• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tapac Yauriのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

今週末は・・・。

やっと今週も仕事が終わりそうです。

さて、明日から以前より申し込みをしていました

4級アマチュア無線の講習会があります。


興味はあったのですが、なかなか機会が無くて

挑戦していなかったのですが、今回やっと

挑戦することになりました。


講習会後の試験は簡単だとあちこちから

聞いてはいるのですが、なにぶん解らない事

だらけで、不安な要素が多いです。



でも、明日から2日間頑張ってきます♪
Posted at 2009/08/07 09:09:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月03日 イイね!

ゴルフ購入顛末記。

毎日の通勤に遊びにと活躍してくれているゴルフですが、

実は購入の段階でいろいろと紆余曲折がありました。

一時期はもうだめだと思ったこともありましたが、なんとか今運転できています。

以前、mixiの日記で書いた顛末記について転載してみたいと思います。






以下、顛末記↓

4月頃;
その時乗っていたVitzが車検が切れる年になりましたので、
貯金と相談して、車を乗り換えようと決める。



5月中旬;
当初の車の候補は、シビックtypeR、レガシーB4、
インプレッサ、ゴルフ。以上の4種類でした。
で、各車両の資料集めを開始して、候補を絞り込んで
いきました。



6月初旬;
仕事上、お客様宅への訪問にも使用する事が想定
されたので、見た目に若干派手なインプレッサと
シビックtypeRが候補から外れ、レガシーB4とゴルフに
候補が絞られる。



6月初旬;
レガシーB4の試乗に出掛ける。で、たまたま置いて
あった6MTに乗ってみるが、なんとなく思っていた
感覚と違うものがあり、微妙に悩む。



6月下旬;
ゴルフを見に行く。展示されていたのはGTiではなかった
が、少し座ってみたり内装をいじってみる。
室内の質感は、レガシーよりも落ち着いていたので、
この時点でゴルフに心が傾く。



7月初旬;
この時点で頭の中はゴルフに決定していた。
再度、ゴルフを見に行き試乗(試乗車はGT-TSI)をする。
DSGを試乗したが、案外ATらしからぬシフト感覚
だったので、思わず興味を示すが、当初からMTに
乗りたいと考えていたので、GTiの6MTを購入することに
する。その場、1回目の商談を行い大まかな金額の提示を
してもらう。
この時、6MTは受注生産なので、納期が来年の1月初旬に
なると伝えられる。もちろん、欲しい車なので了承する。
(↑これが、後に大問題となる。)




7月中旬;
ゴルフ購入を正式に決定する。
指定は「ゴルフGTi 6MT 白」となる。
ここから、ゴルフに関する情報の収集に没頭する。




8月中旬;
ディーラーの営業さんと2回目の商談。
予想通り値引き額が大きくないので、もうちょっと
値引きができないか交渉に入ることになる。
この時点ではいつでも、契約書にサインする額だった
のだが、もう少し値引きをがんばってもらう事になる。



8月下旬;
3回目の商談。
前回の値引き額以上はできないとの事を伝えられる。
と、いうことは他の部品でなんとかならないか相談
する。この時点で、正式に購入する旨を伝える。



9月上旬;
値段交渉も成立し。正式に契約書を取り交わす。
納車の予定は当初の話のとおり、1月初旬となるとの事で
至急、正規代理店の方へ注文書を手配して頂くことになる。




上記契約から2日後;
下取りに出すVitzが売り手がついたとの事で、予想よりも
高額な値段で引き取られていく。
この時点でマイカーを失う。
これ以降は、借り物の車で移動を始める。



↑上記vitz引き取りから2日後;
突然、ディラーから連絡があり正式契約したゴルフが
実は7月末日で注文終了しており、現在は生産していない
事が発覚。
あっさりと、契約破棄の話を持ちかけられる。
しかし、注文終了しているという話はこちらも契約以前
の段階から聞いておらず。責任問題に発展するのでは?
とのやり取りになる。
この時点では、契約書に書いてある事項は車が無いために
一方的にディーラーから契約破棄する動きで話が進む。

ただ、こちらとしてもせっかく契約した車なので、どうにか
手に入る方法は無いか検討してもらう事になる。

この時、相当頭に血が上っていたので、直接フォルクス
ワーゲンジャパンに電話して苦情を訴える。




↑上記問題が発生してから3日後;
日本の総代理店からの連絡で、製造している南アフリカから
船がもう出港しているので、もうどうしようもないとの連絡
がきたと報告を受ける。
しかし、船の中に売り手のついていない在庫の車が混じって
いるかもしれないので、2日間以内に注文の内容の車があるか
探してみると言われる。
さすがに、こんなマニアックな内容の車が在庫車の中に入って
いるとは思えず、半ば諦めた状態で了承する。

同時にもし、無かった場合も考えて他の車の選定に入ろうかとまた
資料集めを開始する。




↑調査依頼後ちょうど2日後;
日本へ向かっている貨物船の中に、たった1台だけ契約内容と
まったく同じの車が混じっていたとの報告を受ける。
それを、こちらの契約分として手配を完了したとの事。

Tapav Yauri小躍りして喜ぶ。





↑発見後7日後;
車庫証明等の必要書類の手続きを終える。
今後、逐一納車までの状況を営業さんより報告していて頂ける
事になる。



↑書類手続き1日後;
船の到着予定日が解り、予定通りに到着すると10/23~10/25の
間に豊橋へ入港する事になると連絡を受ける。



↑10/26;
無事に、豊橋へ入港し車をしっかり届いているとの連絡を
受ける。今は、到着後の点検作業を行っており、納車の
正式な日程が決定次第再度連絡をするとの事。
今のところ、遅くても11/7~11/8には納車できるのでは
ないかとの事。


↑10/30
ディーラーから連絡があり、11/1(土)お昼過ぎに納車の手配が
完了したとの事。


↑11/1(土)
積車にて無事に自宅へ到着。
Posted at 2009/08/03 10:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

みなさま初めましてm(_ _)m

みんカラの皆様、お初にお目に掛かります。

Tapac Yauri(タパク・ヤウリと読みます)と申します。


遅ればせながら、本日よりみんカラを始めて見る事になりました。


愛車のゴルフの事などを徒然に書いていければと思います。


それでは、よろしくお願い致します♪
Posted at 2009/08/02 18:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2回目の車検が終了しました。」
何シテル?   10/20 23:31
はじめまして。 遅ればせながらみんカラに参加させて頂きました。 愛車のゴルフ5GTI(6MT)を中心に徒然なるままに日々の事を書いていきたいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2008年11月1日納車。 初めての欧州車です。 最初はと惑うことも多かったのです ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation