• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

i_am_kinzouの愛車 [ハスクバーナ スヴァルトピレン701]

整備手帳

作業日:2024年3月7日

フロントブレーキキャリパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ドゥカティスクランブラー1100用の純正流用です。2ピースブレンボから、モノブロックブレンボにしたかっただけです。
ただ、それだけの理由ですね。
ブレーキ周りのリフレッシュもしたかったので、この際まとめてやろう!ということで決めました。
キャリパーはそのままだと嫌だったので、セラコートで艶消し黒に塗装。そしてロゴ部分は切削研磨です。
ついでに、パッドピンもセラコート塗装。
質感は良いですねっ♪施工はこちらで行いました!あまり派手過ぎは嫌なので、個人的には満足です。
http://crew.flips.jp/mobile
2
ブレーキパッドは、評判の良いMETALLICA スペック3ですね。
ツーリングライダーなのでオーバースペックだとは思いますが…(^-^;
ただ一度だけカーボンセラミックを入れたかったw
https://skill.jp/metallico01.html
3
もちろん、ピストンシールキットも交換済みです。
シールキットはホンダですっw
ホンダ純正部品番号:06451-MA7-405
4
歪んだディスクも交換しました。
純正だと一枚47000円くらいするので、純正同等のBrembo Serie oro品をチョイス。一枚27000円です!安いっ!
※この部番は、スポークホイールのみの適用です。
Brembo SERIE ORO部番 :78B.408.A8
4.5mm厚なので、また2万kmで歪むかな?(^-^;
5.0か5.5mm厚のディスクが良いけど、中々見つけられないですね…
ワンオフか?w
https://www.bremboparts.com/africa/en/bikes/premium-products/serie-oro-discs
5
キャリパー交換に伴い、合わなくなったブレーキホースも交換です。
グッドリッジbuild a lineステンレスカシメタイプ black 525mm
ブレーキラインの取り回しも変えたので、あまり長さは参考になりません。
短くて付かないと嫌でビビったんだよなぁw
https://www.acv.co.jp/build_a_line
6
※作業も流用も、自己責任でお願いしますっ!
料金内訳
キャリパー(ヤフオク) 19,250円
キャリパー塗装 13,024円
キャリパーボルト 1,700円
シールキット32mm 2,080円
ブリーダーボルト 2,200円
ブレーキパッド 10,454円
ブレーキディスク 27,000円
ブレーキホース 5,819円
バンジョー2個 5,500円
ブレーキフルード 1,142円
計88,169円(税込)
予算オーバーっ…w(;゜∇゜)最初は50,000円くらいの予定だったはず…
いや、でも、これは、先行投資と思うこととするっ!w

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

フロントブレーキ清掃

難易度:

車検(構造変更含む)

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★

足回りグリス入れ替え

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-BOXカスタムのフロント回り移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 06:33:29
油圧レシオを抑えとこっと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 17:44:46
ホンダ(純正) LEDフォグライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/18 19:53:47

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
(^w^)
ハスクバーナ スヴァルトピレン701 ハスクバーナ スヴァルトピレン701
ハスクバーナ SVARTPILEN701"STYLE"
スズキ グース350 スズキ グース350
今年、復活したよ~!! カスタムするために貯金中冷や汗
ホンダ アコード ホンダ アコード
(^w^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation