• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KenStyleのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

※重要


みん友さんへの重要なお知らせです


つい先日のことですが、諸事情により携帯を初期化せざる得ない事態になりました。

電源のON、OFFはできるものの、一切の操作(着信確認、発信等)ができなくなったとです。

このままではプライベートはもちろん、仕事にも差支える(ただのオブジェ化する)ため、

ショップに持ち込んで最終手段の初期化作業をしてもらい、

現在は何とか復帰いたしました。

しかし、一切の記録が残っていません。

履歴も何も。

前機の携帯に残っていた情報を元に、電話帳を修復中ではありますが、

情報がかなり古いため、ここ数年のデータがありません。

なので、番号・アドレス交換をされた方、大変申し訳ないのですが、

いま一度、連絡先を教えていただきたいのです。

本日も職場で番号を聞いて回ってきました。

ブログコメントでなければ、直接のメールでもみんカラのメッセージでも良いので、

ご連絡お願いします。

恐らく、2011年以前に連絡先を交換された方は、データが無事に残っています。

2012年以降に連絡先を交換された方が対象になっている可能性が高いです。

名刺交換をされた方は、名刺に記載されているものを頼りに修復してます。

変更がある場合は最新のものをお願いします。

本当に申し訳ないですが、よろしくお願いします。

m(_ _)m












現在、アプリもDLし直している状態。

何を入れてたか完全には覚えてないので、初期化前と全く同じにはできないけれど・・・

できる限りは近い仕様にしたい・・・
Posted at 2015/04/26 22:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

新潟東方祭行って来たー

せっかくなので行ってきましたw

新潟東方祭へ。





深夜0:56出発・・・(爆w)

何を思い、何を勘違いしたのか、

何故かこの時間に出発しました。










物覚えが悪いせいか、もう10回以上は新潟へ遠征しているはずなのに、

未だに道が覚えられませんw

毎回場所が変わってるのもありますが、

せめて途中までの道は覚えましょうよ~

って自分に言い聞かせるしかない。


途中途中の道は何となく覚えたのですが・・・

なので型落ちナビを頼りに。









途中でメモリ交換&休憩を入れつつ、

6:30頃に会場最寄のコンビニへ。

ここで何シテル?に投稿したら、数分後にコメントが入ったw

どうやら行動が読まれていたようだwww



某方にメールを飛ばし、返答が来るまで近くをウロウロ・・・

返答が来たあと直電したらちょうどお食事中でしたw

お食事中に申し訳ありませんでしたーww



とりあえずお迎えに来てくれるとのことなので、

比較的わかりやすいだろう、スタジアムわきにある駐車場へ移動。

時間があったので、電球バルブ→HIDへ交換作業。

簡単タイプのものだから、ものの30分足らずで交換終了!

今回のものはちゃんと取付できた。

実は他に2セットあったのだが、何故か上手く付かないのだ。

同じ型のを仕入れたはずなんだけど・・・

何故だ!?





しばらくしてお迎えが来ました♪

3台でw

しかも痛車ww

でもって同じ仕様www

揃ったところで痛車に囲まれながら、会場へ向かう普通のコンパクトファミリーカーであった・・・←









会場駐車場は想像通り混雑。

立駐を屋上まで上り、さらに同じ場所を2~3回ほど回って何とか停めることができました。

ここで貴重な1台を目撃!



入場許可証を現地調達して会場内へ。

・・・え?

事前入手はできないのか?

あーーー・・・

イベントにも寄りますね。

大規模イベントなら比較的各地で事前に入手できるんですが、

小規模だとその地域内でしか入手できないのですよ、たぶん。

たぶんなので確実性に欠けます。

あまり当てにしないでください・・・





さて、会場内ではみん友さんに遭遇したり、

何処かの会場でお会いした方に遭遇したり、

何となく被弾してみたり、

シリーズを揃えようとしたのに何があって何が無いのかわからなくなったり・・・

閉会後は場所を移動して撮影会をして、


19:00頃に解散。

翌日仕事で一番遠いので真っ先に帰らせていただきました←



毎度のことだが、ナビの案内、

行きと帰りと道が違うんですけどー?

これじゃあなかなか覚えられへんわー

ったく~





そんなこんなで新潟東方祭参加された方、

お会いして絡んでいただいた方、



ありがとうございました!



お疲れ様でした!
もしよければお友達ぃ~になってくだしゃい(ノ∀\*)





途中休憩を入れつつ帰宅したのが日が変わった本日の1:06頃。

そして7:30頃に出勤したわけですが、

12日0:56出発してから13日1:06帰宅→7:30出勤、

睡眠時間は出発前と帰宅後合わせて約6時間という、

ハードスケジュールでしたので、とにかく眠いです・・・

欠伸が止まらんとです・・・

ゆっくり休みたいのですが、仕事続きなので・・・

休日まで何とか頑張りたいと思い・・・

というか今日はもう寝ましょう、そうしましょうwww









追記
我が迷物の選べる名刺シリーズ、思ったよりも好評?で一部が完売しましたw
再発行は未定。
そのうちバージョンアップとか○○とかやってみたいな・・・
Posted at 2015/04/13 22:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2015年04月10日 イイね!

やる気が品薄状態・・・

〆切に間に合わない確率・・・



100%





いや、200%だな。



あと1時間弱では何もできない。





まあ、仕方ないことだな・・・

募集があれば応募してみようかな~って思ってたけど、

時間も無ければ予算も無いし、どうにもならんかったな・・・









今年入ってから数回の数分程度のinしかできてなかったので・・・

とりあえず、ヘタレですが今年もよろしくです! ←遅過ぎw



今年入ってから最近までは何故か不運続きで困りました。



あけおめ

 →追突事故(3月)

  →入院(部品取寄せに2Week)

   →修復(数Day)

    →復帰!したはずなんだが・・・

     →メーター照明死亡?

      →フォグ死亡?

       →スピーカー不調?

        →〆切に間に合わない



厄年ではなかったはずなんだが・・・?

で、この先はまだどうなるかわからんが、とりあえずな予定。



某所遠征(予定)だが入場許可証未購入w

 →夏タイヤ新調(予定)しないともう溝が無いw

  →メーター照明修復(予定)

   →フォグ修復(予定)

    →スピーカー修復(予定)

     →春のパン祭例の祭(絶対に行きたいのだ)

     →半年後の生残り計画(予定)



何とかしないと・・・





とにかく!

そろそろ遠征とかオフ会とかイベントとか行きたくなったので・・・





何とかしないと・・・(´・ω・`)

Posted at 2015/04/10 23:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「バンパー配送可能な業者が近場(市内)に無い…これでは希望される方にお届けできないぞ(;´д`)
それに送料相場どれくらいなんや?北国まで…」
何シテル?   05/27 11:33
忘れ去られた被災地で、 初代ヴィッツを連続3台乗り続けていたKenStyleです。 現在は別車種の最下級グレードのどノーマルコンパクト。 他の人とは何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

その他 秘密 その他 秘密
ヴィッツRSHYBRID(なんちゃって仕様)からの乗り換え 前車と比較すると大きさが微 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
MyCar(Vitz)の3代目です。 通勤、買い物、旅行、遠征に大活躍してくれる相棒。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初代が1年足らずで廃車になり、代車生活を極力避けられるようDラーで在庫物色中に発見! ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初のMyカー。 免許取立てで運転に自信ナシ。 小回りが利いて楽なやつ・・・で試乗した中の ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation