• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレ鷹のブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

社畜慰安旅行

社畜慰安旅行二週連チャンの三連休、何しますかって?


自宅警備だけど?(°┌・・°)ホジホジ♪



棺桶に片足が入っているヲジさんが三連休に混雑した観光地へ飛び込むには、気力と気合と体力が要るのよね。



と言ってみる。




三連休が明けたタイミングで社畜慰安旅行へ行ってきました。

いわゆる社員旅行です。社員旅行なんて新卒で入社した会社で行ったきりなので、数十年ぶり。




行先は箱根です。

箱根はおは箱で行ったりしていましたが、移動手段はいつも車。

今回は公共交通機関を使って行ってたのである意味新鮮でした。



これがあれば二日間色んな乗り物に乗れるお得なパス

alt



今回のメンバーは女性陣のみ。
社長夫婦の意見が割れたので女性陣は箱根のホテルで、男性陣は熱海の旅館。
新宿集合からのロマンスカーで出発。

電車の旅は荷物を持っての移動があったりと億劫な面もありますが、乗ってしまえば、とち狂ったドライバーに遭遇する事も事故に遭うリスクも無いので快適ですね。



大体1時間半程度で箱根湯本へ到着。


ちょっと早めのランチってなわけで有名なお蕎麦屋さん。「はつ花」

alt


お店を出たら暑いのに長蛇の列ができていました。皆様お疲れ様です。




駅付近をフラフラし、翌日買って帰るお土産の予約をするというので、ついでにジェラート。ヲジさんには似合わぬwww

alt








他にもチュロスを食べたりと箱根湯本周辺を徘徊。
少しずつ宿へ近づきますが、宿を通過(笑)

alt








箱根登山鉄道へは初めて乗りました。
単線なので、途中でスイッチバックを繰り返しながら進んでいきます。

alt









強羅に宿泊予定のお宿がありますが、一度スルーして強羅から更にケーブルカーに乗ります。平日だというのに満員。しかも日本人よりも来日客のほうが多い。







いよいよゴンドラに乗って目指すは大涌谷。

これは電車で来ないと見られない光景です。

alt


大涌谷も人気観光スポットなだけに混雑。








黒たまごを買ったらもう一度ゴンドラ目指して芦ノ湖へ~


alt







課金して乗船

alt











非日常感。

alt











てなわげで出航

alt











特別船室と一般の違いがこれですか~

alt











対岸に到着。30分くらいの船旅でした。

alt









テキトーに遊んだ後はいよいよ噂のお宿へ向かいます。









おーって感じ。自腹で来ることは無いと思ふ。

alt










部屋にはウェルカムドリンクならぬウェルカムワインが置いてありました。

alt











部屋の広さは90㎡以上もあるのだとか?

alt





ロビーじゃないよ。

alt












窓からあれが見えますね~

alt









夕飯まで時間があったので徘徊病が発症。

alt









今宵のメニューは?って

alt











飲み物にワイン飲み比べを追加課金。

メインディッシュはA4和牛にして課金。



コーンスープはデザートのように甘かったですね~

alt










サラダもオシャレ過ぎて・・・

alt









課金。¥マークしか思い浮かばないwww

alt









リゾットとパンがメニューに含まれていて、パンはお代わり自由なんですって?
デザートもなかなかのものです。

alt










食後の飲み物に紅茶を選びました。ここでもチョコが付いてくるのですね。

alt





かなりボリューミーな夕食でした。
コースを食べ終わるのに1時間半。
そりゃあ満腹になりますわな。







今回提供対象外の日でしたが、7日とか22日とかほかにも日にちが合うとオーダーできるそうです。

alt







食後はスパでゆっくり~と思いましたが、21:00までということで、諦めて部屋で風呂タイム。それでも十分な広さのお風呂でした。









alt






翌朝はそれなりの時間に目が覚めたので、朝食前にロビーでコーヒーサービスを利用して新聞タイム。旅先で新聞が読めるのは良いですね。ニュースも少しは見ないと世の中から置き去られますから。

alt










朝食はビュッフェで食べホーダイ

alt








チェックアウトが12:00なので、朝食後は部屋でゴロゴロ。
本当はお散歩に行きたいねぇと話していたのですが、この日は朝から山の上も気温が高くてお散歩は断念。





箱根湯本でお土産を買ったり、ロマンスカーの時間まで余裕があったので、食べ歩き。あれこれ食べていたら朝食ガッツリだったのとで空腹という文字がどこかへ行ってしまったので、そのまま帰路へ。







帰りのロマンスカーの中でも食べるのでした(笑)

alt





日々の業務はそこそこ激務ですが、こういった楽しみもあると人は何かと頑張れるものですね。
今年は昨年に比べ激務なりに業績も良いそうなので、来年もどこかへ連れて行ってもらえるようです。
どこだろな~と思いながら現実に戻るのでした。


おしまい。
Posted at 2024/09/21 11:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ホリポタさん そう言うやつに限ってクレジットカードで支払ってくる💳 金💰持ってねーのかよ。。。です。」
何シテル?   10/24 12:19
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation