• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@keiのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

やってしまった(汗

某ショッピングセンターにて車止めを跨いでしまいました_| ̄|○

で、ロアアームバーがガッツりHIT!


反対は無事ですが・・・

*オイルパンがギラギラなのは気にしないでくださいw

おまけにボルトが抜けない(´;ω;`)


削りましたw


外すとこんな感じです・・・

ひどすぎる(-_-)
パッと見、ロアアームバー程のダメージは車には無さそうでよかったです^^;

って事で二度とロアアームバーは付けません!

まっすぐ走るし、まあ大丈夫かな!?

折角バンパー外したし、インテークダクトに小細工w

ラムエア加給とまでは行かないだろうけど、
吸気温度の減少のためか、低中速あっぷ!w

エアクリ側はこんなかんじで、

バンパーに200φ程のアルミダクトから
75φのアルミダクトにつないで、エアコン用の排気口?みたいなのでエアクリ下に持ってきてます!

ついでにナンバーオフセットもw

しばらく寒くてなんにもしてなかったらから、そろそろ何かしようと思ってたら
こんな事でクルマいじりをしなくてはならないなんて…ツイテナイ( ;∀;)

っと、約一ヶ月ブリのにっきでしたw

あ、携帯からの人いらっしゃいませんか?
よかったら、画像見れてるか教えてください><;
Posted at 2011/02/25 19:11:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月27日 イイね!

お見積り…

さらなる戦闘力アップのために!

家から5分のシビックのレースで上位に入ってるお店で気になるパーツのお見積りをしてもらいました。
人見知りの僕はお気軽メール見積もりでw

でっかいブッシュほど意味があるということと、EKシビックは切れやすいブッシュみたいなので、


トレーディングアームブッシュ(ピロ)

アーム下取りの圧入済みアーム交換で部品代・工賃込み

約85,000円


車高を下げて、アームがバンザイする分を補正する、


ロールセンターアジャスター

工賃と部品代で
約40,000円弱


サーキット程の横Gでもオイルを吸えるようにする

オイルパン(加工)

純正パッキン込みで
約25,000円

全部で約140,000円強に・・・orz

オイルパンは保険で入れときたいけど自分でやってオイル漏れが怖い((((;゚Д゚))))
トレーディングアームブッシュとロールセンターアジャスターはプレス機無かったら出来なさそうなんですよね(´ε`;)

う~ん、140,000円ならデフ入れたいけど、開けるついでにクラッチ、フライホイールもしたら
結局20万じゃ効かないだろうし…(´・ω・)

すでに11万キロまで残り僅かなのでタイミングベルト交換もしないと・・・(ノ∀`)

グランツーリスモ5とPS3買ってバネレートの変化でどんな感じに車が変わるかテストしてから
F8K、R5Kのバネレートを車高調の限界F11K、R9Kまでで上げたいし
PS3は全然PS3をしない友達に売ってもらってw
グランツーリスモ5とPS3で30,000位・・・あ、オイルパン付けれる(´Д`;)

ただでさえ、ガレージ15,000円+保険13,000円(車両無し)+ガソリン20,000円を
もれなく毎月消費してくれる車だし。・ ゚・。* 。 +゚。・。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

2~3万程度で2秒タイムアップ出来る方法無いですか?www
下手くそはその金で走ったほうがタイムアップ出来るんじゃね?って意見はNGでお願いします(゚´ω`゚)
Posted at 2011/01/27 10:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月24日 イイね!

1/23 鈴鹿ツインサーキット!結果!!

1/23 鈴鹿ツインサーキット!結果!!行ってきましたよ~








鈴鹿ツイン!

画像は今回お誘いいただいたなおさんとのワンショットw

希少色のサンライトイエローが2台のみという奇妙なオフです(笑

それはさておき。

当日は完全ドライでしたし、参加台数が初級・上級合わせて10台程度でしたので
非常に走りやすかったです♪

今回、
タイヤ
F:205/45R16 フェデラル 595 RS-R
R:205/40R17 AC123

パット
F:制動屋 RS550
R:アクレ ライトスポーツ

ECU:スプーン吊し

吸排気
ツチノコチャンバー→角虫スト→純正中間→5次元スーパーラップ

足回り
クスコZERO-2E F:8k R:6K

駆動系
ノーマル

補強
リジット 3点タワーバー
自作 BCピラーバー
TO-BOX Cピラーバー
TO-BOX トランクバー

その他
サベルト クラブマン
リア内装、シート外し

一応、忘備録を兼ねてw

で、1.12.963のタイムが出ました^^

世間的には大したタイムではないと思いますが、
前回、14秒後半だっただけに超嬉しいです(*・∀・*)

フロントのパッドは帰り道でもしっかり効いてくれるし、やっぱ良いものは違うな♪っと実感w

フェデラルもバカにはできないですねヽ(´ー`)ノ
Posted at 2011/01/24 01:46:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月21日 イイね!

1/22 鈴鹿ツインサーキット!

1/22 鈴鹿ツインサーキット!明日はサーキットです!

そのために色々準備しましたー



まずは、制動屋のパッド!
サーキット走って割れるようなパッドは嫌ですしねw

次に、ヘルメットを購入!
毎回借りるのも嫌だしヘルメットを買ったからにはこれからもサーキットにいくだろう!ってことでw

ついでに、グローブも新しいの買いました!

あとは、オイル交換してタイヤ新調して…

前回、アジアンタイヤは使わないって言ってたんですけど、
結局、フェデラル595RS-Sにしちゃいましたw

質より量作戦ですw

本日、柿本レーシングにてアライメントを取ってもらいました!
もちろんしっかり調整もしてもらいました^^

バンパーに網も付けました、これで昆虫採集ができそうですw

サベルトの4点なんかも試験的に付けてみました、まだ装着して一回も走ってないですがw

車載カメラもセット完了、容量のあるSDも買ったし、フルハイビジョンで恥さらしな動画でもてってみようと思います!

オイルパンは現在どうするか考え中です…

取り敢えずはそんな感じです。

数時間寝てからゆっくり向かおうと思います、

なおさんお手柔らかにお願いしますね^^
Posted at 2011/01/21 22:51:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年はいろいろとお世話になりました!

今年はいろいろとお世話になりました!さすがにヒョウ柄で年越しはまずいかなって思ったので

ついさっきシビックを洗いました(笑

シビックにも一年間世話になったし^^

にしても、今年は、

みんカラで全然友達がいなかった僕をワタルさんがオフ会に誘ってくれて、
みなさんもご存知のとおり僕は人見知りがすごいのでw正直、参加するのを躊躇してました・・・

けど勢いで針テラスに行って、なおさんや白龍さんに出会い、

数カ月後にまたお会いして、

その数カ月後にはサーキットオフに誘っていただきました^^

まさか、サーキットを走るなんて思いもしなかったのですが、
みんカラのお友達の皆さんのおかげでサーキットデビューすることができました(*・∀・*)
その際にも、なおさんには色々相談にのっていただいたりサーキットの準備のことなど教えていただいて
安心して、サーキットに望むことができました。

今では、次のサーキットのことばかり考えてますw


ほんと、みんカラやっていてよかったですヽ(´ー`)ノ

みなさんのおかげで今年は充実した一年をおくれました。

ありがとうございます。

来年もよろしくお願いします。
またオフにも誘ってください♪

でわ、これくらいで…良いお年を!(*´∀`*)b
Posted at 2010/12/31 23:03:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ラクティス ラクティス 断熱、制振、デッドニング② https://minkara.carview.co.jp/userid/574716/car/3745329/8321394/note.aspx
何シテル?   08/04 21:56
よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Bellezza / CSマーケティング D-MAX D1SPEC ピロテンションロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:46:05
エアコンルーバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 14:00:23
純正キーレスリモコン登録方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 23:56:58

愛車一覧

スズキ Kei ギンイロイケイ (スズキ Kei)
買い物に、ゴミ捨てに、通勤に、ちょっとした遊びに活躍してもらいます。 2001年の1. ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
距離3.7万キロの極上車!? 年金カーが近所で安かったので衝動買いしました! リアルに免 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2014/10/10おじいちゃんイストと交換しました。 維持費の安さしか良いところがあり ...
ホンダ シビックタイプR キイロイシビックR (ホンダ シビックタイプR)
2009年10月に購入! 後期のTYPE-RX 8.7万キロ フルノーマル車 内装きれい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation