• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレ鷹のブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!7月31日でみんカラを始めて13年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

けっ!コロナめが!
春先に箱根オフへ行ったきり
全然思い出なんてないんだぜw
自宅が広くなって車パーツが置きホーダイになった事くらいですかね。
しかしまぁよくも13年も放置せず続いたもんよね。


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/07/30 04:30:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

三連休ですね。

こんばんは(・          ∀          ・)ヌッ


最近特にブログにするようなネタも無くて更新しておりませんでしたが、ヲジさんは生きています。

ソーコのような新居も少しずつですがダンボールをやっつけて、この三連休で10箱近く空けました。あともう少しです。


引っ越したことによってご近所さんになった方が増えたりと意外や意外。




いただいた新じゃがでカルビーポテトチップスグレ鷹工場を開設してみたりw

alt



思っていたよりもカラっと揚がって旨し”(๑>∀<)o(酒)"

alt





久しぶりに映画を見に行きました。

alt





ジャニーズ効果なのか?意外と客層若め。

alt







ストーリーは実弟のヒロシさんが主人公。

alt


映画を見た後は合羽橋の道具街へ。二年前に購入した包丁を預けてきました。





さてさて、時間を有効に使うべく、どんどんダンボールを潰して行きますよ!


やっぱり、プラモデルなどは自分で運びましょうね。( ´ ཫ ` )チーン

alt







塗料が溶けないように慎重に補修作業。

alt



でけた♪(°┌・・°)ホジホジ♪

alt







片付けの合間にちょっと休憩。

新居に来てから自家製レモネードにハマりました。

alt




んで、やはり物足りないので、ミントの苗を買ってきました。

alt




ミントテロなんてことにならぬよう鉢植えで育てます。
見栄えは然りですが、やはり香りが違いますね。

alt






先週点検でディーラーへ行った際に、配布して余ったという紙コースターを頂戴したのですが、紙コースターは一度使えばそれっきりなので、店舗のディスプレイを真似してみます。

alt






本当は玄関のウェルカムボードのようなディスプレイをしたかったのですが、エコカラットって画鋲とか気軽に使えない材質なんですってね。

alt






てなわげで、とりあえず置いてみた。。。

alt





相変わらず、今年の夏もコロナ感染者が減りませんね。
例年ならば(何年前だよw)とっくに山中湖でシーズンインしているところなのですが・・・ね。
まだまだステイホーム(死語www)な週末が続くグレ鷹ヲジさんなのでした。


おしまい。
Posted at 2022/07/18 22:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月04日 イイね!

愛車と出会って11年!

愛車と出会って11年!7月5日で愛車と出会って11年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
補修目的のパーツは色々付けたけど、弄りパーツはほぼ無かった気がします。
塗装が限界なのでボディカバーを使い始めました。


■この1年でこんな整備をしました!
ボンネットインシュレーター交換。
ヘッドライト交換
油脂類交換など


■愛車のイイね!数(2022年07月04日時点)
544イイね!

■これからいじりたいところは・・・
だから毎回言ってるじゃん維持だって。
近々フェンダー交換と、滲み系修理は予定しています。


■愛車に一言
決して裕福ではない我が家にやって来てしまったが故にビンボーチューンばかりですが、なんだかんだで23才のお誕生日も迎え、我が家にやって来て11年。
さて、あともう二年、25歳を指して頑張りましょうかね。



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/07/04 14:29:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月25日 イイね!

トーキョー離脱

前ブログの話の通り、永年住み慣れたトーキョー離脱しました。
通勤の都合もあるのであまり遠くへは移住できませんが、いわゆる「とか田舎」へ移り住みました。
実家終いなので、新居はコンパクトにと考えていたのですが、住宅コスト予算や、駐車場単価などを加味して探した住まいは予定よりも広い家になったことにより、色々な物が引っ越し荷物に紛れ込んでおりました(笑)


ほとんど片付けが進まぬ1か月。

ワタクシの生活はラリー一色。

alt



オフィシャルの一員として群馬通いの週末。

alt




今年のモントレーはメイン会場が群馬サファリパークでの開催。

alt


alt







スバル車乗りの皆さんが大好きな?新井さん

alt






今回は残念な結果となりましたが、今後のご活躍に期待しております。


alt





コドラの基礎知識を伝授してくださった師匠はクラス優勝。おめでとうございます!

alt







クロエリの本業はモデルさん。

alt





子供たちへの気配りを忘れません♪

alt




愛車の黒鷹号は総走行距離50マンキロ超え。

alt





そして、無敵の?コバライネンはアジパシ優勝、クラス優勝、総合優勝!おめでとうございます!

alt





それにしても今年のモントレーは波乱のラリーだったと思います。


alt



alt




お片付け。

alt





モントレーも無事に開催終了ということでようやく自宅のお片付けを始めました。
時同じくして、我が家は全員集合。
広い家で良かったと思った瞬間でもあります。

しかし家が広いと、思っている以上に掃除に時間が掛かるので、一泊限定ですが、三食昼寝付きの家政婦さんを雇ってみましたwww


alt




窓無し瞑想ルームまで丁寧にお掃除していただき有難うございます(´▽`*)

alt



片付けの途上、意外と書類系の荷物が多く、クローゼットにそのまま仕舞うわけにもいかないので、上京します。
上京目的は、池っぷくろ東武のニ〇リで商品券を使って書棚を買うことと、自動車保険でお世話になっている東京スバルへ行くことです。




途中、家政婦さんとランチ。

alt


書棚は来月の配送なので、しばらく自宅は倉庫状態ですね。








そして何も予定の無い今週末、猛暑予報が出ましたので、気温が上がる前にとAM4:30からアドレス君で徘徊。


alt

早朝の「とか田舎」の空気は旨い( *´艸`)





近場のホムセンで日用品の買いだめをした後は、お掃除前に揚げ物系メニューをこしらえます。
壁紙と床が汚れるのを防ぐために新聞紙で養生します(笑)



alt




しっかしまぁ、気温は上がりまくりですね。

来週も群馬でTGRラリーが開催されるので、オフィシャルとして行ってきます。

alt
Posted at 2022/06/25 15:49:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月13日 イイね!

居候よ、トイレは一人一室貸与するから各自ちゃんと掃除をするのだよ?

グレ鷹家かいさぁ~ん(・          ∀          ・)


さてどこへ住むべ?


今持っている車たちは死守したいから東京離脱だぜ♪


さらばTOKYO( ´ ▽ ` )ノ



まずは家を探そう。

近年の賃貸はまだ人が住んでいるのに募集を掛けるから、いざ問合わせて見ると内見できない物件ばかり。
みなさん内見をせずに契約するのだとか。。。チョットシンジラレナイ( ̄▽ ̄;)




結局、賃貸では全然前に進まず悩んだ挙句、借金大王になることにしました(笑)


とにかく色んな間取りがあるのよね。



間取りは0LDK

alt






2DKを1LDKにフルリフォームされていました。スカイツリーも見える物件。
第一候補でしたが、心奪う物件が現れたのでさようなら~
その後、無事に買い手がついたようです。
alt







築年数は古いけど、フルリフォームで今風。ウォークインクローゼットもあるのよね
旧耐震だけど、築年数を忘れられるレベルの気合の入ったリフォームでした。
alt




駅徒歩〇分で近隣は月極駐車場も多め。。。


alt



家具の配置に悩むかも?

alt



お風呂と洗面台が一緒なのは候補には入りませんなぁ。



alt





バルコニーが以外と広い

alt



車のパーツを仕舞うには最高の間取りですな。


alt






屋外作業はなんでもできる無敵の間取りw

alt





倉庫が欲しくなりますねぃ
alt







ここの下には平行四辺形の車庫も?


alt





近所の物件。こんな間取りだから格安(賃貸)


alt








昭和だウェーイw
alt







台風の日トイレ行くの悩むよねwww
alt






フルリフォーム物件


alt








リフォーム物件を謳っていたけれど・・・予算ケチったね?
alt






トイレは一人一室貸与するので各自掃除をすること。
掃除サボったら即座に退去願いますwww

alt




とにかく色んな物件を見ました。

今回色んな物件を探し案内してくださった不動産屋の方には大変感謝しております。

本来ならば、仲介手数料を得るためにさっさと売買を成立させてしまえばいち早く売上も計上できるわけなのですが、プロの目線でアドバイスをしてくださるので、安心して買える物件とそうでない物件の白黒つけることができます。
首都圏でマイホームをお考えの方がいらっしゃいましたらご紹介いたしますよw

そして4月某大安吉日、無事売買契約となりました。

鍵も受け取り、引渡しも済んだのでいよいよ来週は引越しです。



Posted at 2022/05/13 21:08:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「前に車が居るのに容赦なく車間を詰めまくる某ミニバン、どの車線走っても大差が無いのにゴキブリのように三車線をチョロチョロと割り込みながら横移動するベソシ。巻き込まれたく無いので離脱。」
何シテル?   08/30 20:03
新車で買ったインプワゴンとお友達から譲り受けたレガシィに乗っています。 お天気の良い休日はアドV100でお買い物へ♪ ごくごく普通の子供が成長し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
アフターパーツが少ないためほぼノーマル仕様ですが、乗って楽しめる車だと思います。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
インプレッサGDB‐C型エンジン&ミッション(に付随してDCCD)搭載、シングルタービン ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
四輪を所有する前から、重宝していたのですが、どうしても快適な四輪を所有してしまうと乗る機 ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
車名の選択肢に無かったのですが、実際に乗っていたのはゼファー750RS。火の玉カラー。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation