラスに申し込もうと思っていたけど、参加枠が少ないので断念して毎度お馴染みのエンジョイクラスへ。


いざ申し込んだものの、当日になってやる気がイマイチなのよねーw
だから雨まで降り出す始末です。
先日のモトクロスごっこ会場に乗っていったレガシィはとてつもなく汚かったので、、、もともと汚かったのもあるが、あまりにも汚れが酷いとゼッケンの貼り付けも厳しいと思い朝から余裕の洗車。
いつもならもうこの時間には高速乗って早めに現地入りするってのになー。

本日のグレ鷹ヲジさん、相当やる気がありませぬ。。。
どうやら、道中コンビニへ寄った際にコンビニのゴミ箱にやる気をうっかり捨てて来てしまったらしいです。
それはさておき、現地に着いたところで受付を済ませて準備です。




やっぱりさ、こうやって見ると何の変哲もないレガシィなんですわ。
やっぱり3レガ良いよね~(*´ω`*)←バカ






準備と車検を済ませてから走行までとてつもない長い時間の間に、昼食、ドラミetc……
そして今回も同乗走行の抽選に見事当たりました♪
やる気のない時間に来たので、同乗走行の抽選に申し込めるのは「メーカー指定なし」のみ。
だけど、メーカー指定をしなければ同乗走行に当たる確率が高まるそうな。。。

今回乗せていただいたのは、大嶋選手が運転する86。
いや~速かったというか、縦Gがハンパないw



ドラミも終わりいよいよ走行。去年ここでレガシィは黒煙ジケンを起こした。今年はリベンジでもあります。




当然やる気を落として来てしまったので緩く走ります。
やっぱりエンジョイクラスで良かったwww
あとで返ってきたリザルトを見たのですが、中盤でダラダラ走り、最後の一周でベストタイム出すとか。。。やる気のなさが露呈してましたな。
だけど、今日はたった1ヒートだけなのに疲れたな。もう今すぐ転がったら爆睡できそうですZzz(=-ω-)zzZZ乙乙
サーキットも体力勝負ですね。
そして毎度のことですが、人間も車も負傷することなく無事に帰ることがてきたのが何よりです。
女子なのでタイムは気にしないwww

タイヤもズルズルやっていたので左フロントがタレてますなーwww
欲を言うともっと良いタイヤを履けば最終コーナーももっとキレイに曲がって行かれるかな?
だけどこれ以上タイヤを増やしたら家族に干されそう(爆)
タイヤ買ったら誰かこっそり一セット匿ってくれないかなwww




走行も終わって閉会の際には各社からの協賛で抽選会。
久しぶりにじゃんけんに勝つことができて86タオルをゲット。
今日は同乗走行も86、縁あるね♪




このイベントも当初は年二回でしたが、夏場の美浜サーキットが追加され年三回に。
美浜は時期的に暑いし、遠いので次回は見送り、その次の袖ヶ浦にまた出没しようかなと目論んでおります。次はちゃんとやる気をサーキットまで落とさないように持って来ないとねw


「糸冬」
Posted at 2015/05/09 21:38:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@レガじいさん そうですねぇ。よく呑みました。仕事のことも全て忘れるためにひたすら呑みました🤣
盆明けからは10月のラリーに向けて酒をぬくので呑みだめですね(笑)」
何シテル?   08/13 20:32
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 678 9
10111213141516
171819 202122 23
24 252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation