• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@keiのブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

散財・・・・!

散財・・・・!某那須が出てからというものの散財しまくって残すは

車検代のみということになってしましました・・・







無駄遣い反省会

1,アンプ(20000円)
2万もかけてアンプ変える必要なんてなかったねw
一回、社外アンプというものを経験してみたかっただけ^^;

2、ふぉぐ(7000円)
思ったより重かった・・・!
ヘッドライトをスモークにしてからというものの暗すぎたので
HIDのフォグは明るくて雨の日のよるでも重宝します。
ただ、ヘッドライトのスモークを剥がせばいいだけのことなんだけどw

3,メーター類(合計14000円ほど)
メーターベゼルは憧れてたんでいいとして、
負圧計、油圧が必要だったか?ってこと
水温とオイルフィルターから油温取れば取り敢えず十分なんじゃないかとw
普段は眩しくてウザいからスイッチでOFFできるようにするつもり^^;

4、ワイパー(5000円弱)
アンプと一緒に買ったものの、ワイパーに5000円弱って高すぎじゃねw
まあ性能面では700円のよりきれいに拭き取るけど^^

これだけで5万くらいかw

後、バネ変えて5000円
オイルフィルター10個3000円、これは消耗品だから仕方ない。
チタンのノブ4000円
グリルバッチ5個で3000円
エアクリ5000円、2個入りだしK&NやSPOONよりは大分安い
写真の今届いたばかりのある部品(15000円)
どうせ落ちないと思って入札したホイール@16インチ、40000円

で、もう15万かwww(-_-)
それにデフクラッチ交換の時に20万借りてたの返したし・・・
けっきょく、前に書いたしたいこと10個のうちどれもしてないしwww

次なんか買おうと思ってもこのブログ見てからにしよう(;^ω^)
車検代すら危うい、ってか大体カード支払いだし今後の請求が怖い( ´Д`)=3ハァ…
サーキット用に落札したホイールに今月の給料でタイヤ履かせ無いといけないし
落札してしまったものは仕方ないからこれからは16インチでw

そんなんやけど、来月のサーキットはサラ金で金借りてでも行きますので
なおさんよろしくお願いします_| ̄|○


PS.今日は会社休んで車検適合に向けて頑張っておりますw
Posted at 2011/08/22 11:06:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月16日 イイね!

作業のお供にオニヤンマ?

作業のお供にオニヤンマ?皆さんお盆はいかがお過ごしでしょうか~^^

何だか楽しそうなオフ会があったり、
遠くから大阪に帰って来てる方もいらっしゃったり
サーキットの方もいたり(*´д`*)
いろんな人の日記見てると楽しいですねw



僕は12、13、14は山へ、15、16はずっとガレージで作業してました(´ε`;)

14日に山行って夜中1時に帰宅してから
フォグ装着@HID化
オイル交換、オイルブロック取り付け、油温センサー移動
負圧、油圧メーター取り付け
デュアルゲージメーターパネル取り付け
ショクスト戻し
後付アンプ装着
mugenグリルバッジ装着
ワイパー交換
アウターバッフルに・・・書いてしまえばこんなもんですが
配線整理や取り回し、フィルターレンチが舐めたり、ぼーっと音楽聞いてたりw
でなんだかんだで夜8時まで飯も食わないで作業してました(´Д`;)
流石にmother stopが入り飯食わされて、その日は終わり

でも、内装がバラバラだったりショクストのまんまだったので
今日は8時に起きて午前中に全部終わらせましたヽ(´ー`)ノ
その作業してる時にかっこいいカラーリングで綺麗な緑の目したでかいトンボが登場w

扇風機に捕まって風を感じてはりました(*´д`*)

こんなに近寄っても逃げない!触っても逃げない!
しばらく遊んでましたw

っと僕の盆はそんな感じですw
なんか全身筋肉痛な感じで明日から仕事頑張れそうにないです。゚(ノД`)゚。
がんばりますけどw

よかったらパーツレビュー@作業手帳御覧ください。
あと、一気に投稿してストリーム汚してすみませんでした(´・ω・)
Posted at 2011/08/16 18:37:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月02日 イイね!

EK9後期(元々前期)社外エアロバンパー

EK9後期(元々前期)社外エアロバンパーなんですが、









どなたか、



















上げますw


誰もいらないっか(´;ω;`)
Posted at 2011/08/02 19:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月25日 イイね!

純正流用チューン

定番のDC2インテグラ純正エアクリの流用をしてみた。









試行錯誤のすえ、えらい角度で押し込まれてるけど

エアクリのステーはすべてカットしてリザーバータンク移動なしで付けれましたw

当然、ボンネットもちゃんと閉めれます。

ラム圧加給を狙って、空気を押し込めるようにダクトも取り付けてます。

走ってみて・・・

ツチノコチャンバーからの交換ですが・・・

なんかちょっと楽しくなくなったような・・・orz

フィルターが純正っぽいちゃっちい奴だし、ショクストだしで

気が向いたら、BLITZかSPOONかK&N辺りのフィルターに変えて

百害あって一利なしなショクストを戻してみようと思います。

あ、ちなみにこのエアクリはDC2 Type-RじゃなくてSir用です(´・c_,・` )

でも、一応純正きのこ(*´д`*)

なんちゃって無限風(*´σー`)エヘヘ

で、2~3万キロ走ったツチノコチャンバーのフィルターはMR ワゴンに取り付け♪w
Posted at 2011/07/25 21:09:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日 イイね!

今日は♪

ろくに仕事もしてないのに某茄子ですw

クラッチ+フライホイール+LSD+ファイナル+工賃くらい貰えました(*/∀\*)
↑過去の日記でだいたい想像はしていただけるかと思いますw

なんで、

1、スポット増し(サイド+リアゲート周り)

2、空力向上(デュフーザー+カナード)

3、ワンオフセンターマフラー

4、リアのでっかいブッシュ内替え

5、リジカラ+アライメント

6、前後アッパーアーム交換

7、ハイグリップタイヤ

8、フェンダー修理(FRPワイド)

9、CPU現車セッティング

10、貯金

11、エアロで見た目チューン (ヾノ・∀・`)ナイナイ

な~んて妄想中・・・w

いつ何が壊れるかわからないし10が無難なんだけど1,2,8はしたい!
まぁ、それで20万コース(ノ∀`)アチャー

10月には車検~(゚⊿゚)イラネ





腕を車でカバーしてツイン10秒切り目指すぞ~!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
※ただし1600に限るw
Posted at 2011/07/08 11:22:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ラクティス ラクティス 断熱、制振、デッドニング② https://minkara.carview.co.jp/userid/574716/car/3745329/8321394/note.aspx
何シテル?   08/04 21:56
よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Bellezza / CSマーケティング D-MAX D1SPEC ピロテンションロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:46:05
エアコンルーバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 14:00:23
純正キーレスリモコン登録方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 23:56:58

愛車一覧

スズキ Kei ギンイロイケイ (スズキ Kei)
買い物に、ゴミ捨てに、通勤に、ちょっとした遊びに活躍してもらいます。 2001年の1. ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
距離3.7万キロの極上車!? 年金カーが近所で安かったので衝動買いしました! リアルに免 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2014/10/10おじいちゃんイストと交換しました。 維持費の安さしか良いところがあり ...
ホンダ シビックタイプR キイロイシビックR (ホンダ シビックタイプR)
2009年10月に購入! 後期のTYPE-RX 8.7万キロ フルノーマル車 内装きれい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation