• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しけlovesKDH201のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

直前点検!

直前点検!本日はパルクフェルメさんにお邪魔して、車両点検を実施して頂きました!

何せ7万キロも走った車体・・・そろそろ各部が悲鳴を上げる頃です。
まあ何かあるだろうな。とは思ってたんですが・・・。

意外と(?)不良箇所無し、とのことでした^^

きっと私の愛情の証拠でしょう!w

明日オイル変えて、フロントタイヤを替えればスイフトマイスターの準備は完了です。

どうなる事やら。



そういえば、先ほどR35GT-Rに乗っている知り合いから連絡があり、湾岸でミッションブローしたとのこと。

初期型のミッションは色々と問題ありますしね。スペックVのミッションプログラムをインストールしてれば防げたかも・・・?

しかしまあ、GT-Rはどの世代も金掛かりますね。。。


Posted at 2011/10/29 21:42:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月26日 イイね!

帰ってきましたー。

昨日無事インドから帰国しました。
2週間ぶりの日本は・・・物凄く寒いですね・・・。

さて、スイフトマイスターもあと2週間!
オイル変えてエア抜きすれば準備完了!!

車の仕様的にはここ半年で出来る事はやったつもりです。
(まあ予算内で、ですが)

あとは初めてのサーキットで、どれだけ早く適応出来るかですかね~。




・・・V710、結構安いなぁw
Posted at 2011/10/26 20:44:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

車高調オーバーホール

やっとこさ暇が出来たので、Kansaiサービス(昔のHKS関西)さんまで、車高調OHと仕様変更の見積もりを頂きに行ってきました。

で、もらってきた。
内訳

・OH一式:\50000
・脱着  :\30000
・仕様変更:\18000
    計  \98000

まあ、こんなもんでしょう。

仕様変更の内容は
1.リアダンパーのショートストローク化
2.フロントブラケット加工によるキャンバー角変更
です。

フロントブラケットの上穴を何ミリ削れば何度のキャンバーが付くか、計算してみました・・・。



あくまで適当な計算ですが、2mm追い込めば3.5度まで付きそう・・・。

休みの日になにやってんだ俺はorz
Posted at 2011/10/08 17:24:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

こんなもの作ってみました。

こんなもの作ってみました。先日ツインを走ってて、やっぱりナンバープレートは外した方がいいかなぁと思いまして。


とりあえず作ってみました。ナンバープレート下の突起にピッタリあう・・・はず・・・。


材質はA2017(ジュラルミン)にしてみました^^
本当はA7075(超々ジュラルミン)で作りたかったんですが、材料調達がめんどうだったので・・・。

なんかステッカー貼らないと殺風景ですね~。


PS
先日のツインの結果は42.113でした~。一応ベスト更新です…。
KARUさん、tdsさんお疲れ様でした!
Posted at 2011/10/04 21:29:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小学校2年の時から今現在まで、ずっと「しけさん」と呼ばれてます。 仮想チューニングショップ「フカガワレーシング」代表取締役CEOを努めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16171819202122
232425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

リアのショックアブソーバーを交換(KONI⇒ビルシュタイン改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:16:07
チェックマン SUPER断熱吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 17:29:57
TOYOTA FT-1国内初披露![東京オートサロン2016]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 13:03:11

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
私が1BOXタイプで唯一カッコいいと思った車です。 当時はまさか買うとは思ってなかったで ...
スバル サンバー 釣り用サンバー君 (スバル サンバー)
実家の田舎道をZでうろうろするのが不自由だったので。 バスタックル(ノリーズ ロードラ ...
日産 フェアレディZ フカガワレーシング 二代目デモカー (日産 フェアレディZ)
派手なスイフトから地味シルバーのZ33にデモカーを変更しました。
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
高専時代の愛車です。 当時としては珍しい耐久片目仕様でした。 峠の膝擦りの楽しさを教え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation