• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

異音解消!



 今日は、疲れました。
家族のお許し?を得て一日中、パサとお付き合い。でも、それは、心地よい疲れです。

まず、、

エンジン始動時のキュルキュル音、、スターター交換により解消されました!!

スターターの交換作業を終え、初めてエンジンに火を入れる時、ドキドキでした。
KEYを押し込むと、、スターターの反応がありません。
「えっ! バッタもんか?」 一瞬頭をよぎりましたが、いつもとワンテンポ遅れて、スターターが始動してくれました。そして、キュルキュルですが、全く言いません!
ワンテンポ遅れたのは、最初だけ。その後、問題無く始動できます。
切り分け用に買ったスターターなので、純正を買い直すかどうか微妙なのですが、まぁしばらくはこのまま様子を見ようと思います。

次に、、

足回りからの異音、調整式スタビリンクへの交換により、半分解消されました!

最近になって出始めた、ゴトッという異音は、解消されました。ダウンサス装着以降出ていたコッコッコッは、減少しました。
原因は、スタビリンクだったと思われます。調整式スタビリンクによりリンク長を長くしたことで、少し解消された模様です。ただ、標準位置では調整しきれていないため、今後の継続課題かな。。
でも、満足です!

課題、問題を自分の手で解決できると、とても嬉しいです♪

DIY、チャレンジしてよかったです。
詳細は整備手帳にて。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/05 20:09:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

21世紀美術館
THE TALLさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2013年10月5日 21:54
おっと、どこかで見たあれですね。
元のリンクはどんな状態でした?
スターターまでDIYされるとは流石です。
コメントへの返答
2013年10月5日 22:50
早速やってみました♪
さやきよさんのアップと全く同じで、パックリ割れて枯れていました。割れていない部位もありましたが、グリスの抵抗感が無く、クタクタの状態です。
コッコッコッ音は、操舵時にスタビが軋む音だったのかな。 

スターターが自力で解決できたのは、嬉しかったです♪

プロフィール

iorinpapaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ純正ソリオ用間欠ワイパースイッチ 37310-50M20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/26 21:26:37
インパネ、マニアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 14:01:56
インパネ ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/22 13:54:15

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーに乗り換えることになりました。 可愛らしくて愛嬌のある外観がお気に入り。 運転す ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
一家に2台、車が必要なケースが出てきたため、妻用に軽自動車を購入しました。 数ある軽自動 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許を取って初めて買った愛車です。 中古でしたが一通り弄ってあったため、手入れ不要で連れ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
結婚を控え、ファミリーカーとしてステップワゴンを購入。 スクウェアな形のため、大量の荷物 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation