• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しけlovesKDH201のブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

きょうすいオフ

きょうすいオフアジトでのオフ会に参加してきましたー。

予想外の雨のせいで早退となりましたが、楽しかったですね。
お疲れ様でした。

また集まりましょうねー。
Posted at 2011/04/24 14:31:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

社内走行会

約5ヶ月振りの社内走行会を開催しました!

と言っても参加者5名ですが( ;∀;)

とりあえず結果から申し上げますと、42″249で、0.5秒程自己ベスト更新しました。
でも、釈然としないんですよね。

通常、1ラップ位は
「あ、この週のタイムは期待できるなー」
っていうラップがあるんですが、今回はありませんでした。

なんとなく更新した感じが否めません…。

今回車載動画撮ってみたので、貼ってみます。


いい取り付け位置が見つからず、変なアングルですがご容赦下さい。

1コーナー出口は失敗してますね・・・。もう少し大きく立ち上がらないと。
あと、ヘアピンの入り口も、もっとアウトから行かないと。

ま、課題が増えるのはいいことですね。

がんばります。。。
Posted at 2011/04/16 20:27:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

消耗品を

消耗品をちょっとでも余裕のある内に買っておこうと思い、色々購入しました。

・ブレーキフルード
安くて不満も無いので今回もエンドレスのS-FOUR
3ヶ月で1缶位のペースで使ってますね。
3000円弱なのでお手ごろ。

・エンジンオイル
ASH FSE E-SPEC 5W-40

いつものエンジンオイルです。
オイルクーラー追加で、ノーマル+1L程必要になってしまいました・・・。
(これはかなり痛いです)
まだ交換時期では無いのですが、一応買っておきました。


・ブレーキパッド
先日確認したところ、残り5mm強と言ったところだったので購入。
GWにブレーキキャリパーOHするんで、ついでに交換しようと思います。


スイスポGOさんおススメのENDLESS CIRCUIT COMPOUNDと迷ったのですが、結局いつものパッドにしました^^;
(保守的ですね、私・・・。)



さてさて、今週末は社内の走行会で鈴鹿ツインに行ってきます。
元々はフルコース走るつもりだったのですが、諸事情でGコース走る事になりました。

今回のセッティング変更点
フロント車高:595mm→600mm5mm
フロントトー:10′IN→5′OUT

にしました。

今回は10週以内にケリ付けようと思います!
Posted at 2011/04/11 21:57:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

またまたツインへ!

またまたツインへ!3日振りにツインに行って参りました。

どんだけ行くのかと…。

今回は単独では無く、お友達4人とご一緒しました。
みんなと行くとワイワイ出来て楽しいですね~^^みんなの走りも見えますし。

結局私のタイムは42″730

微妙にタイムアップしましたが、目標の41秒台はまだまだ遠いですね…。

修行はまだまだ続きそうです。


みんなの走行が終わった後はきょうすいのナイトオフに参加してきました。

4月とは言え、外はまだまだ寒かったです(´・ω・`)

また集まりましょうね!!
Posted at 2011/04/03 13:14:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小学校2年の時から今現在まで、ずっと「しけさん」と呼ばれてます。 仮想チューニングショップ「フカガワレーシング」代表取締役CEOを努めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

リアのショックアブソーバーを交換(KONI⇒ビルシュタイン改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:16:07
チェックマン SUPER断熱吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 17:29:57
TOYOTA FT-1国内初披露![東京オートサロン2016]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 13:03:11

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
私が1BOXタイプで唯一カッコいいと思った車です。 当時はまさか買うとは思ってなかったで ...
スバル サンバー 釣り用サンバー君 (スバル サンバー)
実家の田舎道をZでうろうろするのが不自由だったので。 バスタックル(ノリーズ ロードラ ...
日産 フェアレディZ フカガワレーシング 二代目デモカー (日産 フェアレディZ)
派手なスイフトから地味シルバーのZ33にデモカーを変更しました。
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
高専時代の愛車です。 当時としては珍しい耐久片目仕様でした。 峠の膝擦りの楽しさを教え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation