• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しけlovesKDH201のブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

ほんとうのサングラス

昔からサングラスが好きで、かれこれ10本程持ってます。
特にバス釣りは偏光のサングラスが必要不可欠です。



こんな感じでいつも掛けてます。

一昨年からブラックフライの偏光から「ほんとうのサングラス」でおなじみのタレックスのレンズとzealのフレームを導入しております。
ドライブに釣りに、と大活躍だったのですが昨今の視力悪化に伴い出番が減っていました。

で、今回思い切ってレンズをノーマルから度入りに変更してみました。
レンズカラーもイースグリーンに変更。さらに視界が明るくなりました。

度数もかなーり上げましたが、一日中掛けてても全く疲れません。
いつものメガネより楽かも。

さすがタレックスレンズです。今春は大活躍間違いなし!
Posted at 2014/04/20 16:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月15日 イイね!

今更ながらのデストロイヤーエヴォルジオン

帰省に向け(?)バス釣り用ロッドを一本追加しました。
私の右腕達は4本のノリーズ ロードランナー達であり、その中でも全幅の信頼を寄せるのが
HB630Mであります。

しかーし、たまに浮気したくもなりますよね・・・

と言う事で、今更ながらデストロイヤー エヴォルジオンを購入しました。

こいつの登場は確か13、4年前。
当時、自他共に認める学校一の釣りバカであったフカガワ少年が憧れ抜いたロッドなのであります。
オリジナルデストロイヤーとは一線を画すカーボン素材にチタンを融合した、当時としては画期的なロッド。
中学生の小遣いでは5万円超の竿など買える訳も無く、毎日雑誌とカタログを眺めておりました。
(それでも当時3万円位の竿とリールは使ってました。浪費癖は昔からです)

そんな高級ロッドも時代の流れには勝てず、今や中古は1万円を切る価格で購入出来ました。

番手は F3 1/2-63Xti スーパーグリフォン


来週にでも琵琶湖で使ってみまーす。

あ、リール買わないとダメか。。。
Posted at 2014/04/15 21:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小学校2年の時から今現在まで、ずっと「しけさん」と呼ばれてます。 仮想チューニングショップ「フカガワレーシング」代表取締役CEOを努めております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

リアのショックアブソーバーを交換(KONI⇒ビルシュタイン改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 08:16:07
チェックマン SUPER断熱吸音材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/20 17:29:57
TOYOTA FT-1国内初披露![東京オートサロン2016]  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/19 13:03:11

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
私が1BOXタイプで唯一カッコいいと思った車です。 当時はまさか買うとは思ってなかったで ...
スバル サンバー 釣り用サンバー君 (スバル サンバー)
実家の田舎道をZでうろうろするのが不自由だったので。 バスタックル(ノリーズ ロードラ ...
日産 フェアレディZ フカガワレーシング 二代目デモカー (日産 フェアレディZ)
派手なスイフトから地味シルバーのZ33にデモカーを変更しました。
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
高専時代の愛車です。 当時としては珍しい耐久片目仕様でした。 峠の膝擦りの楽しさを教え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation