• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリーン(緑色)のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

今日も作業

今日はMR-S静穏化作業の第3弾。

リアクォーター、スカッフプレート、フロントのキックパネルを剥して吸音材を貼り付け。
朝に始めて、1時間くらいで終了。
ロードノイズ低減が狙いでしたが、概ね狙い通りの結果になりました。
僕の嫌いな、サーッと言う高周波ノイズが少しは吸音されています。

それから、やっと届いたフルバケの取付。
BRIDEのVIOS3です。
こちらも、ササッと組んで終了…

と思ったら、シートベルトのバックルがシート本体と干渉して使えない。
なんで、こんな酷い設計なんだ?

と言う事で、MR-Sは乗れない車両になってしまいました。
直す時間が無かったので、そのまま放置してハイエースでお出かけ。
今日も忙しい一日でした。
Posted at 2011/05/15 00:43:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年05月13日 イイね!

今日も車の作業

今日は会社から帰宅後、10時頃から作業開始。
MR-Sの右ドア後方からのカタカタ音と、左ドア前下からのビビリ音の対策。
特に左ドアは、スピーカーからの低音でビビるから不快。

って事で、内装をバラす。
で、内装を固定するクリップを一つずつ外して、ビニールテープでガタを詰める。
それからスピーカーグリルとドアポケットの部分に5ミリのスポンジを貼り付けてガタ詰め。

内装単体で叩いて、ガタ音が鳴らない事を確認。
それから、ドアとの当たり面にもスポンジを貼る。

で、戻して試走。
うん、鳴らなくなった。
オーディオの音量を上げても、ビリビリ鳴らない。
快適性向上。

だけど…

ドアからの異音が収まると、後ろ側の内装の軋み音が聞こえて来るって言う無限ループ…
Posted at 2011/05/13 23:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年05月10日 イイね!

MR-Sにハードトップ

・NVは大幅に向上
・乗り心地(フラット感)向上
・ヨーの立ち上がりが穏やかになった
・直進安定性向上
・直射日光下の頭周りが輻射熱で熱いのも改善
・斜め後ろの死角減少
・一人で脱着できない…
・2度とオープンにする日は来ないかも(笑)
Posted at 2011/05/10 23:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | モブログ
2011年05月09日 イイね!

運が良いの続き

運が良いの続き今日はMR-Sのエンジンフードとフロントフードを交換。
キズだらけ&ハゲだらけから、ちょいキズ&ちょいハゲになりました。
微妙に歪んでて、合わせが微妙に悪くなった部分もありますが…
パッと見の印象は随分と綺麗になりました。

日が暮れる頃に、ざっと洗車。
そしたら変えた部品だけ色が違って見えるので、仕方なくワックスがけ。

うん、綺麗になった。
ま、そうは言っても車齢11歳なので…
お肌の曲がり角が…

なんてね。

さて、次は足回りのゴム部品リフレッシュと車検だ。
それとボディ補強。

エンジンは…まだ様子見。(笑)
Posted at 2011/05/09 23:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年05月08日 イイね!

運が良い

MR-Sのフロントフードとエンジンフード、傷だらけ&落ちない汚れが酷いので磨きを…と思ったら、実は良く見たら塗装がハゲてて下地が出てました。
んで、オートファッションサービスさん(ひこざさんのお店、板金塗装からレストア、オリジナル改造も何でもアリの車屋さん)に別件で寄ったついでに「塗ったら幾ら?」って聞いてみました。

そしたら、駐車場には外装を交換する予定というMR-Sが待ってました。
外装を取り替えてもOKとの事!
ラッキーな事に、同じ色。

渡りに舟?(笑)

しかも偶然、先日、暫定的に配線を加工して付けた左リアのコンビネーションランプも生きてたので、そちらも譲っていただけるとの事。

更に!

ハードトップが付いてて、そちらも譲って頂けると!!

何と素晴らしいタイミング!
あのMR-S君は、運命の巡り合わせで、僕を待っていたに違いない(笑)
Posted at 2011/05/08 23:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「[整備] #86 スバル純正エンブレム改トヨタエンブレム https://minkara.carview.co.jp/userid/574624/car/2528513/8095711/note.aspx
何シテル?   01/25 20:32
4輪(現在所有) TRH221K ハイエース特装車(トランポ)  改造と言うより、快適化をゆっくり進めていきます。 ZN6 86  街乗り+サーキット遊...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【DIY】ECUデータ書換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 09:49:05
shigi51さんのスバル BRZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 13:49:01
Hiroko / 広島高潤 M4 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/17 19:19:05

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
大人な仕様…のつもりですが、賛否両論(笑) 羽か!?羽がダメなのか!? でも、コレ、一度 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
正確には、キャンパーベース車(通称:特装車)です。 見た目はワゴンですが、中身はバン。 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
見た目はFTRに見える形のまま、本気で攻められるバイクを目指します
ヤマハ SZR660 ヤマハ SZR660
超レアって言うか、世の中の殆どの人が存在を知らない幻のバイク。 MuZのSCORPION ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation