• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しけlovesKDH201のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

AP RACINGの新型キャリパー

私がちょくちょくチェックしているフェアレディZ専門店 「デイトナ」さんのホームページに気になるものが!

AP RACINGの新型キャリパー Rade-CAL6POTブレーキシステム




ついこの前、CP7040と5147を導入して特に不満もないので買いはしませんがカッコいいですねー。

良いところ
•アルミ鍛造であること。(7040と5147は鋳造です)
•現在のトレンド「Jフックスリット」ローターが選択可能であること。
•厳つい(笑)

ただ個人的に、赤色はコンセプトから外れるし、黒だと購入したホイールと合わない。
純正18インチ装着不可と言う事で、やっぱりダメか。。。

もしも買った19インチのホイールをスタッドレス用にして、新規でもう1セット19or20インチのホイールを
買えば導入可能ですねw

あくまで、もしも。です。
Posted at 2013/11/29 23:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

Before After

先週末、ちょっとしたパーツを取り付けてみました。
Before


After


フロントバンパーの下部が少し黒くなりました。

日産純正オプションのエアダムフィニッシャーとか言うただの樹脂製カバーですが、3万円弱します。。。
少し高いような。
でもこれだけで、フロント周りが締まって見えますね。

あと、以前からやってみたかった排気音の録音も。

冒頭の「はい」は無視で。。。

アクセルオフ時のパリパリ音が好みですねえ。。

そして子供にも大人気のMYフェアレディなのでした。

(もちろん私の子供ではありませんよ(笑))
Posted at 2013/11/25 21:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小学校2年の時から今現在まで、ずっと「しけさん」と呼ばれてます。 仮想チューニングショップ「フカガワレーシング」代表取締役CEOを努めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

リアのショックアブソーバーを交換(KONI⇒ビルシュタイン改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:16:07
チェックマン SUPER断熱吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 17:29:57
TOYOTA FT-1国内初披露![東京オートサロン2016]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 13:03:11

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
私が1BOXタイプで唯一カッコいいと思った車です。 当時はまさか買うとは思ってなかったで ...
スバル サンバー 釣り用サンバー君 (スバル サンバー)
実家の田舎道をZでうろうろするのが不自由だったので。 バスタックル(ノリーズ ロードラ ...
日産 フェアレディZ フカガワレーシング 二代目デモカー (日産 フェアレディZ)
派手なスイフトから地味シルバーのZ33にデモカーを変更しました。
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
高専時代の愛車です。 当時としては珍しい耐久片目仕様でした。 峠の膝擦りの楽しさを教え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation