• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しけlovesKDH201のブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

リクエストの変化

リクエストの変化3ヶ月程前のお話になりますが、Zのリアダンパーを仕様変更しました。
(転職活動等でバタバタしていて遅くなりました)

パーツレビューの通り、私のZのダンパーはワンオフ品です。
発注当時はスイフトでサーキット遊びに興じていた事もあり、
「週末ミニサーキットを走る」事を前提としたセッティングを依頼していました。

月日と共に、Zとの付合い方も変化しました。同時にダンパーへのリクエストも少しずつ
変わってきました。
「街乗りでの乗り心地重視に」振ってもいいかも。と何気無く考えている時に
彼女からの一言。
「もう少し乗り心地良くならない?」

ですよね。。やっぱ後ろ少し硬いよね(´・ω・`)
特にZは純正シートも座り心地が良くないので。助手席はもっとしんどいよね。。

そこで今回リニューアルされたリアダンパーがこちら!

(見た目は何も変わってません…。スミマセン。)
減衰特性、ストローク、その他諸々を変更して私の元に返ってきました!

装着当日は実際にこのダンパーを組んで下さったエンジニアの方にも同乗頂き、色々とお話を聞く事が
出来ました。
ついでにリアスプリングをアイバッハ700lbへ変更しました。

リアのレートは少し上がりましたが、適正化された減衰特性のお陰でソフトな乗り心地へと変貌しました。
決して柔らか過ぎず硬過ぎず、と言った感じです。
交換後しばらくして荒れた中国道を走りましたが、それなりの速度で道路のつなぎ目を跨いでもスムーズにいなしてくれます。
また、高速域でのレーンチェンジもビシッと決まります。
気持ちいい脚をありがとうございました。




Posted at 2014/11/03 18:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小学校2年の時から今現在まで、ずっと「しけさん」と呼ばれてます。 仮想チューニングショップ「フカガワレーシング」代表取締役CEOを努めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

リアのショックアブソーバーを交換(KONI⇒ビルシュタイン改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:16:07
チェックマン SUPER断熱吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 17:29:57
TOYOTA FT-1国内初披露![東京オートサロン2016]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 13:03:11

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
私が1BOXタイプで唯一カッコいいと思った車です。 当時はまさか買うとは思ってなかったで ...
スバル サンバー 釣り用サンバー君 (スバル サンバー)
実家の田舎道をZでうろうろするのが不自由だったので。 バスタックル(ノリーズ ロードラ ...
日産 フェアレディZ フカガワレーシング 二代目デモカー (日産 フェアレディZ)
派手なスイフトから地味シルバーのZ33にデモカーを変更しました。
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
高専時代の愛車です。 当時としては珍しい耐久片目仕様でした。 峠の膝擦りの楽しさを教え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation