• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しけlovesKDH201のブログ一覧

2012年08月02日 イイね!

ミノルインターナショナル様から・・・

ミノルインターナショナル様から荷物が届きました。 開けてみると。。。 軽ーい円盤が入ってました(笑) なぜ今これを買ったのかというと・・・。 詳しくは次週にて! そういえば、本庄の写真が来ました。 やっぱり自分の車が一番かっこいいもんですね(笑)
続きを読む
Posted at 2012/08/02 21:03:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

ここ一週間を振り返ります・・

バタバタしていて、なかなかブログ更新が出来ませんでした。 まず先週の金曜、仲間4人で埼玉へ・・・。 途中豪雨に晒されながらも無事到着。8時間ほど掛かりました。いや~遠いですね。 (本庄サーキット近辺の群馬(!?)のホテルに滞在しました。県境なんですね・・・) 肝心の土曜の走行会も無事に走る ...
続きを読む
Posted at 2012/07/28 15:33:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月14日 イイね!

今日のフカガワレーシング

朝から寮の大掃除・・・。我々自動車部は毎年駐車場掃除担当なのです。 フルバケやら、R32のドアとかフェンダーとかトランスファーとか・・・。 全部捨ててました・・・。 その後、来週の本庄サーキット走行会の準備を。 とりあえず全車準備完了です。 あとは走るのみ! さーて、そろそろ飲み ...
続きを読む
Posted at 2012/07/14 15:10:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月12日 イイね!

メーターが増えました・・・。

この度水温計を追加しました。 右は以前から付けてた油温計です。 どちらもホワイトのレーサーゲージなので若干区別がし辛い・・・かも・・・。 冷却水も変えたのでその効果はまた別途ブログで。
続きを読む
Posted at 2012/07/12 22:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

宇宙戦艦ヤマト2199 第二章 観戦!

宇宙戦艦ヤマト2199 第二章 観戦!
昨日は、宇宙戦艦ヤマト2199 第二章を観戦しに、なんばまで行って参りました。 前回の第一章の放映時は一人で京都MOVIXへ行ったんですが、今回は小学校以来のヤマト友達の 子と一緒に。 公開初日、という事もあり映画館は満員。 一番前の席(しかも端っこ)で映画見たの初めてでした・・・。 そ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/01 19:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

本庄決戦に向けて 第一弾 ~リフレッシュとチューニング編~

という訳で、題して「待ってろ本庄!」スペシャル第一弾です(笑) 準備第一弾はこちら!! アールズさんのフロントロアアームフルセットです。 以前から欲しかったロールセンター・・・。 そろそろリフレッシュしたかったブッシュ・・・。 フルセットを購入すれば同時に施工できる訳です。 純正アーム流 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/23 17:35:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

シートアライメント!?

私が愛用中のビークルーズ製ゼロポジションシートレールですが、ステアとシートのセンターがピッタリ合う、と言う特徴の他に各部の調整代が大きいという特徴もあります。 しかし調整代が大きい・・・と言うことは、ちゃんと調整しないと効果半減ですよね。 (シートレールの車体との取り付け穴もかなり大きいですし) ...
続きを読む
Posted at 2012/06/17 18:49:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日 イイね!

ECUとインテーク導入について・・・

TM-SQUAREさんのECUとインテークボックスを導入して早2週間・・・。 友人からの評判も上々です。 非スイフト乗りの友人にも、本当に速くなった、との感想を頂きました。 そろそろ冷静(?)になったので、簡単にレビューでも・・・。 長文ですよー(笑) 経緯・・・ 元々私の車には某社のECU ...
続きを読む
Posted at 2012/06/13 21:03:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月07日 イイね!

フジロック・・・

今年のフジロック、井上陽水出るんですねー…。 陽水ライブも今年は日程的に行けないので、フジロックで聞きたい。 でも、新潟は遠いっす。。 しかも陽水以外に知ってる人居ないっす・・・。 陽水ライブと言えば、過去3回ほど行ってますが、常に会場では最年少でしたね。 初めて行ったのは高1の時で ...
続きを読む
Posted at 2012/06/07 21:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月02日 イイね!

三社揃い踏み!

本日午後の風景・・・。 モンスタースポーツ、TM-SQUARE、サンラインレーシング、三社のフルバンパーが揃いました。 サンラインのイカツイ・・・。 さて、本日あまりに悔しいことがありまして・・・。 とあるパーツが新しく付きそうです。 キーワードは「炭素」・・・。
続きを読む
Posted at 2012/06/02 23:36:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小学校2年の時から今現在まで、ずっと「しけさん」と呼ばれてます。 仮想チューニングショップ「フカガワレーシング」代表取締役CEOを努めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアのショックアブソーバーを交換(KONI⇒ビルシュタイン改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:16:07
チェックマン SUPER断熱吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 17:29:57
TOYOTA FT-1国内初披露![東京オートサロン2016]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 13:03:11

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
私が1BOXタイプで唯一カッコいいと思った車です。 当時はまさか買うとは思ってなかったで ...
スバル サンバー 釣り用サンバー君 (スバル サンバー)
実家の田舎道をZでうろうろするのが不自由だったので。 バスタックル(ノリーズ ロードラ ...
日産 フェアレディZ フカガワレーシング 二代目デモカー (日産 フェアレディZ)
派手なスイフトから地味シルバーのZ33にデモカーを変更しました。
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
高専時代の愛車です。 当時としては珍しい耐久片目仕様でした。 峠の膝擦りの楽しさを教え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation