• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレ鷹のブログ一覧

2025年09月25日 イイね!

社畜慰安旅行 Ver.2025

確か昨年は箱根に・・・・行ったよね・・・・行って来ました。


んで、今年はパスポートを作れと言うので数十年前に有効期限が切れて行方不明になっていた旅券復活。

アナログ時代に作成したパスポートだから情報なんか残ってなかろうと思っていたので新規になる事を想定していたのですが、パスポートセンターで戸籍謄本を提出したら見事に過去の旅券番号が再び目を覚ましましたとさ。

いや~素晴らしいですねぇーい(*´▽`*)




行先は台湾。昨今は日本国内でも台湾フェアとかやっていて違和感なし。

観光地はスリ被害が多いと聞いていたので、普段使っている財布や免許証は自宅でお留守番。
持って行くのは多少の現金と海外使用の申請をしておいたクレジットカード1枚のみ。


それでも現地での移動は基本的に貸し切りバスかタクシー。


機内食はなかなか美味しかったです






降り立ったのは松山空港
着陸前の機内アナウンスで現地の気温が36度というからおったまげ~
猛暑やんけぇ(;´Д`)









空港からは小一時間バス移動で十分へ。







ワタクシも熱気球に願い事を書いて揚げました。



十分を散策して気球を揚げたあとは



バスとタクシーを駆使して九份へ。
この時期は交通規制をされているのでシャトルバスだけで行こうとすると、シャトルバスへ乗るのにも酷暑の中40分も待つという地獄絵図。
そこで弊社の一行はシャトルバス乗り場でバスからタクシーへ乗り換え。


贅沢な限りを尽くす弊社(笑)

慰安旅行なので我慢は禁物なんだそうな。

しっかし、現地のタクシーの運ちゃんは運転が荒いというかかなりイケイケドンドン。



天気予報は当たらず、雨確率の高い九份なんだそうです。






商店街入り口すぐのお店でお茶を飲んで商店街を散策。

とにかく店が密集していて通路も狭い上に人も多い。

現地では人気の臭豆腐、あれはマジで匂いがヤバイΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

ワタクシは息が吸えませんでした。。。シヌカカトオモッタゼ。。。




現地のガイドさんが美味しいと人気の草餅を買ってくれていたので、小腹が空いたところで食します。





そこそこ滞在時間が長かったので、下山する頃には夕日が。
















滞在中の夕飯は、現地でいわゆる庶民のお店で食事。

とにかく量が多い。









市場も散策して、ガイドさんおすすめのエコバッグを購入。
ファスナー付きで、汚れたら洗えるという代物。








台湾は日本車だらけ。TOYOTA車が断然多かったですが、他メーカーもちらほら。






スバルはフォレスター、レヴォーグ、XVを見ました。
ホンダはフィットが多かったですね。










とにかく暑いのよw








夜市も行ってきました。




台湾は外食文化なんだそうで、朝食も外食をして、夕飯も夜市等で済ませるのだとか。







永康街では人気のかき氷も食して来ました。暑かったので最高です。

だけどやはり量が多い(笑)







故宮博物館も行きました。すすんで博物館へ行くような人間ではありませんが、せっかく連れて行ってもらうのだからちゃんと見ないとね!




建物の色使いが素敵だなぁと思いました。








話題の白菜。








忠烈祠衛兵交代式も見学





このクソ暑いのに大丈夫なのけ?








そして毎晩夜は歩き疲れた足を回復させるため足裏マッサージ。
しかも社長のポケマネで。
いや~感謝感謝(*´▽`*)♪

お宿は台北喜來登大飯店。
朝食バイキングが日本のレストランメニューと大差が無くて良かったですね!






そんなこんなであっという間に滞在期間が満了し帰路へ就くのでした。







そして、日本に戻れば社畜という現実に引き戻され、不在中に溜まった業務に忙殺されるのでした。
来年もなんか派手な場所へ連れて行かれそうなヲカンです。

おしまい。
Posted at 2025/09/25 22:28:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「結局毎日ザンギョマン。お陰で素晴らしき冬のお給金でインプの全塗装が叶いましたが、主の寿命は短命路線でまっしぐら(多分ね)。今のうちに主亡き後にインプとレガシィを乗ってくれる方を募っておこうと思います。」
何シテル?   10/15 19:09
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation