• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@keiのブログ一覧

2013年06月06日 イイね!

報告と告知!追記②

皆さんお久しぶりです。





まずは報告なんですが、

今更ですけど・・・

2013/04/15にシビックを売却しました。
ほんと、急に友達から売ってくれと言われて、
10月車検だし、2年半も僕に弄られサーキット・峠で虐められでいい状態とは言えそうにないし、
今売らなきゃ手放すときにはスクラップ行きなりそうな気がして、
売っちゃいました。ほぼ現状でw
でも、実家から車で5分ほどの所に住んでる奴だし、EgオイルやらM/Tオイルやらプラグやら変えに実家まで来ますし、
むしろ売る前より触る頻度が上がってるって言うw
まあ、それが売る決め手だったんですけどね^^

で、そいつが車屋なんでオークションで次の戦闘機落としてもらいました。

10年前10万キロ無事故で
社外マフラー、キノコ、フル内装、外装ノーマルほぼ無傷、減衰固定の車高調、純正ホイールにブルーアースw
車検8月までで83万ぽっきり!

購入。

2013/5/9に新しい戦闘機を納車。

取りあえずフェンダー引っ張って、ホイール純正比+1.5Jでかいのして、羽つけて、テールをクリアに変えてw
後、真っ黒いキノコも鮮やかな黄色にしたwww

という訳で、kokkiさんが
お披露目オフなんてものを開いていただけるようで
kokkiさんにお会いしたい方は是非!お越しください^^

日時 6/22 20時~
 場所 第2京阪 京田辺S.A(京都向き)
     何時もの場所

ついでに、EK9のいらないパーツがありますので誰か買ってor貰ってくれる人いませんか?
ヤフオクよりかは安くしますし、送料+手数料もかかりませんのでw

①純正後期テール

②ヤフオクのガタガタするローポジレール@左右

③純正センターパイプ@ナット難あり

④純正リアピース

⑤自作直管マフラー@排気漏れアリ@つぎはぎ

⑥カーボンプリントのシフト周りの内装

⑦純正触媒くりぬき触スト@もうないかも?

⑧純正はね@サンライトイエロー

⑨純正グリル@サンライトイエロー@MUGENバッチ

⑩TE3716in7J+42@白2+自家塗装ガンメタ2

⑪ミドルゲートスポイラー@紺色

⑫純正LSD@たぶん9万キロくらいで取り外し

⑬後期用MUGEN風グリル@ばったもん@もうないかも

⑭メーター用カーボンパネル@銀色のリング

⑮Padinac SRD 16in 7j+42、2本@17in 7J+42、4本@1本傷アリ

⑯純正ロアアーム@左右

⑰新品、サーモスイッチを付ける所の金属の部品

後期ヘッドライト@状態悪

⑲SPOON ECU@前期

⑳クリアウィンカー@フェンダー右か左かを2個@小加工で左右につくはずw

(21)オートゲージについてきた小物たちの余りw

(22)新品、純正ロアアームの先っちょのボールジョイント

(23)強化ドラシャ導入の際に車屋にまだ使えると言われたドラシャ一本

後は、バラバラのリップスポとかバラバラのマフラーとか・・・は流石にゴミかw

とりあえずこんなもんでw
値段は交渉で、気になる点がありましたらメッセかコメにてお待ちしておりますm(_ _)m
もし積めないほどになりましたら後日と言うことになりますのご了承願います。

*1 ⑱交渉中~
*2 ⑲交渉中〜
その他は希望がないようなので処分します( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2013/06/06 14:44:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月22日 イイね!

あけましておめでとうございます。

今さらですが

あけましておめでとうございますw

今年になってからというもののKeiちゃん>>>シビックな生活で、

1月はシビックに一回しか乗っておらずガレージでほったらかし。

2月からは彼女と同棲開始@ネット環境なし+仕事中にみんからをさぼって仕事をしているという事態におちいりまして、

バッタバタしており、なかなか見るくらいしかできませんでした。

コメント回りできなくてスミマセン。


そんなこんなですが、kさんにサーキットのお誘いをしていただきちゃっかり参加させていただいたんですが、


正直、あんまり乗り気じゃなかったサーキットでした。

なんかシビック熱が冷めきっててサーキットで遊ぶ感じじゃなかったわけですw

オイル交換も前のサーキットからしてないっていうwww

それに、どうせいいタイムでないだろうっと思って車載を準備する気もなくささーっと用意していざ当日!



前から右にずれてたハンドルセンターを左タイヤだけで調整→ちょっとマシに

リア全下げ→フロント17インチで超ケツ下がり

工具一式忘れる→うーはー撤去できない

予備の油脂類忘れる→オイルがLOWより明らかに下、2600円/lのオイルを購入(´;д;`)

ビニテ忘れる→100円で購入(´;ω;`)

ハンドルが取れそう→センターナットの緩み

でむちゃくちゃでしたw

9時枠がダラーっと終わり

なんだかんだで11時枠にはどすんさんに競技用ECUをお借りして、

いっつも腹ベルトと化してるサベルトをしっかり腰で固定し、なんかいい感じだなぁ~って思いつつも


2速全開ーーーーー!!!




9200rpm!!!





バババババッ(レブる)


シビックに乗るようになって早3.5年初めてレブまでぶん回しました(*´σー`)

後半は「エンジンなんて消耗品!車も消耗品!!」って思いながら

レブにあてまくり、ワザとオーバーに走ったりしてましたw


で、よくよく考えるとその辺なんですよね、
BESTが出たのw


速く走るってよくわからないな~って思いつつも少しシビック熱が出てきた今年初のサーキットでした(=゚ω゚)ノ


ってなわけで、水漏れフォグは撤去しブレーキ冷却ダクトに。

車高調をもっと固いのに、

FRPボンネット、

フルバケ

ドンガラ、チョッカン、ロールバー☆

なーんて、シビックはサーキット専用おもちゃにしてしまおうなんて考えてたりもしていますm9(゚д゚)っ



めも
215/40r17 11 195/55r15 11a
2.4 2.2
te37 17in 7.5 15in 5.5
補強外しなし+うーはー
Posted at 2013/02/22 14:21:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年12月27日 イイね!

2012年最後のブログ

2012年

今年もいろいろありました。

年明け早々手術して、

タイヤの手組なんかもやりだして、今ではノーダメージクリア出来るようにw

小動物跳ねたり雨の日スピンしたりでリップも何回付け替えたことか・・・(ノД`)
今はSPOONもどきに落ち着いてますw

念願のアルミラジにも変えてね、Made in JAMAICAには驚きましたw

後は、

オフ行って

サーキット行って

オフ行って

サーキット行って

オフ行って

サーキット行って

っていう楽しい一年を過ごせました

これも仲良くしてくださってるみん友さんのおかげですw

今年も一年ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします(∩´∀`)∩


って言っても最後に、30日の枚方オフ参加させていただこうと思ってますので参加される方よろしくです。

takeさん、6時からのお食事会はちょっと間に合わないかもしれませんので、ビバホームの方だけでお願いします。
予約していただいてたらごめんなさい(´・ω・)

それと、今年最後のオフはシビックで行かないで対悪の総帥用の時期戦闘マシンで行くかもしれませんw
29日の昼からド・ノーマル→走行会仕様ライトチューンまで弄るので間に合うかどうか…弄りが間に合えばこいつで行きます(`・ω・´)b


言うても前オーナーは爺ですw どんなのかはお察しくださいwww



>ちゃまさん
スーパーラップ買い取っていただけるのでしたら持っていきますので連絡お願いします。
もちろん買うか買わないかは現物確認後でも構いませんヽ(´ー`)ノ

>nixさん
海外製のネガキャンアッパーアーム、引き取っていただけるのでしたら持っていきます。
ご連絡お願いします。
Posted at 2012/12/27 09:41:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

kokki会 鈴鹿ツイン貸切!! 走行会

kokki会の貸切走行会!






一昨日は、市内で仕事だったので帰ってそのままダウン。
昨日は有給でしたが、風邪っぽかったのでずっとゲームしてて
今日はメットもタイヤも積んだまま通勤してる感じでしたので

今更ですが、忘備録を兼ねて残しておきます^^;


kokki会員じゃない僕ですが参加させていただきましたw

参加された皆様お疲れ様でした。

今回はほとんど同乗目当てみたいなもんですけど、結局ツレとkokkiさんしか載せてないんですけどねw

僕の横に乗ったところで・・・って感じだし横でうろうろしてたkokkiさんを捕まえて乗っていただいただけなんです^^;

という訳でkokkiさん乗ってない人でもどんなだったか分かるような感想お願いします(*・∀・*)



・忘備録

今回は、

バネレートをF13、R8に変更、
減衰MAX


1本目ディレッツァZ1 195/55R15 2、3本目ポテンザ11 215/40R17
11A 195/55R15

補強フル装備

MTオイルは90と140NSをブレンド
*気を付けてたせいかブレンドのせいか2→3のガリッってするのが一回もなかった!




BEST41.639

前が公式に申請したのが41”577なんで

BEST更新ならずwww orz

前回、
前後RS-R→F11、R11A
バネF10、R5→F13、R8
なんでタイムダウンする要素が無いように思えるのですが・・・^^;

もう歳ですねwww


要対策!?

バネレート上げたにもかかわらずなんかグニャグニャしてた

Gコースはリアバネ5で良かったかな??

ブレーキがスッカスカ

17inの11より15inのZ1の方が走り易かった
タイムは17inの方がいい!

ブレーキラインが効く!と盗み聞きしたので気が向いたら変えてみようw


いつになったら40秒切れることやら・・・orz

でも、今回の中だけのクラスEで一番だったし、ま、いっか( ̄m ̄* )














15inの一本目だと最遅レベルのタイムでしたけどね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2012/11/19 19:21:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年10月21日 イイね!

セントラルサーキットリベンジ走行会

に行ってきました(=゚ω゚)ノ









2回目のセントラルサーキット!


今回も、なおさんとご一緒♪

無事、間に合ってよかったです♪




で、グダグダに終わった前回の仕様が


タイヤ
 F 205/45R16のRS-R
 R 215/40R17のRS-R


ZERO-2E F10K R6K
 減衰 F4 R3

クラッチ、軽量フラホにATS HFC8730
リアクロスバー無し

こんなかんじでしたw
MTオイルはワコーズの安物か、ATSの純正だろうと・・・

BEST1.41.974




今回は、


タイヤ
 F 215/40R17のRE-11 冷間2.0
 R 195/55R15のZ1  冷間1.9


ZERO-2E F10K R6K
 減衰 F4 R3

クラッチ、軽量フラホにATS HFC8730
リアクロスバー
MTは赤線の75-90&75-140NS


こんなかんじで一本目、




車載をセットした時に残り電池が動画15分分しかないことに気づく(´Д⊂



周を重ねていっても「やっぱりセントラルは走り切れないな~」って感じで



っていうか、スピンが怖くてビビりまくって攻め切れない感がすごかった。゚(ノД`)゚。



昔の方がもっと突っ込めてたよなぁ~・・・歳か( ゚д゚)ハッ!って考えながら走ってましたw



ラップタイマーも散々な結果を表示w



大分、気分も落ちた所で30分終了。





BEST1.42.419

で去年の。5落ちorz




散々な結果にサーキット引退も考えるw



もう、遅い車載なんかどうでもいいやぁ~ってなってカメラを片付ける。





でも!





Z1ってこんなタイヤだよ!ってなおさんに教えてもらって、



突っ張りすぎてるクロスバーを外して、



リアの減衰を一個落として



スピンしてもエスケープがあるから大丈夫と言い聞かせ!


でも公道でスピンしたことあるのにサーキットでは無い不思議w






ベスト1.40.594~~∀`*)ゞイヤァ

ラップタイマーは40秒切ってたのに(´;ω;`)ブワっ


2秒タイムアップだなんて思ってましたけど実際は1.4秒でした(・ω<)



40秒は切りたかったので残念なのは残念だけど



台数も多かったし、気温もそれなりに、PITも使えなかったから仕方ない!w



でも、なおさんもBEST更新されたようなので二人共BEST更新出来たから、ま、いっかw


なおさんありがとうございました~^^
なんだかんだでセントラルになりましたが結果的によかったです(*´ω`*)
Posted at 2012/10/21 12:11:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #ラクティス ラクティス 断熱、制振、デッドニング② https://minkara.carview.co.jp/userid/574716/car/3745329/8321394/note.aspx
何シテル?   08/04 21:56
よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Bellezza / CSマーケティング D-MAX D1SPEC ピロテンションロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:46:05
エアコンルーバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 14:00:23
純正キーレスリモコン登録方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 23:56:58

愛車一覧

スズキ Kei ギンイロイケイ (スズキ Kei)
買い物に、ゴミ捨てに、通勤に、ちょっとした遊びに活躍してもらいます。 2001年の1. ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
距離3.7万キロの極上車!? 年金カーが近所で安かったので衝動買いしました! リアルに免 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2014/10/10おじいちゃんイストと交換しました。 維持費の安さしか良いところがあり ...
ホンダ シビックタイプR キイロイシビックR (ホンダ シビックタイプR)
2009年10月に購入! 後期のTYPE-RX 8.7万キロ フルノーマル車 内装きれい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation