• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

2013SUPER GT Rd.3に見る空力トレンド

最近色々と忙しく、やっとこさスーパーGT観る時間が出来ました。

セパン、と言う事でホンダ有利かなあ等と思いながら観戦。
今回は結果を知ってたので、GT500各車の空力デバイスに注視してみました。

•スワンネック
今回ホンダHSVはSCに続きウイングにスワンネックを採用してきました。

(画像はSCですが。。。)

ウイングステーを翼上面に取り付けることにより、本来翼裏面を流れるべき空気の流れを邪魔しなくなる、、、らしい。
要は、ウイングは裏面に流れる空気の方が重要ってことでしょうか。
何となく、前進翼みたいで私は好きです。

ただ、スイフトに応用は無理ですね。

•23号車(MOTUL NISMO GT-R)のホイールフィン

多分これは第一戦から投入されてたと思いますが、今回は見やすかったので。

(写真が見辛い!)

どうやらホイールにフィンを付ける事で、タイヤハウス内の内圧を下げられる(=フロントダウンフォースUP)`
みたい。ブレーキ温度も下げられそうですね。
これ、昔同じ様なのありましたよね。。

ふと気付いたのはこの位です。

次戦では各車のディフューザーに目を向けてみようかと思います。

最後に、カルソニックGTーR、ポールtoウィンおめでとう!
一時はヒヤヒヤしましたが、松田選手&オリベイラ選手、そして星野監督あっぱれ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/22 22:43:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

でも実は
アーモンドカステラさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小学校2年の時から今現在まで、ずっと「しけさん」と呼ばれてます。 仮想チューニングショップ「フカガワレーシング」代表取締役CEOを努めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアのショックアブソーバーを交換(KONI⇒ビルシュタイン改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:16:07
チェックマン SUPER断熱吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 17:29:57
TOYOTA FT-1国内初披露![東京オートサロン2016]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 13:03:11

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
私が1BOXタイプで唯一カッコいいと思った車です。 当時はまさか買うとは思ってなかったで ...
スバル サンバー 釣り用サンバー君 (スバル サンバー)
実家の田舎道をZでうろうろするのが不自由だったので。 バスタックル(ノリーズ ロードラ ...
日産 フェアレディZ フカガワレーシング 二代目デモカー (日産 フェアレディZ)
派手なスイフトから地味シルバーのZ33にデモカーを変更しました。
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
高専時代の愛車です。 当時としては珍しい耐久片目仕様でした。 峠の膝擦りの楽しさを教え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation