• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリーン(緑色)のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

アライメント

MR-Sの車検でサイドスリップを調整するついでに、ちょっとトーを見直しました。 MR2は一人乗りの時には右コーナーの方が安定してて、流れ出しもコントロールしやすかったのに、MR-Sは逆。 右コーナーの方が流れやすい。 で、良く見たらリアが両方とも左に向いてる。 それに合わせてフロントも左にズレ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/31 21:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年05月30日 イイね!

車検合格

今日は有休でMR-Sの車検。 2ラウンド目を予約。 朝、適当な時間に出発。 台風の影響で暴風雨の中の悲惨な車検になるかと心配しましたが、風が強いだけでいい天気。 ちょっと早めに到着し、サクサクとお金を払って、書類を書いて提出。 そしたら1ラウンド目の終わりがけに間に合ってしまい、「ライン通して良 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 18:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年05月28日 イイね!

飼い主に似て…

先週に引き続き、今日もMR-Sの整備。 来週月曜にユーザー車検なので、最後の集中工事(笑) 見れば見る程に直す所が見付かるので、心と財布のダメージが蓄積中… で、今日のネタ。 マフラーが割れてました。 ん~ このまま勝負…するのか? 一昨日にスモールランプが切れました。 交換は、ライトユ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 23:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年05月27日 イイね!

カラカラ~っと

MR-S君、エンジン辺りからカラカラコロコロ鳴ります。 ベルトテンショナーかな~と思ったけど、違うみたい。 タイミングチェーンのテンショナーか、コンロッドのメタルかな? ヘッドだったりして… やっぱエンジンを開けないとダメかな。 他のエンジンを見付けて、自分で組み直して積むか…
続きを読む
Posted at 2011/05/27 20:54:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年05月25日 イイね!

オイル追加

今日はMR-Sにオイル補充。 2ストですから… 前回、リングイーズを入れたけど、1000キロでかなりのオイルを消費してしまい、効果が出る前に薄まってしまった気がする。 って事で、今回の添加剤は全量を投入せず、オイル補充量に合わせて分けて入れる事にした。 って訳で、今日はオイル500ccと添加剤 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 23:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月22日 イイね!

昨日の作業

更に覚え書き MR-Sにパワードサブウーファー分解修理、取り付け 解体品のリアサス周り分解 藁にもすがる思いで、最近、売り出してるシュアラスターの添加剤を入れてみた。 ※人柱として不発で終わる気がムンムン 06ミニモトKSR町乗り化作業。 オイルポンプ復活、ステップ、ペダルの町乗り仕様化。 電 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 20:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年05月22日 イイね!

今日の作業

MR-Sの作業、覚え書き エアフロセンサー洗浄 フロントストラット分解 アッパーサポート交換 アブソーバーダストカバー、バウンドストッパ交換 コラムホールカバーダストシール交換 リアストラット分解 TRDアッパーサポート、ダストカバー交換 後期型バウンドストッパー交換 ACEコウギョウ製 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 20:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年05月18日 イイね!

シートベルトのアダプターブラケット

昨日、家に届いてた、ブリッドさんちのシートベルトアダプターを付けてみました。 ちょうど良い感じの位置にバックルが来ました。 ついでにシートベルト脱着のセンサーがシート脱着の邪魔なので、キャンセルする配線を作って接続。 と思ったら、接続した瞬間に、右後ろで「カシャッ」と何かの作動音が… どうやら ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 23:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年05月16日 イイね!

シートの加工

新しく買ったフルバケは、シートベルトのバックルがシート本体に干渉して使えず。 仕方ないので、ガレージを探して、少し長いシートベルト用のボルトを発掘。 ステーの加工とカラー追加で、何とかシートベルトを使えるようにしました。 で、今日の昼にブリッドさんに電話して、改善の提案をしたら、シートベルトのバッ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 22:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月15日 イイね!

今日も作業

今日はMR-S静穏化作業の第3弾。 リアクォーター、スカッフプレート、フロントのキックパネルを剥して吸音材を貼り付け。 朝に始めて、1時間くらいで終了。 ロードノイズ低減が狙いでしたが、概ね狙い通りの結果になりました。 僕の嫌いな、サーッと言う高周波ノイズが少しは吸音されています。 それから、 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 00:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「[整備] #86 スバル純正エンブレム改トヨタエンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/574624/car/2528513/8095711/note.aspx
何シテル?   01/25 20:32
4輪(現在所有) TRH221K ハイエース特装車(トランポ)  改造と言うより、快適化をゆっくり進めていきます。 ZN6 86  街乗り+サーキット遊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
8 9 101112 1314
15 1617 18192021
222324 2526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

【DIY】ECUデータ書換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 09:49:05
shigi51さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 13:49:01
Hiroko / 広島高潤 M4 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/17 19:19:05

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
大人な仕様…のつもりですが、賛否両論(笑) 羽か!?羽がダメなのか!? でも、コレ、一度 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
正確には、キャンパーベース車(通称:特装車)です。 見た目はワゴンですが、中身はバン。 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
見た目はFTRに見える形のまま、本気で攻められるバイクを目指します
ヤマハ SZR660 ヤマハ SZR660
超レアって言うか、世の中の殆どの人が存在を知らない幻のバイク。 MuZのSCORPION ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation