• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことりんごのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

おしり妄想

おしり妄想なにげに雑誌で見た、
初期型ダルマセリカ。

知らなかったけど、
初期型はワンテールっていうらしい。

赤一色ってとこに萌え。







んで、この車に限らず、
吊り下げのバックランプにも

萌え。









K11のテールも分割されてないっていう意味だとワンテール?
まあ、最近の車はほぼみんなそうですが。

で、テールを
赤一色化してみたいなあ。
とかいろいろ妄想してみて。


←現状のおしり。

せっかくなら、モールもなくしてツルンとしたい。
バックランプ吊り下げたいとこだけど、
かなり低い位置になっちゃうから、
すぐ壊しそう・・・。

あ、ルンババンパーなら(☆Д☆)







←妄想中の加工画像。

ルンババンパーで、
モールなしのつるん。
バックランプもあるし。

赤一色テール。(電球抜いてペイント)
中期テールのままなら、バンパー側のリフレクターはいらない。

こんなんどうでしょうね?
Posted at 2011/10/26 22:47:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | マーチ | 日記
2011年10月25日 イイね!

なんか最近

なんか最近新車のチャリ用に

LEDライト
(100均で)買ってみたり、











ふと気がついたら、

家の前の街灯が、

LED化されてたり。










そういえば、
ちょっと前にメーターまわりの球も、
新しいLED球に、
一新してみたりと。




妙にLEDづいてることに気がついてみたり。







これ
に使って、残った切れ端を、



じっと見つめていると、

そういう方向。

あんまり興味なかったハズなのに・・・

ハマりそうな自分が

なんだかコワい(爆)
Posted at 2011/10/25 21:53:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月15日 イイね!

新車購入!!

新車購入!!本日納車されました。

中華製26インチ、前後サス付き、
18段変速、折りたたみ可。

車体に、
「この自転車は一般(普通)道路専用です。
 悪路・荒地では使用しないでください。」
というステッカーが貼ってありました(笑)
一応マウンテンバイクってことらしいけど、
まあ、安物の中華製だからそんなもんでしょうね(^▽^;)
通勤用として使うには立派すぎるくらいです。

あとは明日、タイヤに空気入れて、
カギとライト買えば乗り出せます(^^)

Posted at 2011/10/15 20:11:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月13日 イイね!

残念ですが・・・乗り換えます。

安く手に入れて、
気に入って乗ってきましたが、

本日、

深刻な駆動系のトラブル見舞われてしまい・・・。



直すのも結構な金額になりそうだし、




さんざん悩んだ挙げ句、
残念ですが、乗り換えることにしましたΣ(゜ロ゜ノ)ノ















通勤用の自転車の話です(^^)

リヤのスポークが10本ほど折れてましたが、
スポークの張り替えは自分では厳しいし、
自転車店に聞いたら、この本数だと4000円程度とか・・・
きっちり組まないと、また少しずつ折れていくとか。

そんなこんなで、だましだまし乗ってた通勤用自転車。
本日も駅までの約2kmほどを走行し、そろそろ駅に着こうかという頃、
バキーン!!
というデカイ音をたててなにかが壊れました。

おそらく折れたスポークが、なんらかの拍子でチェーンに干渉したか?
チェーンの駒を破壊してました。

ホムセンで8000円で買った自転車。
7年間乗ったし、これ以上修理に金をかけるのもなあ・・・と。




帰宅後、オクで早速。
中華製と思われる、
お安い折りたたみの山用自転車をポチっと(笑)
これならマーチにも積めるし(^▽^)/

今から納車が楽しみです!!




Posted at 2011/10/13 00:52:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月08日 イイね!

多い日も安心(^○^)

多い日も安心(^○^)アイドリング状態で、
12.6vの出力となってしまったオルタ。

2000回転前後で、14v弱は出てたので、
天気も良さそうだし、
昼間の走行だけならなんとかなるだろうと思いつつ、
念のため、予備の安物新品バッテリーを積み込んで、
2泊3日の温泉旅行へ(^▽^;)

赤城〜老神温泉〜奥利根〜宝川温泉 1
赤城〜老神温泉〜奥利根〜宝川温泉 2



電圧計とニラメッコしながら、
かなりドキドキでしたが・・・

昼間のみの走行、高速、山道、渋滞なしだったので、
ほぼ2000回転、14v弱を維持して、
なんとか無事帰宅できました(^^)




そして、本日。
出掛ける前に落としておいた、リビルト品オルタに交換。

オルタネータ交換

みなさまの情報を参考にさせていただきつつ、
なんとか無事交換完了しました〜!!(^▽^)/

ド素人の自分が、なんとか交換できたのも、
みなさまの情報のおかげです。
ありがとうございました!!




これで、多い日も安心です(^^)
Posted at 2011/10/08 16:45:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「車検から1ヶ月以上経って、ようやく戻し完了。体がイタイ(^_^;)」
何シテル?   03/16 20:57
二十歳の頃、 上京時に当時の愛車セルボSS20を手放し、 都内で貧乏バンドマン生活を始め、 車を所有する余裕もなく、はや約20年。 四十路直前になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
K11 1000cc コレット 平成10年式 4AT ブラック(KH-3) 2009年 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セドリック 330 4Drハードトップ 2000GL 1976年式? 丸目4灯 4MT  ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボ SS20 CX-G 1977年式 4MT 赤 ※画像はイメージです。 当時のバ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
メンバー名義で所有の3代目バンド機材車。 平成9年式 2009年秋、91800kmで購入 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation