
バイク界では国産4大メーカーと言われるうちの一つが、スズキ。ですが一度 入手したら、ハマって抜け出せない「沼」であると言う恐ろしい噂があります。 そのハマった状態を、ライダーは「鈴菌に感染した」と言うそうです。新型コロ ナより遥か古よりひそかに蔓延していた感染症、完治した者はいないそうじゃあ…
ほぼ即断即決で、ネットオークションで2台目の原付二種バイクを入手しまし た(1台目はヤマハYBR125)。事情あって実家に帰る機会が増えることになり、 帰った時にスーパーへ買い出しに行くのが自分の役目なので、実家にバイクがあ れば用足しにラクだからと購入した次第。選んだのはスズキの
バーディー90、型式 BD43A、年式。スーパーカブと同じアンダーボーンフレームタイプの、いわ ゆるビジネスバイクであります。ビジバイでもバーディー、その中でもBD43Aを 選んだ理由は以下の通りです。
①カブは高い上に盗難に遭い易い
②バーディーはマイナー車種(アンチメジャー派)
③BD43Aはキャストホイール+チューブレスタイヤでパンクに強い(スポークホ イール嫌い)
④BD43Aはそれ以前のいわゆるカブ系と大幅にスタイルが異なる(オンリーワン)
⑤バーディーは過走行、車体ヤレまくりの中古車が多い中で、走行少な目、車体 程度良し、お値段まあまあ、出品が自宅近郊(首都圏)な出物があった
本日、友人に日産キャラバン(E25)を出して貰って埼玉県の売主宅に引き取り に伺い、そのまま静岡県の実家へ移送しました(写真)。売主は気さくなオジサンでした。一発始動、外装もまあまあ綺麗です。欠品や動作不良はなしだけど、タイヤは交換したいところ。登録は後日やります。
入手の背景がそんななので、遠出に使うことは「今のところ」考えていません。とは言えノーマルで乗るのはイヤなので、細々としたアクセサリの物色を始めました。あれ、ひょっとしてもうヌマってますかね!?
入手時の走行距離:22468.9km
Posted at 2022/05/31 21:51:14 | |
トラックバック(0) |
バーディー90(BD43A) | 日記