• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@keiのブログ一覧

2011年06月26日 イイね!

というわけで・・・

というわけで・・・なおさんにはバッチリ当てられましたが、
ついに念願の強化クラッチ&LSDを導入です(*・∀・*)
前の日記のコメントがフルエアロとかワイフェンじゃ無くてよかったw






で、木曜日の夕方に預けて、納車は昨日の2時頃に電話があったんですが・・・

・・・例のチタンシフトノブを焼入れしてる時に、
家の洗面台に落としてしまい、
綺麗に一本ヒビが入ってしまったので
洗面台まるごと交換してました(ノД`)゚。

費用は2万負担させられたので、実質2万のシフトノブw・・・


というわけで、7時頃に台車のマーチ1.3MTで引取りにw

クラッチは、ディスクのリベット?までギリギリでちょうど替えどきだったと。
レリーズやマスターもオイルが漏れてて駄目だったみたい、キコキコ言ってたしね^^;
LSDは純正品を持って帰って(自分で交換できるわけでも無くw
クラッチ等は処分していただきました。
後、見積に無いんですが、2000円くらいの何かも変えたそうです^^;

ローター走りしたのも言って変なところ無いか聞いてみても、
特に変なとこはないしハンドルもまっすぐだとw

見た目的な変化は、ミッションケース上側にLSDって書いてて
ATSの型番みたいなシール貼ってるのでLSD装着車ってパッと見で分かります^^

でも、そんな所見なくても交差点曲がったら
バッキバッキガコガコ鳴ってるから分かる^^;
これが例のチャタリングか!?

ショップの人にも、
しばらくチャタリングがするから500Km程慣らししてオイル交換してって言われたしね~
オイルはワコーズのRG80W-90を購入!

クラッチは今まで、モワッって繋がってたのが
ドンッって繋がるように(当たり前かw
つなぎ方は、1500rpm位でガガガッって感じで繋いでやってますが
強化クラッチの方はどんな感じでしょうか?^^;

とまあ、僕の鳴らしも兼ねて500kmヤキモキしながら慣らし頑張ります(-_-)
昨日の夜中に海のほうで100Km程クルクルしてたので
バキバキが大分マシになったような感じ(*・∀・*)
Posted at 2011/06/26 12:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月22日 イイね!

勢いで!!!

勢いで!!!やっちゃいます!










以上w

これから持ち金の計算します(爆
Posted at 2011/06/22 17:40:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

イメチェン♪

イメチェン♪名前変更しました♪

ま@EK9



Hiro@EK9

呼び方は普通に「ひろ」って読んでくださいm(_ _)m

改めてよろしくお願いします(*・∀・*)





あと、シビックもイメチェン♪

ダクト以外にもとある場所を加工してますが、分かりますか?ヽ(´ー`)ノ

ついでに、ホースメントも撤去w

5~10キロは軽量化に成功(^^v




で終わるのもなんなので

僕のガレージ初公開w


がらくた市開催中です。。。
Posted at 2011/05/27 17:40:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

アイドリング安定!

犯人は・・・




O2センサー
でした

昨日は会社を休んで11時から作業してました

取りあえずO2センサー交換して~

ついでのスリットローターを付けて~

これまたついでにフロントを12Kの直巻に交換して~

ってここまで終わって、5時

後は、マフラー改良とリアのバネ交換かってことで

車庫に頭から突っ込んでたのをケツからに入れ直すついでに

フロントを12Kに変えたのがどんな感じか試運転に・・・

近所にいつもテストに走ってるところがあるので、ぼっちら向かってる途中

ガタンッ!って

音がしたとたん

沈み込むフロント

ミラーを見ると

転がるタイヤ

・・・

そういえば、ナット手締めしかしてなかったなw

装着後約1時間でスリットローターが傷物にw10Mはローターで走ったからなwww

取りあえず、家にいたかーちゃんにジャックとトルクレンチを持ってきてもらって

待ってる間に散乱したナットを捜索、取りあえず3つは見つかったので

兄に手伝ってもらって、とりあえず3つだけ取り付けてゆっくり帰宅。

帰ってからはしわくちゃになったフェンダー叩きまくって修正して、

ナットが無いし、ホイールは内っかわがえぐれてるしで使えないので純正ホイール@溝無し11を装着。

ナットをしっかり締めたのを確認して再度、試運転へ・・・

ハンドルセンター狂ってるなって思いつつ無茶な曲がり方とか強めにブレーキとか蛇行とか

しても大丈夫だなってことで車庫に戻ってアライメント再調整

で、大分まっすぐになったところで8時過ぎw

昨日はなかなかハードな一日でした\(^o^)/

フレームか足回りか修正機にかけた方がいいでしょうか?(´;ω;`)
Posted at 2011/05/13 10:28:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

エンジンストップ!?

今日は近場のゲーセンに遊びに行きました。

行きはなんともなかったんです、貧乏ランプ(ガソリンランプともいう)がチカチカしてたくらいでw

大した収穫もないまま「帰ろう」って事になり臨海線を和歌山方面にパー!っと、

途中でなんかえらい飛ばしてるクラウンこさんがいたのでついて行ってたんです

どうせ信号で引っかかる道ですしぼっちら加速して付いて行くと

5速入れたとたん

みょ~にふけが悪い

なんとか4速に入れて吹かすとふつ~に吹けたんで

なんかヤダな~っこわいな~なんて思って走ってたんです

で、やっと高砂まで来ました(ここまで来れば後ちょっとな所)

高砂名物の高速S字コーナーを雨+さっきの吹けのせいもあって普通の速度で走行中に

エンジン停止

そりゃもう走っててストンッって急に

アクセル全開でセル回すも元気よくセルが回るだけw

どうしようもないのでハザード炊いて、走ってた勢いでなんとか横道にそれました。

完全にガス欠です。。。(-_-)

そこから、数分の所に友達を送って、帰りにガソリンを入れようと思ってたのに・・・

結局、その友達に超大雨の中、家まで歩いて帰ってもらい、

スタンドまで引っ張ってもらいましたwww・・・..._| ̄|○

ってことで、皆さん!けん引ロープは常備しておきましょう!!!





・・・じゃなくて、ガソリンランプがついたらすぐに給油しましょう!

ガス欠初体験、迷惑はかけたけどいい経験になりましたw
Posted at 2011/05/12 03:38:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ラクティス ラクティス 断熱、制振、デッドニング② https://minkara.carview.co.jp/userid/574716/car/3745329/8321394/note.aspx
何シテル?   08/04 21:56
よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Bellezza / CSマーケティング D-MAX D1SPEC ピロテンションロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:46:05
エアコンルーバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/06 14:00:23
純正キーレスリモコン登録方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 23:56:58

愛車一覧

スズキ Kei ギンイロイケイ (スズキ Kei)
買い物に、ゴミ捨てに、通勤に、ちょっとした遊びに活躍してもらいます。 2001年の1. ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
距離3.7万キロの極上車!? 年金カーが近所で安かったので衝動買いしました! リアルに免 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2014/10/10おじいちゃんイストと交換しました。 維持費の安さしか良いところがあり ...
ホンダ シビックタイプR キイロイシビックR (ホンダ シビックタイプR)
2009年10月に購入! 後期のTYPE-RX 8.7万キロ フルノーマル車 内装きれい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation