• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんち@WHITE_MONSTERのブログ一覧

2018年12月22日 イイね!

ありがとうアルトワークス

ありがとうアルトワークス通勤用にお手軽な軽を・・ってことで乗り出し15万のHA11Sを買ってから10年・・・
手始めにキーレスを取り付ける所から(今じゃ考えられないw)始まって、20代の頃夢中で峠に遊びに行っていた頃の車で遊ぶ楽しさを再認識させてくれた1台でした。 

途中全塗装含めリニューアルも敢行し、まだまだ乗るつもりでいました・・・・
が、この1年くらいあまりご機嫌が良くなく、特にミッションが悪い感じでいきなりシフトロックして危うく事故りそうになったこともありまして・・・
夏頃はファイターのツインカムに乗せ換え&ミッションフルオーバーホール!てのも考えたんですがDIY出来るレベルではないしその間の足も無くなる。
そして何より掛かる金額が(*_*;(*_*;

車としては20年を超え当然のことながら各所に錆び等も出ており今後どうなるのかという事も含め考えに考えた結果・・・乗り換えを決意しました。

今のところ乗り換えてもワークス自体は所持していく予定です。車検は1度切りますが。

アルトワークスに乗ったことでみんカラを見るようになり、ロムってるだけでは飽き足らず自分でも始め、多くの人とお知り合いになれたことは自分にとって何より宝物です。

車は変わりますが、まぁ走るのが楽しい車になる予定ですのでこれからも色々な方々にお世話になることと思います(*´ω`)

最後に・・・一緒に走れる時間はあと数ヶ月だけど改めて宜しく頼む!そしてありがとうね!彗星号(≧▽≦)
Posted at 2018/12/22 12:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2017年07月16日 イイね!

白ナン装着



何となく気になってたので交換してみました。

ワークスはグリルがゴールドのせいかイマイチ(^^;)

皆さん書いているので今更ですが気になる方は関連情報からどうぞ('ω')ノ
Posted at 2017/07/16 08:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2016年11月20日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに

キャンバス購入をきっかけに久しぶりにみんカラにアクセスしてみました。
特に目新しい出来事などはないのですが何か書いてみようかと(笑)

実はワークスを乗り換えようかと画策していたんですが嫁の車を買い替える事となり、借金ついでに庭の完全土間コン化+カーポート設置等々・・・

結果乗り換えはお預けとなりました。何が欲しかったのかはご想像にお任せします(笑)乗り換えはまた数年後になりますが、その時にまだいけるようであれば彗星号はそのまま手元に残しておく予定です。

キャンバスをちょいちょいイジっていて思ったのですが・・
やっぱり車イジるのって楽しい(´ω`*)
最近は夜や休みの日にはランニングばっかしてたけど、たまには1日車イジって終わるのもアリですね。

てなわけで?久しぶりに朝から洗車です。気になる部分もあったんで今日は徹底的に(笑)



この赤丸の部分なんかは特に顕著なんですが洗車キズというか磨きキズというか・・・
全塗装してからもうすぐ3年となり、見た目綺麗でも細かいキズやスレがあちこちに・・・



AM7:00 先ずはいつものSONAXグローシャンプーで、ざっと洗ってよく乾かします。



AM8:00 洗車の王国ってところのスクラッチカットてのでキズ消し&艶出し。簡単に言うとコンパウンドなんですがレビューも良かったし、一応車のカラーに合わせた物を送ってくれるとの事でしたので試しに購入してみました。
WRブルーにパール多め+メタリックに合わせて研磨剤少な目との事でしたが角になってるとこはうっすらと色落ちしました。(*_*;
が、雨ジミや小傷もほぼほぼ綺麗になったと思います。

ただ手作業は付かれました・・軽なのに昼まで掛かりました(*´Д`)
コンパウンド掛けはポリッシャー必須ですね。ボーナス出たらポリッシャーとエアーコンプレッサー購入します(笑)



PM1:00 キイロビンで油膜除去後ウインドーコート塗布。使用方法はガラコなんかと変わりません。水をかけてみた感じでは良さそうですが実際に雨が降ってみないと何とも言えませんね。耐久性もこれからですね。



PM1:30 スクラッチカット後の洗浄にボディークリーンでシャンプー洗車、その後ファインクリスタルでガラスコート。こいつは洗車後の水が残った状態でガラスコートができるというズボラな人にはもってこい(笑)なコート剤です。
先日キャンバスにお試し500円を使用した感じが良かったので通常サイズ購入です。
コート保持期間は約1ヶ月程度らしいですが、洗車のついでに月に1回くらいなら大した手間じゃないのでいいかもです。使う度に被膜が厚くなれば言う事ないんですがねぇ



PM2:30 洗車完了です。



完璧ではありませんが濡れてるようなヌメッとした艶が戻ってきました。艶だけでいえばカルバナWAXの方が上ですがお手軽さを取ったので致し方ないところです。



ルーフも綺麗になりました。

明日か明後日には土間コンも完全に乾燥してカーポートに収まることが出来ると思います。

この後キャンバスの洗車してカーポートにセンサーライト取り付けて1日が終わりました。
お疲れ様、俺(笑)

Posted at 2016/11/20 23:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2014年07月20日 イイね!

雨降ってないやんか…

おはようございます。お久しぶりです。
5月の終わりから休みもなくバタバタと毎日が過ぎてる中…
新潟オフには参加したいと思ってましたが嫁さんにストップ喰らいました(´・ω・`)

昨夜の豪雨・雷雨で県北部や群馬辺りで今日の午前中まで軒並み突風ゃ土砂災害の注意報が出てたらしく…珍しく心配したようです(笑)
『今回は諦めて、久々の休みなんだしゆっくりしたら!?』と

で、諦めて寝て…さっき起きたら
雨降ってないやんけ(;゜∀゜)アララ
まぁあのまま出てたら居眠りでヤバかったかも知れないですが

後少しでオフ会開始ですね( ´∀`)
天気も今見てる限りだとお昼前には晴れ間もありそうですね♪
ナベさん、新潟の皆さん、新潟に遠征の皆さん、ガッツリ楽しんでね( ´∀`)



Posted at 2014/07/20 08:10:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2014年05月10日 イイね!

彗星号を綺麗にしてあげよう♪

彗星号を綺麗にしてあげよう♪あると祭が終わって1週間…
仕事だったり天気も悪かったり(昨日は雷雨(;・∀・))
で、間近で見ると

まぁ汚い(笑)

旅の汚れも流してあげなきゃってなもんで

こんなものや

こんなものまで久々に引っ張りだし、いざ


梨汁ブシャーだなっしー(*≧∀≦*)
こいつの難点はシャンプーの消費がハンパないのと駐車場も泡まみれになること(; ̄ー ̄A

てゆーか写真撮ってる間に乾いてきちゃうΣ(゜Д゜)

手早く洗って流して拭きあげて


ツルピカ艶々♪

ホントはワックスまでいきたかったけど予想外に晴れてきちゃって諦め(固形には辛い天気)

綺麗になった彗星号を見て一人ニヤニヤしてるおいらに娘達は冷やかな視線でした(;・∀・)www



いいのだ娘達よ…自己満足だもん(゜∇^d)!!ww
明日はブラブラとハイドラ行くかなぁ!?(笑)
Posted at 2014/05/10 22:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「家からまったり花火🎇
風もあってまぁまぁ涼し😊」
何シテル?   08/04 19:55
20年超えの彗星号から白スポへ乗り換え5年が経過しました。新型でても後2年は乗ると思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

しし狩り取付け 大きな問題を乗り越えて…特殊な取付け方 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:46:07
しし狩り取付け 大きな問題を乗り越えて…特殊な取付け方 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:45:29
メーター交換(流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 15:54:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 白モン号 (スズキ スイフトスポーツ)
ZC33S スイフトスポーツ SP無し モンスポのピュアエディション(最廉価版) ですが ...
スズキ エブリイ エブ美 (スズキ エブリイ)
どーゆぅ訳か一台増車😅 なんちゃってリフトUP釣り車仕様のエブリィバン これからちょい ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
嫁が突如キャンバスに乗りたくない! という前代未聞の我儘により急遽乗り換え。 弄るのに ...
スズキ アルトワークス 彗星号 (スズキ アルトワークス)
10年を共にした愛機。2019年2月16日・・ドナドナされていきました。ドナドナしていっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation