前回の続きです。
マフラーカッターも北米仕様でいいやつあるのでは?と思い、いろいろ物色。
その中でこちらに注目。
DC Sports EX-1010S
外径は3.75インチ(95mmくらい)。
デザインはいいけど、ちょっと太くないか?
とは思いながら、他に細いのが無かったのと、意外に値段が安かったので購入。
届きました。
車にあてがってみる。
やっぱ太いな、、
出口だけ見えるならそれほどでもないが、
95mmの管が長く見えると、純リム仕様のこの車には
そこだけいじった感がすごい、、
車両に取り付ける前に、身近で欲しそうな人がいたので、
結局そのまま譲りました、、
そっちはベストマッチ!
やっぱり大口径の1本出しは合わないな。
ということでもう少し細いやつを検討していたなかで
Φ76のレムスのカッターをゲットし装着しました。
(パーツレビュー参照)
でもまだ続く
サウンドアンサーバック取り付け① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/02 09:47:52 |
![]() |
ロック、アンロック信号を探せ!プラスコントロール編③ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/02 09:44:11 |
![]() |
アンサーバックサイレン装置を取り付けました。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/02 09:41:36 |
![]() |
![]() |
ミニ MINI Clubman 嫁さんの希望で8年乗ったプレマシーから乗り替えました。R53以来、久々のMINIです。フ ... |
![]() |
マツダ プレマシー イストからの乗り替えで新車購入した我が家のファミリーカーです。普段は嫁さんが通勤で使いま ... |
![]() |
ホンダ ズーマー 北米仕様化の途中でしたが、欲しいと言われ知人に譲りました。今はその方が北米仕様+αをトラ ... |
![]() |
トヨタ イスト 1.3F Lエディション HIDセレクションⅡです。おばちゃん買い物仕様感たっぷりのこの ... |