• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ことりんごの愛車 [日産 マーチ]

赤城〜老神温泉〜奥利根〜宝川温泉 2

投稿日 : 2011年10月07日
1
吹割の滝
第一観瀑台から。

そんなに距離ないかと思ったら、
かなりの距離とアップダウンの道・・・
けっこう歩きましたΣ(゜ロ゜ノ)ノ
2
吹割の滝

近くで見ると迫力あります。
3
片品村〜坤六峠への登り

まだ、紅葉にはちと早い時期。
4
坤六峠頂上にて

1620mだそうで、
ちょびっとだけ色づいてる?
5
坤六峠頂上にて

緑のある風景はなんだかいいです(^^)
6
奈良俣ダム

わりと新しめのダム湖
ダムカレーってのが気になったけど、
食べませんでした。
7
2泊目は、宝川温泉 汪泉閣

奥まったところの一軒宿。
川沿いの巨大な混浴露天風呂は、
抜群の開放感(^^)
8
帰路、水上温泉近くの、
道の駅と併設された、水紀行館に立ち寄り、
ドクターフィッシュ?を初体験。
けっこう可愛いもんですね(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月7日 2:42
はじめましてm( __ __ )m失礼します。

宝川温泉の混浴は有名ですね~。。

よくスノーボードの帰りに寄った記憶が。。

最高に気持ち良い温泉ですよね!また行ってみたいです(⌒∇⌒)
コメントへの返答
2011年10月7日 21:35
コメありがとうございます!!

宝川温泉は、今回初めてでしたが、
あの大きさ、開放感、ロケーション。
ちょっと感動してしまいました(笑)

自分も、是非また行きたいです(^^)

プロフィール

「車検から1ヶ月以上経って、ようやく戻し完了。体がイタイ(^_^;)」
何シテル?   03/16 20:57
二十歳の頃、 上京時に当時の愛車セルボSS20を手放し、 都内で貧乏バンドマン生活を始め、 車を所有する余裕もなく、はや約20年。 四十路直前になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
K11 1000cc コレット 平成10年式 4AT ブラック(KH-3) 2009年 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セドリック 330 4Drハードトップ 2000GL 1976年式? 丸目4灯 4MT  ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボ SS20 CX-G 1977年式 4MT 赤 ※画像はイメージです。 当時のバ ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
メンバー名義で所有の3代目バンド機材車。 平成9年式 2009年秋、91800kmで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation