• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@keiのブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

2.21 鈴鹿ツイン Gコース

2.21 鈴鹿ツイン Gコース明けましておめでとうございます。

去年の10月にツイン行ったはずなのにブログ書くの忘れてたのに今気づいたw
まいっかw

今回はKeiでツインGコース行ってみた。

フロント4kリアダウンサスでレブスペックだと色々怖かったです
4点ベルトも無しでワークスレカロなんでコーナーの度にケツがずれるしw
まあコケることも無く無事に帰宅できたので良かった

ブレーキ引きずっててずっとキーキー言ってたから恥ずかしかったけどw
*街乗りパッドに変えるついでにピストン掃除してエア抜きしたらとりあえずは収まりました。

なんだかんだで結構面白かったし、
Keiをサーキット用にして街乗り用にATの今どきな軽4もう一台欲しいなーって思いましたw
Posted at 2020/02/24 20:40:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年02月11日 イイね!

2.11 鈴鹿ツイン SNOW ATTACK (Gコース)

2.11 鈴鹿ツイン SNOW ATTACK (Gコース)2.11のSNOW ATTACK走行会に参加しました!

前日の呑みが楽しかったですw
kokkiさんありがとうございました^^

次は3/29にツイン行くみたいですが丁度東京出張なので行けなくて残念です。
誕生日3/25だから割引もあるのに・・・(泣)

まあ、またよろしくおねがいします!


で、走行会はというと

11000rpmくらいまできっちり回して頑張りましたがタイムは全然伸びませんでしたwww
タイヤも微妙だし滑らしたり減衰いじったりしてたんですが
前回、減衰柔めが意外と良かったのでいろいろ試して見て、
リアを固めると立ち上がりでケツが出にくい
フロントを柔らかくするとフルブレーキ時のつっぱった感じがなくなって
今まで逆だと思ってただけにセッティングってよくわからんw

NS-2Rも飽きてきたしリアだけでも18インチ化してATR-K履いてみたいな((*´∀`))ケラケラ


めも、
255・40R17 235/45R17 NS-2R(120)
減衰-15、-0、羽+5
Posted at 2019/02/28 09:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月23日 イイね!

2.23 鈴鹿ツインProject.1(フルコース)

2.23 鈴鹿ツインProject.1(フルコース)今更ですが、2.23にツイン行ってきました!

気合い入れて4本新品で挑んだんですが、BEST更新ならず。
NS-2Rのせいか、路面のせいかわかりませんがなんだかヌルヌル感があり乗りにくかった。

今の所RS-RRの方がグリップ感はいい感じだけど、今回NS-2Rは全然溶けてなかったので温めきれてなかったかもしれません。
空気圧は15分で0.3くらいは上がるんだけど・・・

RS-RRでbestが1.08.263なのでコスパ的には十分なのかな?w


めも、
255・40R17 225・60r16 NS-2R(120)
減衰-0、-0、羽+5
Posted at 2018/03/12 10:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年02月04日 イイね!

2.4 SNOW ATTACK2018 鈴鹿ツイン(Gコース)

2.4 SNOW ATTACK2018 鈴鹿ツイン(Gコース) もう、一週間前ですが2.4 SNOW ATTACK2018 鈴鹿ツイン(Gコース) に参加してきました!

いつもは早朝に出発するのですが、
kokkiさんが全泊して飲みに行くというので雪の心配もありご一緒させていただくことに♪

ですが、道中の高速でパンクをしてしまいPAで予備タイヤに交換しようとするも工具を忘れてるという大失態(汗)


kokkiさんに遠回りしてトルクレンチ&ジャッキをお借りし無事タイヤ交換できました。
ほんとありがとうございました(T_T)

トルクレンチはいつもガレージと共用してたのですが、これを機にシルビア車載専用を購入し積みっぱなしにすることにしました!

ついでにクロスレンチも♪

その後はどすんさんと合流しておでん食って呑んで就寝。。。

で、本題はここからw

鈴鹿ツインのGコースはシルビアでは1~2回あるかないか、
235のRS-RRがパンクのため、数年前の225のR1Rで何とか

40秒切りは達成できたので良かったですヽ(=´▽`=)ノ

それで次のタイヤは、ゼスティノにしようと思ってたんですがいいお値段なので

トレッドウェア120の激安アジアンにしました^^;
フロント2本で良かったんですが、4本買っても送込38000円にポイント6000円分くらいつくので
期間固定ポイント5500円程使って、4本買っちゃいましたw


取り敢えずフロントは組み換えしたんですがリアはまだ使えるしめんどくさいしどうしようか考え中・・・
次、23日にまたツインに行くのでそれまでに何とかしなくては。。。




めも、
255・40R17 225・60r16 RSRR R1R
減衰-0、-0、羽+5
Posted at 2018/02/12 19:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年12月04日 イイね!

12.1 鈴鹿ツインProject.1(フルコース)

12.1 鈴鹿ツインProject.1(フルコース)前回から2ヶ月ぶりのサーキット行ってきました!

変更点はニスモパワーブレースシステム2の取り付けと
フロントの車高を1cmだけアップ
フロントのキャンバーを1.5くらいから3.0くらいに変更
で、前回切れなかった10秒をあっさり切って9秒切りまで達成できました(^O^)

去年の冬に新品タイヤで1.08.263だったことを考えるとまあまあ頑張ったと思いたいw




今回もご一緒していただいた方ありがとうございました。






めも、
255・40R17 235・45r17 2.2 RSRR
減衰-5、-5、羽+5
Posted at 2017/12/04 15:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Bellezza / CSマーケティング D-MAX D1SPEC ピロテンションロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:46:05
エアコンルーバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 14:00:23
純正キーレスリモコン登録方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 23:56:58

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
距離3.7万キロの極上車!? 年金カーが近所で安かったので衝動買いしました! リアルに免 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2014/10/10おじいちゃんイストと交換しました。 維持費の安さしか良いところがあり ...
ホンダ シビックタイプR キイロイシビックR (ホンダ シビックタイプR)
2009年10月に購入! 後期のTYPE-RX 8.7万キロ フルノーマル車 内装きれい ...
トヨタ イスト イーちゃん (トヨタ イスト)
御歳八十五歳くらいの祖父が所有してましたが、 車に乗らなくなり不要になったものの 誰もタ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation